Menu
 > レビュワー
 > 哀しみの王 さんの口コミ一覧。4ページ目
哀しみの王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 203
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ジュラシック・パークIII 《ネタバレ》 
ある意味、一作目と2作目の方が良かったと思う・・・。 みんなとビリーが無事で良かったね。
10点(2004-04-21 13:29:02)
62.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 《ネタバレ》 
今回は前作とは違ってジョナサンがイイトコ取りをしてないからカッコ良いね。だけどアーデス・ベイは・・・少しカッコ悪いシーンがあった・・・・。 エヴリンとミラとのチャンバラが面白い!!。 終盤で出てくるスコーピオン・キングはサソリのバケモノになっている!!!。 最後にジョナサンが宝物を無事ゲットできて良かったね。  
10点(2004-04-21 12:54:53)
63.  トータル・フィアーズ 《ネタバレ》 
映画の中だから良いけれど、実際にこういう原爆を使ったテロが起きたらとても怖い・・・・・。 今の時代、どこで同時多発テロが起きても不思議ではない。
10点(2004-04-21 12:48:11)
64.  ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品) 《ネタバレ》 
とても、お笑い要素が入った作品である。 時代考証がされているからとても見やすいね。
10点(2004-04-21 12:43:56)
65.  アビス(1989) 《ネタバレ》 
終盤で深海に住んでいる宇宙人がカワイイ姿を見せる。 遥か遠い宇宙から、地球の調査にために来たのかな。 しかし、深海にいながら水圧は関係ないのかもしれない。
10点(2004-04-18 18:42:31)
66.  ダイ・ハード2 《ネタバレ》 
ラストの飛行機爆破シーンがスリル満点!!。 滑走路を走る炎がまるで生き物のように飛行機に燃え移るのだから・・・・・・・。
10点(2004-04-15 19:21:52)
67.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 《ネタバレ》 
ダース・ベイダーの少年時代を描いている。 一番の見所はやっぱりレース!!。 R2が可愛い!!!!。
10点(2004-04-15 19:17:12)
68.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 《ネタバレ》 
終盤では、谷底に落ちて爆発した筈の機関車がデロリアン以上のタイムマシンに生まれ変わっている!!。 強いお酒を飲んで、ひっくり返ってしまったドクを助けるために激辛ジュースで無理矢理目を覚まさせるシーンがあるけど、あんなジュース飲んでみたくないな・・・・きっと死ぬほど辛いに違いない。
10点(2004-04-07 16:44:36)
69.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 《ネタバレ》 
一作目とは違って、今回のデロリアンは空も飛べる!!。 僕も未来に行けたら、未来の自分を見てみたい。
10点(2004-04-07 16:40:58)
70.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 《ネタバレ》 
タイムマシンが身近にあるように思える作品である。 僕もタイムマシンに乗って過去にいったら、自分の人生を修正したい。
10点(2004-04-07 16:39:27)
71.  A.I. 《ネタバレ》 
必要がなくなったロボットの処刑を見せ物にしているシーンがある。あれを見ているだけでも恐ろしい。 終盤でデイビットは夢を見つつ、機能を停止したかもしれない。 
10点(2004-04-07 16:37:30)
72.  シックス・センス 《ネタバレ》 
とにかく泣ける映画です。 
10点(2004-04-07 16:32:09)
73.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 《ネタバレ》 
インディジョーンズ並に手強い仕掛けがいっぱい!!。 人体にまで入り込んでくるスカラベはいつ見ても怖い!!。 
10点(2004-04-07 16:30:38)
74.  パール・ハーバー 《ネタバレ》 
アメリカから見た真珠湾攻撃を描いている。 いつの時代でも戦争には憎しみが付き物だと思った。
10点(2004-04-07 16:26:40)
75.  フランケンシュタイン(1931) 《ネタバレ》 
とてもコワイ作品である。 最後に、怪物が風車小屋と一緒に村人に焼かれるのはすこし惨かった。
10点(2004-03-27 20:49:25)
76.  スパイキッズ3-D:ゲームオーバー 《ネタバレ》 
最後までハラハラドキドキするほど、3-Dがすごかった。 1作、2作目の登場人物が最後に全員集合するというアイディアには、驚かされた。 トイメイカーを改心させたグランパの人間性に感動!!。 味方のはずだった仲間の一人が実は、ゲームの中のバグだったのには泣かされる・・・・。最後まで仲間でいてほしかった・・・・・。 ちょっと残念・・・。 
10点(2004-03-25 19:00:01)
77.  スパイキッズ2/失われた夢の島 《ネタバレ》 
シリーズ作品としてはなかなか出来ている。 ジュニをOSSに復帰させてあげたカルメンが優しいね。 良いお姉さんだね。
10点(2004-03-23 20:24:02)
78.  スーパーマン(1978) 《ネタバレ》 
ミサイルを追いかけて軌道を変えたり、最後には地球の動きを逆にしたりとさすがスーパーマン!!!。
10点(2004-03-12 20:58:43)
79.  眼下の敵 《ネタバレ》 
U-571と違って、こっちは人間ドラマの要素が強いね。 最後には潜水艦と駆逐艦双方の艦長と始めとするクルーが助かってしまった。これは他の戦争映画には見られない・・・。 戦争には勝者は無い、みんなが敗者である。
10点(2004-03-12 20:56:07)
80.  U-571 《ネタバレ》 
潜水艦アクションとしては、傑作である。 終盤で、後部魚雷で敵の駆逐艦を撃沈するシーンは見所である。
10点(2004-03-12 20:48:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS