Menu
 > レビュワー
 > にけ さんの口コミ一覧。4ページ目
にけさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  燃えよドラゴン 《ネタバレ》 
ある意味、映画史を変えたブルースリーの体技。アクション。そして、鏡の間のシークエンス。
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-28 21:56:17)
62.  宇宙の7人 《ネタバレ》 
大甘の点。馬鹿馬鹿しいが楽しい。三流SFの意気込み、ここにあり。
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-28 21:54:43)
63.  キャロル(2015) 《ネタバレ》 
私=男にとっては、不思議な感じになる映画。肯定も否定もない。美術よし。女優陣よし。
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-27 22:49:53)
64.  シックス・センス 《ネタバレ》 
見た時は傑作と思えたのだが、今思い返して見るとそうでもない。思い出すシーン、記憶に残っている映像が皆無
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-27 22:44:11)
65.  G.I.ジョー バック2リベンジ 《ネタバレ》 
前作は、それなりに面白かったのだが、これは無理。アクションも不発
[映画館(字幕)] 4点(2019-01-27 22:42:00)
66.  ダイ・ハード/ラスト・デイ 《ネタバレ》 
いつものアクション。新味はない。バイクの美女のシーンがもっと見たかった。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-27 22:40:24)
67.  インモータルズ/神々の戦い 《ネタバレ》 
この手の神話ものは好み。衣装が独創的で良いのだが、もっと露出を多く。
[映画館(字幕)] 5点(2019-01-27 22:37:54)
68.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
何か都合の良過ぎる展開。ストーリーの起伏はあるのだが、それ故に不自然差が気になる。ラストのダンスシーンは圧巻。
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-27 22:36:09)
69.  シャーロック・ホームズ(2009) 《ネタバレ》 
乗っている時代のダウニーJrの主演作。冒頭シーンのスピーディさは良かったが、ミステリー部分が弱い。
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-27 21:55:04)
70.  シャーロック・ホームズ/シャドウ ゲーム 《ネタバレ》 
これは面白くない。前作が、新しいスピーディなホームズ物で、それなりに面白かっただけに残念。
[映画館(字幕)] 4点(2019-01-27 21:53:12)
71.  アベンジャーズ(2012) 《ネタバレ》 
あまり知られていなかったヒーロー達のオールスター映画。当時の集大成的な映画で楽しめた。
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-27 21:46:00)
72.  ラッシュ/プライドと友情 《ネタバレ》 
ニキラウダを知っている世代には、ニヤリとする映画。天使と悪魔。悪夢の青春劇
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-27 21:43:47)
73.  マイティ・ソー 《ネタバレ》 
ナタリーポートマンが良かった。浅野さんが出て嬉しかった。マーベル映画というより、普通のSF映画。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-27 21:41:50)
74.  マイティ・ソー/ダーク・ワールド 《ネタバレ》 
出演陣は無駄に豪華。浅野氏は活躍せず。可もなく不可もない映画
[映画館(字幕)] 4点(2019-01-27 21:39:53)
75.  逃走迷路 《ネタバレ》 
逃走劇だが、今からみるとのんびりしている。映画はそこそこ面白い。ただ、ラスト近くで犯人が墜落していくシーンは、後の幾多の映画に引用されてニヤリ。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-26 22:49:37)
76.  レベッカ(1940) 《ネタバレ》 
前半は退屈。いつのまにか、レベッカが出てきていない事に不信が出て、レベッカの刺繍のあるハンカチーフが、画面に出てきてからは、そのサスペンスに心を掴まれている。傑作。
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-26 22:46:54)
77.  カフェ・ソサエティ 《ネタバレ》 
ちょっと期待ハズレ。コメディだが、シリアスでもなく、どっちつかず。残念。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-26 22:21:54)
78.  教授のおかしな妄想殺人 《ネタバレ》 
アレンは、この手の作品が一番好き。ストーカー的要素とキュートなエマストーンがグッド。
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-26 22:18:33)
79.  ブルージャスミン 《ネタバレ》 
アレンの悲劇。ウインストレットの演技が光る。個人的には、もう少しライトな方が好き。
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-26 22:16:28)
80.  人生の特等席 《ネタバレ》 
渋いイーストウッドが、人生を考えさせられる渋い映画。カーブがキーポイントだが、映画はストレート。
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-26 22:13:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS