Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。2ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 韓国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ジェニ、ジュノ
ええい 好きにせい  かわいらしい純愛  あんたら憎めないんだってば 陰ながら見守っちゃるぞな  二人で幸せになってください。いいや、三人で幸せになってください。 誰も文句は言わない ただし、彼女のほうに一つ注文させて。彼氏に対してもっと優しくしてあげて。
[インターネット(字幕)] 8点(2013-04-21 17:48:20)
22.  ビー・デビル 《ネタバレ》 
根性そなわった女優さんですね。ソ・ヨンヒ。 殴られる女、足蹴にされる女、いたぶられる女、罵られる女、一方的にバックから突つかれる女、感情を捨てた女、泥だらけになる女、血だらけになる女、明るく振る舞う女、同姓に対して優しい女、娘に対して是が非でも母親である女、男に対して泣く泣く従う女、はたまた、刃向かってゆく女、そしてキレる女 っと。この題材にしてやれることの全てをやり尽くしているんじゃないでしょうか ソ・ヨンヒ。すごい女優です。 かといって、よいものを目にしたとは到底思えるはずもないです 男尊女卑の最たるもん 不愉快極まりないストーリーとなっていますね。ただし、女優魂、彼女に対して最大限の評価はしてあげたい 結果、鬼の形相だった彼女の姿より、優しく微笑んでた時の顔のほうが脳裏に焼きついてしまっているのでそこが辛い。不運な元に生まれて心が満たされないまま一生涯を終える。生まれ育った島が悪いのか 悲しいお話、単なるホラーと扱ってしまい終えてしまうにはあまりに勿体ナイ。
[DVD(字幕)] 8点(2012-09-04 21:44:07)
23.  人喰猪、公民館襲撃す! 《ネタバレ》 
たかが猪 されど猪。 タイトル付けに関して偽りナシ。 まさか売ってゆくが為の出鱈目ギャグ邦題だと思っていたのに  まさかホントに公民館なんて襲っていたんだね 感心、感心、なんて真面目なんだ よい事だ ‥ ^ ^;  そんな、たかが人喰いイノシシをネタに  適度な笑いを散りばめ  お約束のグロさも取り入れ  そして後半、小ハリウッド並みのスリルも持ち込み  微小ながら切なさも保ちつつ やはり笑いにて終わる。 いやぁ、上手くバランスよく構成されてたと思えたんですがね。 各人たちのキャラもよい。 さし当たって、地味キャス代表として 魔女おばさんなんてあたしゃ大好きなんですが さてと、あの人どうでしょう。  猪がマンモスに見えて仕方がないのはご愛嬌。ウリ坊がバンビに見えて仕方がないのもご愛嬌。
[DVD(字幕)] 8点(2012-06-01 20:20:50)(良:1票)
24.  フライ・ダディ 《ネタバレ》 
しがない中年親父としては さてどうする? 仇を取らなきゃ愛する娘に顔向けできせんって ‥‥‥‥‥‥ 結果、他にもっとやり方はあるんだろうけど ‥‥ 結果、これでいいのだ。 どんだけネコパンチ並みの威力であろうとも、僅か数発のみのお返しで済んでしまったとしようとも、確実に怒りの拳はヤツに向けられた。また、例え数秒間の出来事であったとしようとも、最終的には ヤツをマウントして見下せてやった事、 この意義ってかなり大きいことだと思う。見てるこちら側の気も晴れたっていうもんだ。もうそれで十分ですさ。一番大事なことは、今後、娘に対して胸を張って付き合っていけるのか否かという事が大事なことだったわけだから。 そんな 主演:イ・ムンシクというこのオッサン、怒りに震える復讐劇を微笑ましくも小笑いを誘いながら楽しく見させてくれた。サポート役のイ・ジュンギというこの青年、ダイエー及びソフトバンクで現役時代はエースだった斉藤和巳クンにめちゃめちゃ似てる。特に目が似てる。やっぱあちらのほうでもきっとモテモテなんだろうか かなりイイ男ですよね 目がキレイ。一重瞼がまた素敵。しかし、役柄的に、奇をてらったキザな青年役だったけど、全然嫌味にみえなかった。憎む事のできない良い師匠さ加減であったと思いましたよ ご苦労さんでした。 総じて、映像だとか脚本だとかセットとか、安っぽい作りではあったが、意外であったが予想以上に楽しめた? はい 楽しめてしまったんですよね これが。
[地上波(字幕)] 8点(2011-10-25 22:02:26)
25.  映画は映画だ 《ネタバレ》 
映画は映画だ。主演は二人だ。男は勝負だ。映画は中止だ!  いやぁ、なかなか良かった。二人揃ってシブかった。   《以下、ネタバレします 注意です!》  《以下、ネタバレします 注意です!!》  《以下、ネタバレします 注意です!!!》   →→→ あらら、そんなラストにしちゃったですか。 残念ながら、そうなってしまったのならば、結局、劇場公開は見送られてしまうんじゃぁ ないでしょうかなぁ 日本的にみるならば。  結局、最終的にはチャン・スタを苦しめてしまったんじゃぁないでしょうか タチの悪いお人よの~  なんで最後 やっちゃったかな~  惜しいな~ ^ ^;
[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-09-03 23:03:26)
26.  母なる証明 《ネタバレ》 
たこ踊りに始まり たこ踊りに終わる。  最後、見たくなかった 誰かさんの白い太もも。とっさに目をつぶったけど間に合わなかった ちょっとゲンナリだ。 やばいなこれは ちょっとしばらくトラウマだ。(≧σ≦)...   しかし、すごいですよね このページ。すごく濃厚なレビューの数々。しかし、内容が内容だっただけに納得だ。 でも、結構楽しんだわりに、こんなことしか言えず去ってく自分ってなんなんだ。 もう、馬鹿なる証明ですね。参ったな
[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-09-01 22:38:37)(笑:1票)
27.  浮気な家族 《ネタバレ》 
浮気とはなんぞや‥   亭主:ヨンジャクについては100%言い逃れも出来ない浮気真っ只中なお人であって 家で帰り待つ嫁を裏切る行為、その罪は大きい。同情の余地は一切ナイ。だがしかし、嫁:ホジョンについてはどうなんだ?  ‥‥単なる火遊びでしょ。第三者的見方をしたならそう思う。同情の余地は大いにある。 だがしかし‥ 嫁側にも反省すべき点は幾つか有ろうや やはり、いくら家の中であろうとキチンと服は着ておくべきだ。下着姿でうろつくでないぞな。ここぞという時に色気は取っておくべきだ。ちょっと亭主を馬鹿にしすぎだ なめ過ぎだ。別に新鮮な女を求めてしまった亭主の気持ちも分からなくはない ‥かな。それに、せっかく嫁を相手に夜のお勤め果たした後その直後に、「物足りないわ」 と言わんばかりに背後で嫁が自分の指を使って自慰行為にふけってしまったとしたなら 一体どうするだ?(≧σ≦)...。 そりゃ「勘弁してくれ」としか言えんでしょうや、そりゃあ非常にショックだわあ‥‥ (^^;
[DVD(字幕)] 8点(2010-12-26 22:02:40)
28.  彼とわたしの漂流日記 《ネタバレ》 
彼こと、キム役のチョン・ジェヨンの独りよがりの芝居が微笑ましい。畑で缶詰め頭の相棒と語り合うところなんか切なく愛しく微笑ましい。そして、ひとによって見方はいろいろあろうが、自分には彼が福山さんのそっくりさんに見えてしょうがなかったのだから、しょうがない。(福山さんっつっても福山通運さんのことではないよ。雅治さんのほうですよ。) そんなわけで、余計におかしさ倍増だったさ。次第に顔が薄ら汚れてゆく福山さん。よれよれのシャツ着てうろつく福山さん。ジャージャー麺にこだわった福山さん。野鳥のフンに興奮する福山さん。フリチンになって夜空に雄叫ぶ福山さん。結構笑えた‥というかニヤつけた。一方、引きこもり女の役だったチョン・リョウォン。至って普通な容姿で特に綺麗な役者さんというわけではないですが、だからこそ引きこもり役がハマっていたのでしょうか。全体的に鬱な感じや、指の震え、目の虚ろさ、その弱弱しい歩き等等、リアルな小芝居に上手いですねと思ってしまった。そしてストーリー的にはかなり好みの出来でした。 だがしかし‥ ダメ出ししたい事も一つある。終盤、彼の逃走劇 →結果、捕獲されてしまうシーンなんですが、、あんな天体望遠鏡ひとつで一部始終を見れた、追えた、知れた、確認出来たというのはちょっと無理があるんじゃないか。不リアルじゃ? ついでに、ダメ出し その2なんですが‥ 彼女の引きこもり生活については何とも言えんし口出しできんが、ゴミ袋の放置というのは非常に困る。今までいくつかの作品でゴミ山の中で暮らす女性というのを見てきたが、(例えば、東京ゴミ女とか人間椅子とかテレビばかり見てると馬鹿になる‥だとか。)ホント信じられない。例え、好きになった女性であったとしても そんな部屋と生活ぶりを見せられればきっと嫌いになってしまいますよ ホントやばいでしょう。だめだってば。あれやめよう。そのへん減点材料ね!  総じて、いくつか減点しちゃいましたが、ダメ出しにて終わると後味悪いんで最後に適当な褒め言葉を見繕って付け加えさせていただき終わりたいんですが、 結構面白かったですね。十分楽しめましたね。も一度見てみたいですね。頑張ってネ 福山さんってとこですか。
[DVD(字幕)] 8点(2010-12-25 22:18:16)(笑:1票) (良:1票)
29.  グエムル/漢江の怪物
なぜ『グエムル』は日本でコケたのか? という表題の記事を多く目にし、今さらそれらの記事を読み漁ってみたのですが、その中のひとつに 【 『グエムル』は韓流スターを前面に押し出さず、怪獣映画として日本に広報された。 しかし日本で怪獣ジャンルはマニア層が存在するが、彼らの期待心理を充足させることができなかった。 彼らは(つまり、日本人は)グエムルが遅く登場し、英雄や自衛隊にやられるという従来の怪獣映画の公式と『グエムル』の違いを受け入れることができなかった」と説明した。】  というご意見を目にしたのですが、、、 いかがなのでしょう・・  なんか違う。この方の見解には納得できない なぜなら日本人だからってグエムルが遅く登場する事なんて たぶん誰も望まない。逆に唐突早々に現われた事に度肝をぬかれた訳であって そこをかなり評価している それになにさ、英雄やら自衛隊っていうのは具体的にいうなら アレですかね、例えば、ウルトラマンやウルトラ警備隊などの事を指して言ってらっしゃるのでしょうか。そんなバカな。あなた日本人をかなりオタク扱いしてくれちゃってませんか  とまあ、なんだか記事に対して異議を唱えてみたくなってしまいましたので この場をお借りしてみました。すみませんでした。 しかし、個人的な見解であってデータ的なものではないんであれなんですが、『グエムル』って日本ではほんとにコケたのでしょうか  いや、コケたって言われるほどではないでしょ。そりゃ確かに、劇場収入は見込んでいた数字以下の大惨敗だったのでしょうが、その後 DVDの売れ行きは良い感じでしたやん、レンタル市場でもヒットしてましたやん、結局は日本人の皆さん何らかの手段にて目にされているわけなんですから、あんましコケたコケた言わんでもいいんではなかろうでしょうか そんなにめちゃめちゃコケたわけでもないのに コケたコケた言われるって事は そんなにハゲてもいないのに ハゲやハゲやって言われてるようなもんやないでしょうか そんなんやったらカワイソですやん。以上です。
[DVD(字幕)] 8点(2009-12-21 23:42:02)(笑:1票)
30.  セックス イズ ゼロ
韓国風の下ネタおバカ学園コメディーで、主要人物ゆうたら男6名女子6名ってところでしょうか。そして女子の6名中ハ・ジウォン以外の5人はみんなポロ出ししちゃってますかな(サービス精神は良好で^^;)そんな中、せっせっせっせと地味に主役をこなしていたあのオッサン、どうやら地元韓国では一応名の知れてるエンターティナーらしいね(どーでもいいことだけど) それにハ・ジウォン、やっぱピチピチの若さが魅力なのでしょうか、パッと見が中山忍なんだけど、でもよくよく目元を見てみると時折相田翔子に見えてしまうの。ってことはどうやら私好みだ。でも脇キャラの中には実はもひとり相田翔子にそっくりな子がいたのです。あのゲロげろげ~だった子だ。そんなこんなでおバカ炸裂、H系のおバカ指数が50%で、単なるおバカ指数が30%、ベタな恋愛指数が10%にエアロビダンスが20%ってところでしょうか。 あれ?割合なんかおかしくないか まあいいや。DVDも一日で返してしまうの勿体無かったかなって後で思えましたよ。せめても一度拝んでおいてみたかったかなー ハ・ジウォンの食堂での観音様シーンなんぞ。
[DVD(字幕)] 8点(2005-07-28 23:40:24)(良:1票)
31.  子猫をお願い
まあ双子の姉妹はほっておくとしてしましてさ・・^^ むむ、なに、結局主演って誰だったのですか?ぺ、ぺ・ドゥナですか? はぁ、あの5人を束ねていた子ですね 納得です。しかし残る3人の中で誰に一番引き込まれていってしまったかと申したら・・ やっぱり一番生活が貧しくヤバイんでないの・・ って心配させられてしまったジヨン?でしたっけか、やっぱあの子になってしまいましたね。 そんな意味から淡々と進んでゆく10代少女物語?ってところでしょうか、まあさ いろいろあるよね若いうちは・・ って歳とってからでもいろいろあんだけどね、^^;;;
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-06-27 21:59:42)
32.  おばあちゃんの家
あんのクソガキめが、最初ぼてぐりこかしちゃろうかいなって思ってたんだけど、我慢してみるみる。けどもちゃんと最後にはお婆ちゃんの事が好きになっててくれてたんやねーー。それならいーよ。許しちゃるわさ。おお、よしよし。^^♪ しかし、あの婆ちゃん、時折ぬぼっと現れてくるから ちょっとたまにホラーなんだよな~
8点(2004-04-19 22:11:44)
33.  82年生まれ、キム・ジヨン 《ネタバレ》 
【82 년생 김지영】←えっと、まあ読めませんが、雰囲気から察するに、別に放題の付け方、間違ってはいないようですね (^_^;)  しかし、そのですねえ、本国にはキム・ジヨンさんなんてお名前、他に同姓同名の方がたくさんいらっしゃるでしょうに、だったらいっそ82年何月何日生まれまで付けて特別感を出してあげてもよかったんじゃないのかと余計な事を思ってしまうのですよねえ 外野の者としましては。 ただこれですね、只今2022年の時点で彼女は40歳なのかと勘違いしてしまいそうだし、もしこれを十年後の2032年に見たなら、ああ彼女は50歳なのかと勘違いしてしまいそうだし、ひょっとしてこれを百年後に見たなら、なぬ、彼女は140歳なのかと勘違いしてしまいそうでして、なんか変。 そんななんとも中途半端な自己紹介的タイトルがツボにハマってしまったので観賞。  彼女の病気については気の毒というしかありません。でもそこは夫婦家族間で支え合ってゆくしかないのでしょう。 ただ試してみる価値があるとするなら、神父を雇ってエクソシストを代表とする悪魔祓いのようなものをやってみるのもよいかもしれませんね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-09-04 20:23:37)
34.  スノーピアサー 《ネタバレ》 
僅か一瞬ですが、路線図が映ったシーンが有りましたのでそこは当然一時停止してからの、そしてガン見です。 ところがどうして、ふむ、なになに・・ アジア横断の際にはロシアから海を跨いで北海道に入り、日本国中を横断した末、東シナ海に入り、尖閣諸島の辺りからフニャッと中国入りですか。 ふむ、そらならそれでいいんですけどね、オホーツク海とか東シナ海には鉄道が無いんでござるが、そこはどうしたもんですか。ビックリいたしましたさ、ホンマ。そこは大きな声じゃ言えんがワープなんじゃろな。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-12-28 01:04:51)(笑:1票)
35.  ほえる犬は噛まない 《ネタバレ》 
うぎゃ  毛もむしらず鍋に入れて食おうしてる警備員。 毛もむしらず丸焼きにして食おうとしてるホームレス。 毛をむしらず食えるのでしょうかマルチーズ。 毛をむしらず食えるのでしょうか白プードル。  これタイトル変えるべきだと思うんですよね  ほえる犬は噛まない改め、毛をむしらず犬は食べれないですね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-12-23 19:32:16)(笑:1票)
36.  パラサイト 半地下の家族 《ネタバレ》 
BS朝日の放送で二ヵ国放送だったので日本語吹替のほうで見てみました。だけどそれがその、元が130分以上もあるというのに、途中に入るCMが毎回2〜3分程のミニテレビショッピングのような長いCMばかりで、しかもそれが20分おきに入る仕様となっていまして、見終えた頃には3時間近くなってましたよ。いやあ、なるほど超ロングランの大作だ(笑)  ところで、アカデミーに関する疑問なんですが、アメリカ人は映画を字幕で鑑賞するのが大嫌いな人種と聞いてるんですが、アカデミー賞候補となっていたその時点ではまだこの作品、アメリカ人の為の英語吹替なんて仕様にはなっていませんよね確か。ということは、審査員の方はこれ当然、韓国言語で英語字幕でご覧になってのこれオスカー受賞となったわけですか? はあ、そりゃぁ凄いですね 悔しいですが、そんな障害を乗り越えての受賞、確かに歴史的快挙は認めます。だがしかし、言うちゃなんですけど、これ、外国語映画賞挙げるだけでよかったんではないですかい 同年他のノミネート作はジョーカーくらいしか観てないんで比べられないんですが、もっとこの年、他に無かったのですかね、ハリウッド映画一体なにしてんのよ?という思いに駆られたその年のアカデミー賞でした。  でそのこれ、半グレ家族のパラサイト。まさかオスカー受賞と知った瞬間から、あらま、なんてこったい じゃあ、観てやらない。観てやるもんかっていう思いがあったことが正直な思いです。そんな感情、私だけではなく他にも同じ思いの方はいくらかいらっしゃるんじゃないかと思います。 結果、パラサイト。 コメディホラーとして面白くはあったんですが、長くなるのでいちいち申しませんが、これ脚本に無理が有りすぎます。私は他のポン・ジュノ作品のほうがリアリティがあって好きですね。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2021-09-30 01:57:34)
37.  TOKYO! 《ネタバレ》 
残念なのは、第一話のインテリア・デザインにしても第三話のシェイキング東京にしても各所の映画作品紹介のあらすじ時点で既にネタバレしてる事。そしてその通りでそれ以上がなく終えてしまう事。  だがそれでも第一話のインテリア・デザインは単純に二人の上京ドラマとしてぼちぼち良かったし、そこから強引ながらにも世にも奇妙なのような展開に持っていき奇抜さを発揮出来ていた事も良かったかと思えます。ただ その後の2作品が弱すぎて ドカンと来ませんでしたね ゴジラのテーマ使用は良かったのですが、そのアゲアゲ感を持続する中身でなかったことが誠に残念。引きこもりについても、あまりにフツーで大体そもそもインドアのお話なので、いちいちTOKYOというタイトルの中でやる必要性を全く感じませんでしたし、香川照之と蒼井優という役者のネームバリューと出来任せって感じに思えてしまった評価となりました。でもそもそも自分としては今回、目当てがポン・ジュノではなく伊藤歩さんだったので別にショックは然程なく、初っぱなの第一話だけでも素直に楽しめてよかったという思いで幸いだ。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2020-02-26 20:46:53)
38.  シンクロナイズドモンスター 《ネタバレ》 
もしも今、今この時期にして公開されていたとしたなら 冗談にもなっていないでしょうね ソウルに怪獣、逃げ惑う憐れな人種 でも自業自得。とてもコメディとしては見れない。というか絶対に公開中止だとわめき散らしていたことでしょうね かの国は。自業自得・セルフ制裁による経済危機に陥り消国寸前のお国に対して怪獣を放ち怪獣刑に処すなんて。ナイスカナダ・ナイススペイン。まさかこの時期を前にしてタイミングよろしく公開されていたことに拍手を送りたく思います。でもなんだったらほんと今こそあの場所に正義の怪獣を解き放ってもらいたく思います。がんばれアン・ハサウェイ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-08-18 10:53:28)
39.  愛のタリオ 《ネタバレ》 
タリオって意味を知らずに見てしまったもんだから さあ大変。 『目には目を、歯には歯を、屁には屁を』って意味なんですってさ。 (屁はウソだけど)   普通によくある愛の形を見せられるんかなって思ってたんだが とんでもナイ。 『絶対に離れない』『何があっても離れない』って台詞が出てきた時点で きっとこの先おぞましい展開になってゆくんだろうなってのは想像できたけど、それがまさしく 目には目を、歯には歯を、屁には屁をだった事に驚愕いたしましたさ。(屁はウソだけど。)
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-01-07 22:00:59)
40.  ブラインド(2011) 《ネタバレ》 
《ネタバレごめん》《ネタバレごめん》《ネタバレごめん》《ネタバレごめん》犬を死なせた《ネタバレごめん》悪い映画だ。《ネタバレごめん》なにも殺さなくても 《ネタバレごめん》お犬様の命をなんだと思ってんだ 《ネタバレごめん》バカヤロー《ネタバレごめん》(-"-)《ネタバレごめん》バカヤロー。
[DVD(字幕)] 7点(2018-02-19 21:12:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS