Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧。36ページ目
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
701.  AVP2 エイリアンズVS. プレデター 《ネタバレ》 
ブラウン管テレビの限界をあっさりと超えてきた作品。暗くて見えねえ。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-11-27 20:04:19)(笑:1票)
702.  ザスーラ 《ネタバレ》 
食事を進める手が止まるくらいに楽しめた私はまだまだ少年の心を持っているのでしょう。漂流する宇宙飛行士が成長した姿だったというのはいまいち解せませんがね。
[地上波(字幕)] 7点(2010-11-06 21:43:06)
703.  インソムニア 《ネタバレ》 
たいした特徴もなく、淡々とストーリーが進んでいく。可もなく不可もなくという言葉がぴったりの映画。それにしても白夜ってどんな感じなんだろうか?常に昼寝している感じ??
[地上波(吹替)] 6点(2010-10-31 22:43:28)
704.  グラン・トリノ 《ネタバレ》 
そもそも交流を深めなければ何も起こらない平穏な日々を送れたはずなのに、関わるから。近所付き合いは極力控えたほうが良いということを学びました。
[DVD(字幕)] 7点(2010-10-31 18:35:43)
705.  チェンジリング(2008) 《ネタバレ》 
実話が元になった映画。史実として捻じ曲げてはいけない実話とそうでない実話が存在する。本作は明らかに後者であり、実話を完全に再現しているならばエンターテイメントとしてはならないストーリー。映画として楽しんだ自分と実話の被害者が存在すると陰鬱な気持ちにさせられる自分が、観終わった後に存在する。楽しめたけど観たことを後悔する珍しい映画。
[DVD(字幕)] 7点(2010-10-30 02:27:39)
706.  ヒックとドラゴン 《ネタバレ》 
夫婦で鑑賞。その他の観客は全て子連れの家族。しかも座席数は3分の1も埋まっていない状況。中身のない話題の映画を観るだけではなく、こういう子供向け映画にもたまには目を向けるべきである。ストーリーは子供向けだけあって単純明快。3D映像は爽快感あり。ドラゴンたちはかわいく見える。万人にお勧めできる作品なのは間違いなし。ただ、鑑賞券をもらわなければ少なくとも映画館で観ていないことは間違いない。もっと力を入れて宣伝してください。近所では字幕版はやってなかったけど、字幕版やってる地域もあるのでしょうか?
[映画館(吹替)] 8点(2010-08-29 00:46:56)(良:1票)
707.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] 《ネタバレ》 
暇つぶしにはもってこいの娯楽映画です。そんなことよりも敵も味方も見た目がかっこ悪いです。アメリカ人の美的感覚は少しズレているのでしょうか?4人のうちでなれるとしたらやっぱり透明人間ですよね。男ですものね。
[地上波(吹替)] 6点(2010-08-12 20:35:24)
708.  アリス・イン・ワンダーランド 《ネタバレ》 
メガネonメガネはやはりしんどい。しかも本作においては3Dの意義をあまり感じなかった。これからは乱発される3D映画を消費者側で3Dで観るべきなのか2Dで観るべきなのかしっかりと判断していかなければならない。ストーリーに関してはなんだかナルニアっぽく感じた。
[映画館(字幕)] 4点(2010-05-30 08:23:43)
709.  スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ 《ネタバレ》 
本編を観ていない人には繋がりはさっぱり分からないだろうけど、この作品に閉じた物語として楽しめないことはない。それにしても外国のアニメって顔が気持ち悪い。その他の描写は中々に素晴らしい。
[地上波(吹替)] 6点(2010-05-16 07:23:56)
710.  第9地区 《ネタバレ》 
序盤は良かった。南アに舞台を置いたのも良かった。なかなか面白い設定を持ってきたなっと思いましたが、エビ化が始まってからはアバターを観ているよう。いや、アバターを最近観たからそういう感想を持ったのであって、どこにでもあるありきたりのストーリー。観終わった後には何も残らず。評価が高かっただけに、期待が大きかっただけにあまりにも残念であった。今、観るべきか観ざるべきか検討している貴方。ぜひ私の感想を読んだ上でご判断いただきたい。
[映画館(字幕)] 5点(2010-05-02 00:09:23)
711.  イン・ハー・シューズ 《ネタバレ》 
姉妹の喧嘩と仲直りを見せ付けられる退屈な映画。という印象しか残っていない。皆様の評価は高いようだが、私はのめりこむことが出来ず、客観的に姉妹喧嘩を見ていただけである。
[地上波(吹替)] 5点(2010-04-29 01:04:24)
712.  サハラ 死の砂漠を脱出せよ 《ネタバレ》 
環境問題やアフリカ問題、説教臭くなりがちな舞台において全くそんな姿勢を垣間見せず、男達の軽いノリで最初から最後までテンポ良く軽快なリズムで進みました。飽きることなく最後まで楽しめましたが、後に残るものは何一つない映画です。
[地上波(吹替)] 6点(2010-04-17 13:10:35)
713.  ハート・ロッカー 《ネタバレ》 
何が伝えたかったのか?戦争は麻薬??麻薬と言うからには戦争を体験した人のほとんどが戦争に溺れるのではないのか?戦争を体験したことがないので正否のほどは分からないけど、そうではないのではないのか?狂気的な一部の人間と戦争により莫大な利益を得る一握りの権力者を除いては戦争に溺れるとは考えにくい。戦争を肯定する映画がアカデミー賞を受賞するとは思えないから反戦映画なんだろうとは思うけどアカデミー賞を受賞する映画ではないと個人的には思う。だからと言ってアバターがアカデミー賞に相応しいかと問われるとそうでもないのは事実。
[映画館(字幕)] 3点(2010-04-09 23:47:47)(良:2票)
714.  シャーロック・ホームズ(2009) 《ネタバレ》 
これまで、シャーロック・ホームズの名前は知っていても触れる機会はなかった。漠然と持っていたイメージを完全に塗り替えた映画ではあったけれども、中身はスカスカな感じです。謎解きも最後の方でチャチャチャっと解決してしまうので拍子抜け。
[映画館(字幕)] 5点(2010-04-04 00:40:07)
715.  不都合な真実 《ネタバレ》 
映画ではなく講義。満点を付けることで1人でも多くの方が興味を持って観ていただければそれで良い。
[CS・衛星(字幕)] 10点(2010-04-02 22:38:55)
716.  きみに読む物語 《ネタバレ》 
まったく期待もせずに観てみたら、予想以上の良さでした。どちらと一緒になった方がより幸せだったのかは分からないけど、少なくともノアと一緒になった彼女は幸せを感じながら人生を終えることが出来たはず。ロンと一緒になった方が幸せだったかもしれないけれど、後悔する事はなかった。最期まで自分を愛し抜いてくれる人と一緒に人生を歩むことは本当に幸せなこと。心が温かくなる映画でした。
[地上波(吹替)] 7点(2010-03-22 07:54:20)
717.  トレーニング デイ 《ネタバレ》 
正義とは何か?正義のためには犠牲も止むを得ないのか?そんなことを問いかける映画。久しぶりに鬱々とした気分になってしまう作品を観ました。頼るべき警察官がこんな悪徳警察官であったら絶望的です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-03-16 20:41:55)
718.  ニューヨークの恋人(2001) 《ネタバレ》 
メグ・ライアンがかわいい。それ以上に何が必要であろうか。メグ・ライアンを観ているだけでこの映画はじゅうぶん楽しめる。
[地上波(吹替)] 6点(2010-02-21 03:10:10)
719.  U-571 《ネタバレ》 
潜水艦乗りの恐怖と緊迫感が上手く表現されていました。平均点以上の良作かと思われます。しかし、人間とはなんて愚かな兵器を発明し、愚かな争いを続けるのか。文明が発達しようがしまいが戦争は繰り返されるのだろうけど、自らを海中に閉じ込める兵器を開発するとは異常としか思われない。
[地上波(吹替)] 7点(2010-02-13 17:21:53)
720.  ブラザーズ・グリム 《ネタバレ》 
子供がグリム童話の世界に迷い込んで活躍する話かと思っていたのに、大人だったのががっかり。普通の平凡な印象の残らない特徴のない映画。
[地上波(吹替)] 5点(2010-01-30 00:55:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS