Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  転々 《ネタバレ》 
結局、彼は一つも嘘をついていなかった。  名が福原ということ。 昨日までは借金取りであったが本日辞めたということ。 霞ヶ関まで歩いて行くということ。 最後まで付き合ってくれたら100万円あげるということ。 そして自首するということ 等。  だとしたなら、カッとなって女房を殺してしまったという事もきっとホントなんだろう。 女房の浮気・・・  もったいないですよね 長年連れ添った夫婦だというのに・・・ 悲しい結末。  ただし、三浦友和とオダギリジョー  二人揃って一緒にいる姿を見てるだけでニヤけてしまえるこの配合。 全編通してすごく楽しかった。綺麗なゴールインだったと思う福原さん。 できることなら、罪をきちんと償い 彼が出所してきたところからなんて続きを見てみたいかな なんて思えてしまった。 だとしたなら、えっと、何十年後になってしまうんだろうか 15年?20年?あまいだろうか 30年後だろか・・   それよりなにより、一番よいのは 〝女房は実は死んではいなかった〟 〝実は気絶したまま長いお昼寝していただけだった 〟 ってなことだったなら それはそれでそっち方面の結末を願ってしまってたんですがね  まあ結果、一番残念な結末だったが仕方がないかな やむなしだ。ラストに不満はありません!  それよりなにより、いやあ、面白かった。
[CS・衛星(邦画)] 9点(2012-05-22 22:52:03)(良:2票)
2.  天国と地獄
犯人を追う後半少し長いかなとは感じたが、カットすべきところってあまり無かったですもんね  どおりで今まで目にする事って無かったわけだ こりゃあ地上波泣かせだわあ (今回CSでした。) それにしても天国と地獄という題名、、少し大袈裟すぎではないのかなと そこにこだわりつつずっと最後まで見てみたが、なるほどと。最後に納得〝ははぁ そういうことなのか~〟 って。決して題名負けしてませんね ほんとサスペンスの王道行ってます。
[CS・衛星(邦画)] 9点(2011-06-22 21:55:27)
3.  テレビばかり見てると馬鹿になる
誰にも勧めないし、多くは語らない。人の好みは千差万別。まるで、コケの生えた水槽の中を覗き込んでいるかのような、緑色がかった映像と、少し痛々しいその画質。好きになるも嫌いになるもそれは自由。だらくさな展開にきっと早送りをしてしまう方もいらっしゃいましょう。しかし、自分は3日続きで3度観た。オッサンが現れた辺りから俄然面白くなってきてしまうんですよね コレが。お小遣い置いてくメタボチックな兄ちゃんだって基本憎めやしないじゃないか 男と女の絡み合いって よそのカップルの事ってあんま知らんけど、所詮はあんなもんじゃないんだろうかと参考になってしまった。 あと、穂花については、、、、なにかと 良い。 また、オッサン(田村泰二郎) の絡み具合が妙に良い。二人でやったジャンケンポンのシーンがやけに記憶に残る。部屋の中でやったジャンケン〝ほい〟〝ほい〟〝ほい〟のシーンも大好きなシーンのひとつに数えられるんですが、 最後、お外で始めてしまったジャンケン〝ほい〟のシーンには実はジンと来た。願望的に 『まだまだ終わらないでね 』 『二人の関係、まだまだ覗いていたいんですけど。』 『もっとエンドレスに続けてね 』 っと、望んでしまっている自分がいたり したからなんですよね。 ああ、なんかせつない‥  だったらどうする? なにもできな~い だったら何度だって繰り返し飽きるまで観るしかないじゃないか  ということで 勝手に答えが出てしまった変な作品。また観るぞ。  だけども、やっぱりひとには勧めない
[DVD(邦画)] 9点(2010-07-13 23:20:26)
4.  DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団 《ネタバレ》 
内閣総理大臣の宍戸さんって白い人、小池百合子さんっぽいけど安倍晋三にも見える。 首相官邸に官房長官の菅さんらしき人居たけど 、もっとクセが強くて描き易いはずの麻生さんが居なかったのは何ゆえだ。  総じてこれ、アホらしくも予想外に面白かったんですが、好きなキャラとして挙げておくならメイクアップされてアヒル口になったワンダーウーマンと 吉田ジャスティスリーグの6匹、そしてまりえさん?
[CS・衛星(邦画)] 8点(2019-10-14 01:57:06)(良:1票)
5.  天使の恋 《ネタバレ》 
よくもまあ こんだけ可愛く撮れたもんだ  ぶったまげたですがね すごい。 幸せ真っ只中のハッピー部分にかけては希天使炸裂。 鏡の前で歯磨き中に歴史上の人物の名前を使って発声練習してる場面、あれ 発声練習というよりも小顔効果を狙っての練習だったんだね(鎌足をカマヤツなどと勝手に読み替えて) さすがの女子力。唇尖らせて可愛らし過ぎるにも程があるってもんだ。彼が後ろから抱きしめてみたくなるのもそりゃ当然だ。   内容どうのこうのと問いたくない作品。  ジャンルは佐々木希です。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2014-09-07 23:05:15)(笑:1票)
6.  手紙(2006)
まさか自分の兄弟・家族・親戚・身内のものが殺人犯となって投獄される事になるなんて普段これっぽっちも考えてなどいない。 ただし、長い人生、いつ何どき、そんな不幸に巻き込まれるかもしれない。 もしも、その殺人犯が兄弟だった時にはどうしよう 家族だった時にはどうしよう  よほど、呆れて当事者との関係を絶縁関係にしない限りは 一緒に苦しみを背負ってゆくことになりますよね 当然。 見ておいてよかった作品だと思えました。途中、お笑いで頂点を目指すだとかなんとか 要らん話だと思ってましたけど、まさか最後にあんなところであれが活きてくるとは思いもしませんでしたね 受刑者であり兄の玉山鉄二と同様、こちらまでグッとこらえたものを抑えることに苦労しました。  その他、暗い闇夜の世界の話の中に 月に照らされポッと光る一輪の花: 沢尻エリカ。 彼女の存在がよかった。彼女の存在無ければホント救いのない話に終わってしまっていたわけだ。それを考えると恐い。それでは誰も救われずに終わっていたわけです エンターテイメントとして成立していない。
[インターネット(字幕)] 8点(2012-09-26 20:40:12)(良:3票)
7.  鉄男 TETSUO
有りだと思う。日本ホラーとして是非とも世界の人にも観てもらいたい。 
8点(2004-03-20 21:53:00)
8.  でんきくらげ  可愛い悪魔 《ネタバレ》 
明るく楽しいエロポップ。 明朗会計エロポップ。 始まって1分もしないうちからまず1パンチラ。それから3分以内にはもう2パンチラ。てそんな感じで出だしからかなりサービスよい。 続・いそぎんちゃくと同じノリです。だって監督同じ人。 始まって早々姉のフィアンセを相手に寝取ったり、おいたさせておいて 自業自得だとばかりに女放浪させてくストーリー。 だけど、いそぎんちゃくシリーズと違うところは彼女がお金に執着しなくなったところですね なんせ、職はすぐに決まるし、衣食住男と何一つ不自由しない。 だから変にギスギスした感はまるでなく安心してボケッと見ていられる展開。 他のいそぎんちゃく・くらげの4作品とは全く違う陽な作品 それが〝続・いそぎんちゃく〟と〝でんきくらげ・可愛い悪魔〟です。  個人的には畳の部屋でおっぱじまったキャットファイトのカメラワークが好きです。  あとネスカフェゴールドブレンドのCMのような主題歌がですね あれ好きでした。シャバダ~とか言って始まってたあれですね。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-04-23 23:20:53)
9.  てぃだかんかん~海とサンゴと小さな奇跡~ 《ネタバレ》 
岡村はよかったと思うし、あと松雪泰子さんがよかったですよね 松雪さんが。 サンゴの養殖と産卵については知識が乏しくなんとも言えないのですが、最後ちょっと残念。あんなアクションさながらの間一髪大逆転みたいな展開の撮り方には正直興醒めしてしまいましたよ できれば静かに低いテンション保ったまんまでジンワリと終ってほしかった。最後、いくらなんでもあれ卵多過ぎでしょ ちょっとやり過ぎでしょ イカンでしょ
[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-09-01 22:38:41)
10.  テケテケ 《ネタバレ》 
テケテケの正体が知りたかった自分と、大島優子の死体を見たがってた友人の願いが一致。七夕の夜にオッサン二人の願い叶う。  ・・・ と行くハズだったが、トラブル発生   結果、ご覧の通りで 彼のほうだけ未だ願いは果たせていない(だって 死なねぇぇ~ しぶてぇぇ~~~ ←ネタバレごめん。) 2まで借りてみるかみまいか只今協議中。
[DVD(邦画)] 7点(2013-07-08 23:47:36)(笑:2票)
11.  天使の欲望(2013)<OV> 《ネタバレ》 
時代は平成なのに、ザ・昭和 (@ ̄□ ̄@;)!! その古めかしさにビビり上がってしまった最初から。 だもんで女生徒たちが教師にスカート丈が短いぞとか注意受けていても今の時代を見ているうちらからすると なんや大してちっとも短くなんかないやんかーとかヘボなツッコミ入れたくなってしまうことは間違いない。  しかし、放課後の部活気分で痴漢狩り。 痴漢は悪なこと百も承知なんですが、男らをいちいち誘発しておいて痴漢狩りというのは これも悪じゃないのか タチ悪だ。 だからというか、女子たちよ 君らも逮捕だ 他にやることたっぷりあるだろ 余計な事しとらんでよいから ちゃんと早く家に帰って勉強せい。 それにそもそも痴漢される事を望んでその電車に乗っていたのならば、何の問題もナイだろ スルーせい ごじゃごじゃ言ってないで時の流れに身を任せいっちゅんじゃ。
[DVD(邦画)] 5点(2017-06-30 19:32:48)
12.  でんきくらげ 《ネタバレ》 
今回はでんきくらげですが、この前のいそぎんちゃく三部作の時には少なくとも普通に芝居をやってた渥美マリ。 ところがどうして、今回、あまりに棒読み(笑)これなんで?(笑)  いっそわざとやってたんだろうと思ってしまおう きっとそういうキャラを演じていたのだと思ってしまおう  ってことは名優なんじゃないかと思ってしまおう それでいこう。 しかし、必要以上に手ブラならぬ、腕ブラで必死に隠してましたね乳頭を。 涙ぐましい努力でしたね なんで今さらそんな必要以上に隠したがったんだろうか  ただそれが逆に女としてのはじらいを捨ててないっぽくてよかったと思えてみたりもしたんですがね  というか、よかったというより 結構面白くなってしまっていました  いちいち必死の腕ブラが。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-04-20 19:19:34)
13.  天使のはらわた 赤い閃光 《ネタバレ》 
根津甚八が悪いよ 甚八が。 根津甚八が絡んでさえこなけりゃいちいちややこしい事にはなってない。 それから拾ったものはちゃんと交番に届けましょう。 いちいち机にしまっておくのはやめましょう。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-04-06 23:46:09)
14.  天然コケッコー
日本の夏、夏帆の夏。 ずっと記憶に残っていきそう 田舎の夏と夏帆の夏。 素敵な夏と夏帆の夏と母ちゃん夏川結衣。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-03-23 22:31:58)
15.  テルマエ・ロマエ
阿部寛の中ではハズレのほうだと思うこの作品。 バブルへGOの時のような少し痛い匂いがしました 彼はコメディに向いてない。 それなのに、こんな時に限って日本アカデミー賞の最優秀だなんて・・   どうせなら普通に日本人の役をやってた時に獲らせてあげてよ どうせなら。 実際、彼も受賞式の時に『今度、もしこの壇上に帰ってくることができたら、今度は日本人役でよろしくお願いしたいと思います(笑)。』 だなんてコメントしてらっしゃいましたね そうですよねぇ やはりそう思ってしまいますよねぇ~ でも、とてもナイスなジョークであったと思います。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-04-30 23:43:15)
16.  DEATH NOTE デスノート the Last name 《ネタバレ》 
まだシロだかクロだか解からない少女を拉致監禁のうえ拘束拷問とか有り得ないでしょうよ  しかも、嬉しいことにノースリーブの際どい薄着にさせてしまっていたり  嬉しいことに両手バンザイのカッコなんてさせてしまったりと なんなんだね これ一体。 テレビ放送を通じて小中学生も見ることになるんでしょうが 日テレで。ちょっと刺激が強すぎやしませんでしたか ちょっとそこのところは反省してください。  しかしあれですよね なんせ、いかんせん 鹿賀丈史が胡散臭い。前編後編通して胡散臭いんだから そこ問題。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-10-10 21:28:15)(笑:1票)
17.  天使(2005)
人様の飲み物に勝手に口をつけてしまう深キョン。いけませんね 誰かお仕置きを。 人様の家に勝手に上がりこんでしまう深キョン。いけませんね 誰か通報を。 でも、かわいらしいから当然許しちゃう。でも、あの前髪べったりの少女風のヘアメイクと 露出部分がやたら少ない天使衣装はあまり好きになれない。ちょと残念。 しかし、やっぱりこの子のにんまりフェイスはほんと、ほんとにかわいらしい。 ほんと天使というか子猫じゃないか。子猫天使と言ってもよかろう。かわいらしい。 かわいらしいと言えば、ちびまるこの子、森迫永依ちゃんですか。この子もかわいらしい。 あえて例えるなら、最近よく見かけるんですが、ポニョを歌ってた子、今流行りの子、大橋何とかと言う子(純子ではない事確かなんですが )とにかく、あの子よりは数倍かわいい。演技が自然でかわいらしい。子役としてもっと見てみたい。  週末深夜のポップコーンシネマとしては調度よかろう。テンポがよかろう。クリスマスシネマとしても調度よかろう。 テレビ見てて再び遭遇したなら、きっと再び見てしまうと思う。  あと、戯言なんですが〝天使〟 と入力検索しても出て来やしない このページ。なんでなんでしょうかね。いちいち〝天使(2005)〟と入力しなければ このページにはアクセスできませんね 投稿数が未だ少ないのは少しはその影響あるんじゃないでしょうか どうでしょか。
[地上波(邦画)] 5点(2010-03-28 19:11:01)
18.  テラ戦士ΨBOY 《ネタバレ》 
桃子軍団 vsデヴィッド・ボウイという図式です。   【2021年8月30日:アイドルフォーエバー、改めて二度目のご投稿させていただきます。】  ↓ 顔がぽっちゃりし始めた頃の菊池さん。建て前的にSFアクション映画であることから、手下どもと共にあちこち走りまわらせられる事多数なんだが、彼女の体は軽く重そうで、とにかく彼女の走り姿は不格好。(彼女は運動音痴、それも含めての菊池さんなんでそれは全然オッケーなんですが)BOYという、地球に落っこちてきてしまったドジっ子は一体どこにいるのやら、実にイライラさせられる。 だが、脇を固める大人たち、まだ伸び盛り中の竹中直人をはじめ、とにかく増岡徹也の恐ろし感たるや、その顔面迫力にはヤバイもんがあります。見方によってはこのデケボココンビの地球制覇の野望ドラマだとみてみるのもよいかもしれないですね(なんて。)まあ、そのくらいにこの二人の存在価値は貴重。そしてその逆を見てみれば、若手陣の中では桃子手下の一員、小学生の子、彼は一番下っ端ながら桃子一員として一番素敵な活躍だった。
[映画館(邦画)] 5点(2003-12-27 01:45:25)
19.  テケテケ2 《ネタバレ》 
だからさ、いつも不思議に思って見てるんですがさ、テケテケ婆さんってカマもナタも何も持って無いのにどうしてあんなにもスパッと胴体切れてしまうしまうんだい そこんところさ 一体どういう仕組みになっているのさ ってことはさ やっぱあれなんかい? 一応確認するのもアホらしいんだが そりゃやっぱあれさ 手刀だろうってことでいいのか イッツオーライ ピンポーーン!ってことなのかい?   してさ、この手のものでいつも思えて已まないことなんだけどさ、あんなバケモノに勝手に実在しそうな方の名前を付けてさ  鹿島礼子さんって他に確実に実在していらっしゃるでしょうに、お気の毒で已まない 鹿島礼子然り山村貞子然りさ・・・   あとさ、おい!テテケテ!あなたいくら都市伝説のバケモノだからと言ってもそれを差し引いたとしてもさ いくらなんでも東京ばっかに出没し過ぎ、身近に出没し過ぎ。足は無くともあんだけシャカシャカ這いずれるんだったらもっと遠くの地方にだってシャッと行けるでしょうに、それをさ なんか楽して近場ばっかに出現しおってからにさ ちょっとそこは好感持て持てませんな はい、次があっても はい、だからもう見ない。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2016-10-10 23:55:25)(笑:1票)
20.  テルマエ・ロマエⅡ 《ネタバレ》 
前回の時もそうだったんですが、最初のこちょこちょ部分においては まあ面白いんですよね ところが後半 話がスリーハンドレッドみたくなってきてしまうとどうもその先から圧倒的に面白くない。 だもんで最悪なことに早く終わってくださらんかしらって思ってみたりした。バブルへGO!! タイムマシンはドラマ式。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-07-14 23:37:08)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS