1. アウトロー(2012)
シリアスかと思ったら意外と笑えた。トム•クルーズ作品はこうでなくっちゃ。 [DVD(吹替)] 6点(2013-04-18 07:37:07) |
2. 人生の特等席
こいつはさすがに陳腐ではないか。 [DVD(吹替)] 5点(2013-04-18 07:33:15) |
3. シュガー・ラッシュ
良かった良かった。 [映画館(吹替)] 7点(2013-04-12 09:11:19) |
4. ザ・マスター
映画を観るからにはある程度は理解したいから、これ以上はつけられないが、観ていて飽きない映画だったので、この点数。ホアキンもフィリップもイカれ演技が恐ろしい。マスターとフレディの奇妙な友情がテーマかと。コーズの教義を逸脱し、超越したフレディ。教義の修正に妥協したマスター。二人の立場の変化がラストの余韻を生む。 [映画館(字幕)] 6点(2013-03-31 00:03:53) |
5. ムーンライズ・キングダム
おしゃれなんだけど、キツネさんの方が可愛かったし面白かった。 [映画館(字幕)] 6点(2013-03-30 21:01:09) |
6. 世界にひとつのプレイブック
THE 7点。いい映画でした。 [映画館(字幕)] 7点(2013-03-12 01:05:25) |
7. ジャンゴ 繋がれざる者
《ネタバレ》 だんだんと面白くなくなる映画監督の作品を見続けるのはしんどくなる。「イングロ」でもだいぶつらかったが、今度はこれか。次こそは復活してほしい。オマージュとかよくわからないけど、この冗長なストーリーで脚本賞ってのはあんまりだ。ドイツに対する謝罪映画が撮りたかったのだろうか。 [映画館(字幕)] 6点(2013-03-03 15:51:35) |
8. ゼロ・ダーク・サーティ
傑作。僕はマヤになれるだろうか?誰ならマヤになれるだろうか? [映画館(字幕)] 8点(2013-02-21 02:07:22) |
9. フロスト×ニクソン
ニクソンに思い入れがなく、それほどの感慨は無し。 [DVD(字幕)] 6点(2013-02-21 02:05:00) |
10. トゥルー・グリット
骨太で味のある西部劇。オリジナル版よりも面白かった。ジェフ•ブリッジスの存在感と茶色がかった色調の映像美にシビれた。ラストも良い。 [DVD(字幕)] 8点(2013-01-31 08:00:42) |
11. ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日
原作既読。原作は大好きである。本作は3Dで鑑賞したが、この話はやはり本で楽しむべきものではないか。美麗な映像ではなく、自分の頭でそれぞれのシーンを想像し、ラストでそれを読み解く鍵を手に入れる、その瞬間のカタルシスが得られなかったのは残念だ。 [映画館(字幕)] 5点(2013-01-31 07:52:19)(良:1票) |
12. テッド
大したことはなかったが、爆笑はした。 [映画館(字幕)] 6点(2013-01-22 20:49:42) |
13. LOOPER/ルーパー
それなりに楽しめた。思いつきは悪くない。 [映画館(字幕)] 7点(2013-01-22 20:47:58) |
14. 映画と恋とウディ・アレン
自分がアレンファンであることを差し引いても、よくできたドキュメンタリーだったと思う。アレン作品を未鑑賞の人にもオススメ出来る内容。 [映画館(字幕)] 8点(2012-12-31 22:07:11) |
15. ホビット/思いがけない冒険
また三部作とは知らなかった。ゴラムが出てきたのが嬉しい。彼が出ると途端に面白くなる。 [映画館(字幕)] 7点(2012-12-31 19:16:09) |
16. 007/スカイフォール
可もなく不可もなく。アクションシーンが少ないのが苦痛だが、バルデムさんの安定感でちょっと挽回。 [映画館(字幕)] 6点(2012-12-31 19:13:50) |
17. レクイエム・フォー・ドリーム
おそらく低予算で作られた映画だろうが、アロノフスキー監督の実力がよく分かる傑作。カメラワークとこの音楽と役者陣の熱演で一気に見せる。芸術的反麻薬映画。美しい。 [DVD(字幕)] 8点(2012-11-15 23:04:52) |
18. アルゴ
流石のバランス感覚。社会派エンターテインメント。 [映画館(字幕)] 8点(2012-11-10 10:23:13) |
19. ボーン・レガシー
ストーリーに花がない。レイチェル・ワイズは相変わらずの美しさ。 [DVD(字幕)] 5点(2012-10-28 17:54:43) |
20. ゴッドファーザー
何度観ても本当によくできた映画だと思う。穴がない。 [DVD(字幕)] 10点(2012-10-28 17:52:14) |