Menu
 > レビュワー
 > lalala さんの口コミ一覧。6ページ目
lalalaさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 298
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  くまのプーさん(2011)
かわいい。あんな世界があったら良いのになぁ、と思ってしまう24歳独身男である私。好きな映画と特徴として「どこかで今も映画の人物たちが生活をしているに違いない」と思えること、がある。この映画はまさにそんな感じです、どこかで彼等が楽しく幸せに暮らしているような気がしてしまった。
[DVD(吹替)] 6点(2012-04-08 22:42:35)
102.  マリアの恋人 《ネタバレ》 
レンタル店で借りるときから今、このサイトを見るまで1980年代の映画だなんて知らなかった。戦争で失い、取り戻し、また失ってまた取り戻す。そういうことは気がつかないだけで誰もが経験することであると思う。それをわかりやすく可視化したのがこの映画だ。第二次世界大戦直後の「埃っぽさ」が良く描かれていた。
[DVD(字幕)] 6点(2012-03-15 22:24:04)
103.  マーゴット・ウェディング
私はコメディを期待していたクチだが、これはこれでよかった。ただ、人間関係を理解するのに少し時間がかかってしまった。そういう意味では視聴者に優しくない映画だった。
[DVD(字幕)] 4点(2012-03-15 22:19:18)
104.  タイタニック(1997) 《ネタバレ》 
やはり良い映画。前半の古き良き時代の船旅を思わせる描写には心が踊ったし、船が沈み始めてからはたまらなく切なくなった。とくに、船が沈み始め、照明が消える場面は息を飲んだ。ゆっくりと沈む船に訪れる刹那の予感。とても美しい場面だった。逃げ惑う人、運命を受け入れる人。それぞれの過ごし方にも、言葉にならない感情が芽生えた。遠い過去からの贈り物みたいな話だった。
[DVD(字幕)] 7点(2012-03-12 21:55:37)
105.  レインディア・ゲーム
ベン・アフレックの映画はB級が多い気がする。この作品はシャーリーズ・セロンの美しさにやられた。
[地上波(字幕)] 4点(2012-03-11 11:26:40)
106.  カンパニー・メン 《ネタバレ》 
とっても普通な映画。名作でもなければ駄作でもない。アメリカの会社の厳しさ、一家の主としてのプライド、金銭面の不安、世間体、そういう投げ出したくなるようなものが描かれていた。
[DVD(字幕)] 5点(2012-03-11 11:22:43)
107.  マージン・コール 《ネタバレ》 
投資銀行の雰囲気、イメージ通りの華やかでスタイリッシュな職場、一方で次々と淘汰されて行く現実。そういう表面的な部分は面白く見た。しかし、危機に関する具体的な描写に乏しかったようなきがする。理由はわからないが、とにかくやばい、としか伝わってこなかった。
[DVD(字幕)] 5点(2012-03-09 10:49:18)
108.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
秀逸。ハッサン大統領も出てた。面白い。巧い。しかしインドという国は謎だらけである。混沌に満ち、生死が隣り合わせの毎日を送っているのかもしれない。そういう部分も見せてくれたのが良かった。
[DVD(字幕)] 8点(2012-02-11 17:02:19)
109.  ストレイト・ストーリー 《ネタバレ》 
良い映画だった。生きる、ということはつまりそういうことであるなあと。ゆっくりとね。バックしているわけじゃないんだから、いつかはきっと着く。そう言わんばかりのほのぼの加減。出会う人々もみんな優しくて、良かった。見ているうちに、自分が旅をしている気になった。
[DVD(字幕)] 8点(2012-01-15 18:29:30)(良:1票)
110.  ツーリスト 《ネタバレ》 
ジョニー・デップが少し情けない感じの役で、意外とはまっていた。(ジョニー・デップがこういう役はほかにもあるのかな?あまり好きじゃないので見ない、、、。)アンジーは相変わらずセクシーだし。舞台もイタリアで綺麗だった。洒落た空気がただよっていた。
[映画館(字幕)] 6点(2012-01-15 01:29:38)
111.  食べて、祈って、恋をして 《ネタバレ》 
面白いか面白くないかといわれたら正直後者。映画全体に山、抑揚が無く、パンチラインのようなものがない。でも、色々な国が出てくるのは、舞台になる街を重視する私には良かった。
[映画館(字幕)] 5点(2012-01-15 01:23:37)
112.  遠距離恋愛 彼女の決断
Unimpressiveな映画。印象に残らない。ただ、ところどころくすりと笑える場面もあった。恋愛映画というよりはわかる人にはわかるコメディ。
[DVD(字幕)] 4点(2012-01-04 16:37:11)
113.  私がクマにキレた理由
元気が出る映画。無心でも楽しめるが、実はなかなかの教訓に満ちた映画ではないだろうか。
[DVD(字幕)] 6点(2012-01-04 14:45:48)
114.  三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
おもしろい。それ以外に何を言えと?エンターテイメントとして、引き込まれた。
[映画館(字幕)] 5点(2011-12-31 14:10:18)
115.  ニューイヤーズ・イブ 《ネタバレ》 
サラ・ジェシカ・パーカーも綺麗だし非常によかったが、やはりミシェル・ファイファーである。年の功というか、抜群の存在感と雰囲気である。しかしまぁ、なんとオールスターな映画。至る所に豪華キャスト。バレンタインデーという映画を見たことはないが、ラブアクチュアリーを思い出した。季節感のある映画は好きです。
[映画館(字幕)] 8点(2011-12-31 14:07:31)(良:1票)
116.  トランスポーター
何も考えずに見れて、すかっとする。タクシーを彷彿とさせる。めちゃくちゃな映画だが、不覚にも格好良い。
[DVD(字幕)] 7点(2011-12-29 15:51:17)
117.  水曜日のエミリア 《ネタバレ》 
もっとポップな作品かと思っていたが、意外と重い作品だった。でも、家族とはなにか、生命の重さはいかほどか、ということが描かれており、教訓に満ちた良い作品だった。
[DVD(字幕)] 6点(2011-12-29 11:26:52)
118.  コラテラル
格好良い。クールでスタイリッシュ。それだけをもとめるなら良い映画。しかしトム・クルーズの身のこなしがすごい。
[DVD(字幕)] 7点(2011-12-02 00:35:51)
119.  ポーラー・エクスプレス
北へ向かう列車が好きだ。スウェーデンでオーロラを見る為に乗った夜行列車、北海道へ向かう寝台を思い出した。それはさておき、この映画はこの世の子供達のクリスマスの夢を集めて濃縮したみたいな映画である。最高級のクリスマス映画。この時期まで見るのを我慢してた。
[DVD(字幕)] 9点(2011-12-02 00:19:39)
120.  ベスト・フレンズ・ウェディング 《ネタバレ》 
意外と切なかった。展開は簡単に読めてしまうけど、 覚悟してたってきゅんとくる、、、。
[DVD(字幕)] 6点(2011-11-26 10:46:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS