1. シカゴ(2002)
途中ここでも歌うのかとうんざりしたけど、今までのミュージカルに比べるととてもパワフルだと感じました。でもリチャードギアは法廷でのやりとり以外はなんか浮いてた気がします。ストーリーはアメリカ人じゃないとこんな展開にならんだろうという印象でなかなか面白く感じました。 7点(2004-01-15 00:05:12) |
2. ワイルド・スピード
派手な車に乗ってたな。ただかっこよくみせようとしてるのが嫌でした。情けなさをもっと前面に出した方が個人的に好き。 4点(2004-01-12 19:39:53) |
3. ラン・ローラ・ラン
画面がアニメになったり、何回もやりなおしたり、と新鮮さを感じました。 6点(2004-01-11 17:59:10) |
4. ボーン・アイデンティティー
マットデイモンがやるってのには新鮮味はあったけど、他とあんま変わらん気がする。ただ強けりゃいいっちゅうもんでもないよーな気がする。映画館で見るほどじゃなかった。 4点(2004-01-09 01:30:39) |
5. ブルークラッシュ
私も正月実家に帰ったときに、不純な動機がまじりつつ借りたのですが、その日はなぜかいつも寝てる時間なのに両親が寝ていなかった。どうやら昼から飲んでそのまま夕方に一眠りしたらしい・・・そして一緒に見ようと言われ、仕方なく一緒に見て、見終わって変態心を持つ私としては惜しいことをした・・と。これだけでは失礼なので、映画もまぁ好きですよ。ラストはある意味スカッとしました。 6点(2004-01-09 00:12:51) |
6. 15ミニッツ
ロバートデニーロは刑事役が似合う。 5点(2004-01-07 00:03:24) |
7. ファイト・クラブ
長かった・・・ブラピの肉体には惚れた・・・ノートンもかっこよっかった 6点(2004-01-06 23:55:00) |
8. 陽だまりのグラウンド
《ネタバレ》 感動ていうか悲しかった。いい作品なんだけど子供を殺して涙を誘うのは個人的に好きじゃないな。アメリカは怖いねぇ・・・ただ最後の写真がでてくるところで子供の数が8人な気がしたけど僕だけ? 6点(2004-01-06 23:31:43) |
9. ハリー・ポッターと秘密の部屋
・・・ハリーは成長しましたね。2夜連続で1,2を見た結果この3人組はあほだ。おせっかいだ。先生にまかせなさい。と思いました。個人的には1作目の方が好きです 4点(2004-01-06 23:08:03)(笑:1票) |
10. パトリオット
いや~泣いてしまったね。 8点(2003-12-18 18:50:19) |
11. 8mm
覚えているのはこれだけ、、、おもんない 1点(2003-12-18 18:34:22) |
12. バイオハザード(2001)
ミラはきれい!!いやったまらんの。怖さは無かったけどキショさはあった。でもなんですぐに注射を打たなかったんでしょーか? 7点(2003-12-18 18:16:54) |
13. パーフェクト ストーム
どんな話やったけなーとレビュー見てたらそんなラストだったのね・・白い嵐のほうが好きやの。海は怖いね~ 3点(2003-12-18 18:02:11) |
14. バーティカル・リミット
普通。でもいまいち。 4点(2003-12-18 00:48:47) |
15. ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
観終わった直後はたいした感動も無かったんですが、時間がたつにつれてジワジワきました。音楽もいいし、ラストも鮮明に記憶に残りますな。もう一度観たいね。 8点(2003-12-18 00:38:24) |
16. ノストラダムス
ノストラダムスについての映画。世界が滅びなくて良かっただす 5点(2003-12-18 00:35:58) |
17. トラフィック(2000)
友達に薦められて見たけど俺には分からん!! 4点(2003-12-14 17:44:52) |
18. トータル・フィアーズ
+1点したんですが、、ラストが良かったから・・あとはとりたてて言うほどではないですな~なんか簡単に事が運びすぎてるし、緊迫感もいまいちでした 4点(2003-12-14 17:13:28) |
19. トゥームレイダー
アンジョリーナジョリーはほんまええ女やで。 5点(2003-12-14 16:52:21) |
20. ディアボロス/悪魔の扉
キャスティング確かに良い!どれも好きな人ばっかだった。ラストはホッとしたと思ったら・・てな感じー 7点(2003-11-25 01:35:19) |