Menu
 > レビュワー
 > Michael.K さんの口コミ一覧。8ページ目
Michael.Kさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 300
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  偶然の恋人
あんまり楽しくない。
[ビデオ(字幕)] 4点(2007-01-19 03:23:00)
142.  キャリー(1976)
私はジョントラボルタが出てきたときにすぐわかりましたよ。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-01-19 03:21:05)(笑:1票)
143.  オータム・イン・ニューヨーク
なんでこれを劇場まで観に行ったのか。秋のニューヨークを大画面で見られたということでぎりぎり4点。
[映画館(字幕)] 4点(2007-01-19 03:19:04)
144.  エネミー・オブ・アメリカ
最新技術ってすごいけどこわい。もし自分がどこで何をしていてもばれると思うと・・・
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 03:16:29)
145.  裏窓(1954)
ヒッチコックの中でも普通。そんなにドキドキはらはら感がない。この時代に観てるからかね。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-01-19 03:14:11)
146.  いまを生きる
ラストはやはりいいね。懐かしい青春時代。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 03:11:30)
147.  あの頃ペニー・レインと
いい雰囲気をかもし出しているんだけど、それほどでもなかった。
[DVD(字幕)] 5点(2007-01-19 03:07:25)
148.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
ダルタニアンかっこいい。音楽も最高。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 02:30:43)
149.  妹の恋人
ジョニーに1点プラス。サムがテーブルでチャップリンの真似をするシーンがいい。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 01:27:48)
150.  ステラ
母娘の愛の暖かさよ。ほっこり。ベンにはうけた。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-19 01:17:02)
151.  ティム・バートンのコープスブライド
きれいな心のガイコツさんでした。
[DVD(字幕)] 6点(2007-01-19 01:14:02)
152.  トロイ(2004)
そんなに長さを感じさせない。有名な歴史のストーリーだから入りやすい。しかしパリスとヘレンて勝手すぎ。お兄さんかわいそう。アキレスはかっこよかった。
[DVD(字幕)] 6点(2007-01-19 01:11:38)
153.  小説家を見つけたら 《ネタバレ》 
しみじみ。ショーンコネリーが夜自転車に乗るシーンがいい。
[DVD(字幕)] 6点(2007-01-19 01:08:30)
154.  セルラー 《ネタバレ》 
結構楽しめた。ツッコミどころはいろいろあったけど。主人公の青年なかなか好青年だった、そしてキム、手がごつかった。個人的にはムーニー巡査がツボで、最後の方怪我しながら犯人と戦っているとき、ああこのまま死んでしまうんだろうなーと思うと号泣だった。結局死なないでよかったけど。横にいる刑事が実は犯人の一部だったと知ったときの表情もなんとも言えなかったし。あの映画で号泣したと言ったら、みんな「どこで?!」という。エンドクレジットも洒落ていた。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-19 00:47:10)
155.  ポセイドン・アドベンチャー(1972) 《ネタバレ》 
こんなに泣ける映画はない。これはパニック映画ではなく完全な人間ドラマ。人のために自分を犠牲にする、自分の命をかけて他の人を救う、これほどの愛は他にありません。ベルおばさんと、最後のバルブのシーンはティッシュがいくらあっても足りない。 音楽もいい。
[DVD(字幕)] 10点(2007-01-19 00:31:28)
156.  愛と追憶の日々
母娘の関係良かった。淡々と進んでいって一見退屈そうな感じなのにこれはジーンとくる。日常的で良かった。大好きなジャックもいい役だったし。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 00:01:21)
157.  スタンド・バイ・ミー
100点。もう戻れないあの日々。何気ないエピソードなのになんでこんなに泣けるんだろう。リバーの役どころ、最高です。
[映画館(字幕)] 10点(2007-01-18 23:49:12)
158.  追憶(1973)
観たときが若すぎたんだろう。もっと成長して、人生を追憶できるようになってから観たら、共感できるのかも。「追憶」という曲は、中学のときによくピアノで弾いたから馴染みはあるんだが。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-01-18 23:43:05)
159.  ある愛の詩(1970) 《ネタバレ》 
「愛とは決して後悔しないこと」と音楽は印象深かったけど、話にはあんまり馴染めなかった。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-01-18 23:32:01)
160.  犬の生活
犬かわいい!!とてもハートウォーミングな話。ラストも◎。チャップリンと犬ってなんか合う。
[ビデオ(字幕)] 8点(2007-01-18 23:20:03)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS