1. 救命士
スコセッシだから観たですがもうひとつ・・。ピザ一切れ1ドル50はどっちかいうたら安いと思った。 [インターネット(字幕)] 2点(2007-11-04 10:26:21) |
2. ローマの休日
TVで久々観たのですが何が良かったって城 達也氏の当時のままの吹き替えで放送してくれたのが一番どした。 [地上波(吹替)] 10点(2007-10-23 08:46:25) |
3. クルーシブル
いや~。えっぐい映画。 [インターネット(字幕)] 7点(2007-03-03 09:38:22) |
4. フューリー(1978)
エイミー・アービングのファンでコレとか「キャリー」とか「コンペティション」とか、よく観ました。久々に画像検索してみればお婆ちゃんの彼女が出てきて多少なりともショックでした。。(ToT) [インターネット(字幕)] 9点(2006-11-25 04:44:44) |
5. 或る夜の出来事
文句なしに満点。何もかも最高♪ [インターネット(字幕)] 10点(2006-11-15 11:15:07) |
6. ライ麦畑をさがして
《ネタバレ》 動脈瘤の彼女をあのクソったれ寒い中に放っぽり出したこやつを許す訳にはいかぬわ。 [インターネット(字幕)] 5点(2006-10-27 09:30:22) |
7. バットマン(1966)
《ネタバレ》 素直に「バッドラダーを」と訳せばいいものを「バッドはしごを」と訳した翻訳者に9点を差し上げたい(大爆笑) [インターネット(字幕)] 9点(2006-10-23 11:02:57) |
8. 硫黄島の砂
「黙ってついてこい」ってなセリフはこのお方しか言えませんな。 [インターネット(字幕)] 10点(2006-10-12 14:54:35) |
9. タイカス
主人公の奥さん、どっかで観たなーと必死で考えてやっと思いだして『あっ、スティン・アライヴに出てたダンサーの姉ちゃんだ~!ばんざーい♪』と思った瞬間が一番楽しかった点です。 [インターネット(字幕)] 1点(2006-09-27 07:49:07) |
10. リベリオン
「アダムスファミリー入ってる」って何のこっちゃと思いながら観ましたが、お子が出てきた瞬間大爆笑しました。 [地上波(吹替)] 8点(2006-07-18 19:34:28) |
11. エクソシスト
《ネタバレ》 カラス神父が死んじゃうシーンでうるっとクルのは自分だけでしょうか。あと、ラストでリーガンが神父の首筋にキスするシーンは再び悪魔に変貌して咬みつくんだと思ってました。 [地上波(吹替)] 10点(2006-07-18 19:31:13) |
12. ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー
当時映画館で観てイッパツでジェームズ・カーンが好きになったです。しぶすぎます。「成りきった」のもコレが初っパナです。首すくめて肩を左右に揺らせて歩いてからに・・。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2006-02-06 03:50:48) |
13. テイキング・ライブス
なるほど、あーゆー風に何も言わんとオモムロにちゅうしたら最後までイケるんだなと納得。 [DVD(字幕)] 6点(2006-02-03 19:05:49) |
14. 白いカラス
アンソニーホプキンス氏が出てるのなら絶対にサスペンスホラーだ!と思い込んで観た俺がアフォでした。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-02-02 22:56:16) |
15. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
音楽が良すぎるです。俺のテーマソングにしてます。勝手に。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2006-01-25 23:11:56) |
16. ゴジラ FINAL WARS
年老いた小泉博を観た時にゃ涙がちょちょ切れました。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-01-25 23:08:16) |
17. 史上最大の作戦
昔の戦争映画のテンポって最高っす♪ [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-01-25 23:05:41) |
18. キャスト・アウェイ
あんな状態で手え切っちゃったらさぞかしイラつくだろなと思いました。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-01-25 23:03:43) |
19. パピヨン(1973)
「頼むからやめてくれ」とドガが懇願するシーンは、なんじゅっぺん観ても鼻水出るほど泣けますねん。 [DVD(字幕)] 10点(2006-01-25 22:59:02) |
20. ギルバート・グレイプ
うちのおかんがこれ観てから真剣にダイエットを始めますた。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-12-14 02:28:39) |