Menu
 > レビュワー
 > ゆみっきぃ♪ さんの口コミ一覧。3ページ目
ゆみっきぃ♪さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 282
性別 女性
自己紹介 洋画邦画問わず映画は何でも大好きです。よろしくお願い致します。

実はワタシ、放浪紳士チャーリーさんと六本木ソルジャーさんのコメントが大好きです。
映画を見た後には必ずお二人のコメント読んで、うんうんと頷いてます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 
怖かった~!ⅠもⅡも見て無いし、予備知識なく見ちゃったので余計に怖さ倍増。でもミラがかっこよくて惚れた~~!
[映画館(字幕)] 6点(2007-11-26 12:52:03)
42.  ハンニバル・ライジング 《ネタバレ》 
結構好きなテイストの映画です。なんだか仕事人みたいで良いっす。恨みは晴らすものであります。
[DVD(字幕)] 7点(2007-09-18 12:28:17)
43.  オーシャンズ13 《ネタバレ》 
11と12を見てないのでいまいちつながりが分かりませんでした。でもジョージ・クルーニーが好きなのでそれだけでよかったかも~。
[映画館(字幕)] 6点(2007-08-20 20:56:55)
44.  スリーピー・ホロウ 《ネタバレ》 
ジョニー様のための映画ですので、これでいいんです!!
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-08 00:39:05)
45.  ダイ・ハード4.0 《ネタバレ》 
ありえね~~!っつう展開もこの映画ならでは・・なので特に異議なし。どーせちょこっと痛がる位ですぐに復活するんでしょ~?って思って余裕ぶちかまして観てました(笑)ジャスティン・ロングが可愛くって、んもうめろめろです。キアヌ・リーブスが更に馬面になった感じがまたイイ!!
[映画館(字幕)] 7点(2007-07-02 00:59:21)(笑:1票)
46.  シュレック3 《ネタバレ》 
可もなく不可もなく・・ってトコでしょうか。相変わらずディズニーキャラを徹底的にパロってるところは、クスリとしちゃうのですが。そうそう。長靴を履いた猫のウルウル瞳ファンとしては、今回出番が一回しかなくそれも数秒だったので非常に残念であります。
[映画館(字幕)] 5点(2007-07-02 00:51:20)
47.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 《ネタバレ》 
先に行っておきますが!見る前に予習!これ大事です!(きっぱり)じゃないと、展開が速過ぎて、えっと。これは誰だっけ?とか、えっと。この台詞どっかで聞いたなぁ?とか、この人とこの人は??みたいなコトが多いので、必ず予習してから見に行ってくださいね~~♪ほいからもう一個!映画のエンドロール終わっても席立っちゃダメです。最後に「へぇぇ」って言うシーンがまだ挿入されてますので。で、以下ネタバレですが・・ジョニー好きだし、ジャック船長も好きなんだけど、チョット今回はどうなのよ?人気にあぐらかいてない?アノ程度で2時間以上も拘束されるのはチトきついであります。裏切ったり裏切られたり、あっちくっつきこっちくっつきで、人間関係がさっぱり分からない。この人の思惑とあの人の思惑が今は合致している。だから組もう。これは分かる。でもその次の瞬間、もう違う人とつるんでるし、捕まっちゃったり、殺されそうになったり。まぁ、それが海賊の世界なんだろうけどさ~。あれじゃあ小学生は理解できないだろうよ。ワタシだって分からないもん。あ。もう一回見ろってことかい?(爆)でもアトラクの”カリブの海賊”に乗ったことがある方なら、思わずクスっと笑っちゃうシーンが何箇所もあります。またまた鍵くわえたイヌも出てくるし♪そこは楽しかったなぁ。やっぱりこの映画は、あのアトラクあっての映画なんだなぁって思いまひた。
[映画館(字幕)] 6点(2007-05-25 00:31:05)(良:1票)
48.  ロッキー・ザ・ファイナル 《ネタバレ》 
始って直後は、その台詞の多さに相当疲れてしまったのですが中盤戦でロッキーのテーマが流れ出したあたりから、(刷り込みでしょうか。音楽とシンクロするんでしょうね)わくわくしたのと同時に、父と子の愛情、夫婦の愛情に感動し、気付いたらロッキーを熱く応援している自分がいました。ムスコに彼が語りました。 「人生は辛いことだらけだ。でもその辛さを周囲の環境や周りの人間のせいにしてはいけない。自分の力で乗り越え、そして立ち上がるんだ!(間違ってたらすみません。こんなカンジ。)」 なんだか自分に言われてるみたいで 明日からまた頑張ろう・・そんな風に素直に思えました。
[映画館(字幕)] 8点(2007-05-13 12:53:52)
49.  ブラッド・ダイヤモンド 《ネタバレ》 
レオ様がすっごい訛りのキツイ英語を話すもので、さっぱり聞き取れなくて「なんで~?」って思ってたら、アフリカ生まれの白人っていう役柄でやっと納得しました。そこまで役を作りこんでるところに感心しました。最後の散り際も素敵でしたね。また日本でレオ様人気が再燃するのではないかなぁ。
[映画館(字幕)] 7点(2007-04-15 22:18:20)
50.  タイタンの戦い(1981) 《ネタバレ》 
すっげえ昔なのに、この特撮。凄いなぁって素直に思いました。ペガサスの羽が生えてる近影が見たかったなぁ・・(笑)あれじゃあ、ただの馬じゃん・・
[DVD(字幕)] 6点(2007-04-14 22:32:22)
51.  デジャヴ(2006) 《ネタバレ》 
いや~面白かったです~!ひさびさ手に汗握るシーン連発で見終わってから凄く疲れました(笑)それ位、引き込まれちゃうってことですね。内容的には荒唐無稽でびっくりなんですが、なんたってハラハラドキドキなんで忘れられます(笑)一つ残念だったのは、トップガン、バットマンであんなに格好よかったバル・キルマーがただの中年親父になり、てっぷりと太ってしまったこと(泣)その上、全く活躍しないしぃぃ。あ~あんな彼、みたくなかったでつ。悲しい~。°・(>_<)・°
[映画館(字幕)] 8点(2007-03-25 21:55:25)
52.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 
ジーンが怖いよ~~。スコット死んじゃうしープロフェッサーも死んじゃうしー悲しいです。あんだけ能力高いのに、本人もあっさり死んじゃうしー。あ。本人は死ぬことを望んでいたから良いのか・・(と納得)
[DVD(字幕)] 7点(2007-02-25 01:46:47)
53.  X-MEN2 《ネタバレ》 
ホワイトハウス襲撃事件と鉄(ヘモグロビンだよね?)を使った脱獄シーンがおもしろかったです~~!でもジーンが死んじゃったところで涙・・。
[DVD(字幕)] 7点(2007-02-25 01:40:44)
54.  007/ダイ・アナザー・デイ 《ネタバレ》 
荒唐無稽すぎて、随所で笑ってしまいました。でも娯楽映画としては最高だと思います。ハル・ベリーのスパイ、格好よかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-21 03:45:49)
55.  ディパーテッド 《ネタバレ》 
前半はぐいぐい画面に引き込まれたので7点。後半は強引な展開とあっけない終わり方にがっかりしたので5点。ってことで平均取って6点献上です。しっかし・・アイルランド人がそんなに差別されているとは知りませんでした。
[映画館(字幕)] 6点(2007-01-21 03:43:08)
56.  硫黄島からの手紙 《ネタバレ》 
重たい話でしたね。馬が死んじゃうトコと伊原さんが死んじゃうトコと謙さんが死んじゃうトコで泣けました。結局、みんな死んじゃって救いようのない話なんですが、それが現実。私達、平和な時代に生まれてきた者は、決して忘れてはいけない歴史なんですよね。見終わってそんなことを思いました。
[映画館(字幕)] 8点(2006-12-24 23:02:55)
57.  シャーロットのおくりもの(2006) 《ネタバレ》 
てっきりブタの名前がシャーロットなんだと思ってました(笑)正直、点数つけるのがすっごく難しかったです。子ども向け作品ですしね。子どもの視点にたって考えたら10点ですが、大人の視点に立つとどうしても辛口にならざるを得ません。だってブタを食べない家庭なんてナイわけだし、このブタが助かったお陰で他のブタが代わりに食われてるんじゃねえの?とも思えてきて・・彼の兄弟たちがどうなったのかも気になるであります。
[映画館(吹替)] 5点(2006-12-24 00:45:40)
58.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 
007シリーズは余り見たことがなく、ほとんど初心者状態で見たのですが見終わった後 久しぶりに「映画ってやっぱり面白いなぁ」って心の底から思えました。特に良い男が拷問されてるシーンに萌え~~です(笑)グレイグさんの肉体美も素晴らしいけど、エヴァ・グリーンさんがこれまた美しい。同じ女でも一目惚れしました。溺死するとこなんてポセイドンのカート・ラッセルを彷彿とさせる素晴らしい演技でした。  
[映画館(字幕)] 7点(2006-12-17 20:05:24)
59.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 《ネタバレ》 
今年のディズニーオンクラシックがナルニアやるって言うので、仕方なく一応観とくか程度で見たんですが、いやいやどうして。なかなか面白いじゃありませんか!ゼッタイに寝るだろうなって思ったのに気付いたらしっかり最後まで観てました(笑)でもねぇ。ピーターったらいきなり剣の使い手になっちゃってるし、お姉ちゃんの出番は最後だけだし、魔女が死ぬトコちゃんと映してくれないとねぇ・・客は納得しないんじゃないの~?って思いました。ま、ディズニーなんで勧善懲悪。必ず悪は滅びますから安心して観てられましたけどね。
[DVD(字幕)] 6点(2006-11-28 01:47:15)(良:1票)
60.  チャーリーとチョコレート工場 《ネタバレ》 
ディズニー好きがみるとたまらない映画ですねぇ。イッツアスモールワールドもどきは、大爆破だし(笑)。エレベーターは、DLのマッターホルンボブスレーの中を通過するスカイウェイばりだし(今はもう無いんですよねぇ)。他にもサイコのシーンや2001年宇宙の旅、コープスブライドみたいな光景があったり。映画好きにもクスっと笑わせられるシーン満載。単純に心を空っぽにして楽しめる映画だなと思いました。
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-12 14:50:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS