Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。27ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
521.  かいじゅうたちのいるところ
変に大人向けにしたもんだからやっぱりというか評価ひくいねぇ。でも映像的には好き。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-08-28 00:10:25)
522.  ベオウルフ/呪われし勇者
これが全部CGかよっておどろきはあるけとストーリーとしてはかなり普通。
[映画館(字幕)] 5点(2011-08-27 11:03:27)
523.  スペル
なんだかなつかしいなぁと思いながら見てました。だってもろ死霊のはらわたなんだもん(笑)サムライミは何もかわっえないんだなぁと実感。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-08-25 23:43:18)
524.  オーメン2/ダミアン 《ネタバレ》 
死に方がちょっとコントじみてきたのと殺す必要ない人までころしちゃってなんだかなぁという感想がでてきた。でもダミアンは一応悪魔である事に悩むんだね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-08-22 22:52:50)
525.  ランボー 《ネタバレ》 
うーん。やっぱり昔の映画と感じる荒さはある。シンプル。今ならもっと複雑な作りになるんだろうなぁとおもった。ただ大佐のランボーのセリフはいいと思う。 それと対照的にもっとランボーを冷酷マシーンに見せることもできたんじゃないかなぁと思う。 そうする事によってラストのシーンに生きてくる。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-07-23 19:50:46)
526.  SUPER8/スーパーエイト(2011) 《ネタバレ》 
色々と中途半端なものみさせれたなぁってのが正直な感想。アクションシーンと迫力あるしいいとは思うけど宇宙人の交流まったくないし最後もすごくあっけなくて泣きそうでした。
[映画館(字幕)] 5点(2011-07-02 23:15:16)
527.  ザ・ウォーカー 《ネタバレ》 
もうちょっとSF色強いのかなとおもってたら案外そうでもなく肩すかし。 本が核兵器みたいなものだとおもったらたぶんおもしろくなくなるだろうね。 でも宣伝みてたらそう見えるよね。いろんな意味で失敗。 世界観だけに5点。
[映画館(字幕)] 5点(2010-07-02 05:17:03)
528.  ペイチェック 消された記憶 《ネタバレ》 
一見ガラクタに見えるアイテムが実は役に 立つというのは中々良い。でもそれをあの危機的 状況で使い切れるのもなんだかなぁとおもった。 あとアクションいらない。
[地上波(吹替)] 5点(2009-09-26 21:23:15)
529.  ハリー・ポッターと謎のプリンス 《ネタバレ》 
原作未読。なにもかも中途半端。校長先生 の死も王子の真相、裏切り者も恋愛も。 唯一ワクワクしたのは魔法グッズの紹介 シーンくらい。あとはふーんといった感じ。 妥協で見てる感じです。
[映画館(字幕)] 5点(2009-07-24 09:35:01)
530.  ベッドタイム・ストーリー 《ネタバレ》 
もっと現実にあり得ないことが起こるのかと思えば全然そんなことなく え?その程度?って感じでした。伏線らしきものは中途半端だし なんでこの設定にしたのかわからない事だらけでした。 もっとファンタジーでもよかったなぁ。
[映画館(吹替)] 5点(2009-03-22 20:33:53)
531.  13ウォーリアーズ 《ネタバレ》 
設定としてはおもしろかったけどあとは全部中途半端。 仲間もポコポコしんじゃうし誰が死んだかよくわからないし 力業でいきましたと結構つまんない映画です。
[地上波(字幕)] 5点(2009-03-22 20:27:45)
532.  13ゴースト(2001)
なぜかよく目にしたので借りてみたが大したことのない映画でした。
[DVD(字幕)] 5点(2009-03-22 20:24:28)
533.  レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで 《ネタバレ》 
なんじゃこりゃぁ!宣伝だと燃える恋愛もの 喧嘩はあるが最後は仲直りみたいな展開を想像させるがとんでもない。 理想と現実の違いをドロドロみせちゃう映画。 アメリカンビューティーと同じくアメリカ風刺な映画。 アメリカンビューティーは好きだけどこちらはいまいち 好きになれんかった。なぜだろう。
[映画館(字幕)] 5点(2009-02-02 00:49:00)
534.  マネー・ピット 《ネタバレ》 
?なんの目的かもわかんないまま話がすすみドリフ的コントが勝手にはじまり 終了。いったい何がいいたいのかさっぱりな映画でした。
[地上波(吹替)] 5点(2008-10-03 01:17:01)
535.  ラブソングができるまで 《ネタバレ》 
なんか日本の恋愛ドラマみたいに無難に仕上げて無難な印象。 よくもなく悪くもなく。ヒューが遊び人って形で見てしまったので 後半の悩みのシーンに違和感。印象って大事だなぁ
[DVD(字幕)] 5点(2008-05-24 19:26:11)
536.  ジェイソンX 13日の金曜日
まあシリーズみてるんで惰性でみました。まあ無難にジェイソンだなぁ。 ふーんって感じです。
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-01 23:20:15)
537.  オーバー・ザ・ムーン 《ネタバレ》 
まったく主人公に共感がもてない。不倫してる時点で。 てか正直にはなさんでもいいのにと思うのは自分だけ? 知らなきゃ幸せなこともある。これは一応映画だからうまくいったけど なんだかなぁと思う。ただ60年代の古きよきアメリカ感は よく出来ていました。
[地上波(字幕)] 5点(2007-12-23 18:20:59)
538.  レインディア・ゲーム 《ネタバレ》 
脚本を練ろう練ろうとしているがいかんせん話がチープすぎる。 セロンが一番悪なんだろうなと思いながらもださまれたのは最後のみ。 ノリはいきあたりばったり知略もなんもない。
[地上波(吹替)] 5点(2007-06-10 22:14:41)
539.  ラブリー・オールドメン/釣り大将LOVE LOVE日記
会話がいいです。センスがあります。 でもそれだけ。あとは比較的退屈な映画でした。
[地上波(字幕)] 5点(2007-03-20 22:45:25)
540.  カーズ
ディズニー配給最後だから期待しすぎたのかどうもこの映画はおもしろくなかった。 ピクサーアニメは過去作すべて好きなのだがこれだけは首をひねる・・・。 いや、つまらないわけではない。ただおもしろくもないのだ。
[映画館(字幕)] 5点(2006-07-06 00:44:46)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS