Menu
 > レビュワー
 > 獅子-平常心 さんの口コミ一覧。16ページ目
獅子-平常心さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1847
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  幸福の黄色いハンカチ 《ネタバレ》 
古さを感じるが日本を代表する名作。前半が喜劇だからこそ健さんが黄色いアーチをくぐった時の感動が大きいんですね。終始落ち着いた雰囲気を押し出した高倉健渋すぎ!
[ビデオ(邦画)] 8点(2012-02-22 22:02:30)
302.  はやぶさ 遥かなる帰還 《ネタバレ》 
小惑星探査機はやぶさの旅を見守る人々の葛藤と喝采。邦画では珍しいジャンルで洋画の本格宇宙モノにはスケール感で劣りますが、はやぶさ帰還シーンには胸を打たれました。渡辺謙、年配の味。
[映画館(邦画)] 6点(2012-02-22 00:10:51)
303.  解夏
5年半前、映画鑑賞を本格的に始める前に映画館で観て自分の中の大きな壁を越えるような感動を頂戴した傑作。改めて観ると作品の静かな雰囲気が二人をそっと包み込んでいるようでいい味が出ていました。ラストに“その時”を迎えた感動の潮を、さだまさしの主題歌が洗い出してくれました。何度観ても褪せることはありませんね。最高級の感泣!
[映画館(邦画)] 9点(2012-02-19 00:59:52)
304.  フラガール 《ネタバレ》 
約3年半ぶりに観賞。身震いするような邦画の純な感動が伝わってくる素晴らしい作品です。汗と涙の美しい女の師弟愛。物語を素直に受け入れられました。何かすごい仕掛けや迫力・緊迫感があるわけでないけどそういったものをはるかに凌ぐものがあふれているようです。東北の田舎娘が舞台のヒロインダンサーへと成長していく姿を見事に演じた蒼井優。しずちゃんは素でしたね。大きな壁を越える作品であることに疑いなし!
[DVD(邦画)] 9点(2012-02-19 00:54:32)(良:1票)
305.  名探偵コナン 銀翼の奇術師 《ネタバレ》 
コナン映画第8弾。機内での殺人事件、推理ショーは意外にも蘭ママ。コナン映画お決まりのクライマックス・スーパーアクション、蘭と園子の航空機着陸シーンは緊迫感ありました。世間の評価は低いけど意外と捨てたもんじゃありません。
[DVD(邦画)] 6点(2012-02-19 00:39:12)
306.  着信アリ2 《ネタバレ》 
つまらない映画だったとしか言えません。ホラー映画は自分にとってイマイチですね…。
[映画館(邦画)] 4点(2012-02-17 21:29:26)
307.  男たちの大和 YAMATO
軍隊の生活には思い入れが強くなります。戦闘シーンがものすごくリアルでした。獅童は血の気多すぎ。長渕の歌いいね!
[映画館(邦画)] 7点(2012-02-17 21:28:47)
308.  北の零年 《ネタバレ》 
暗い雰囲気だが予想以上に惹かれました。前半は生きるために新天地の北海道を切り開いていく力強さが伝わってきました。後半は人間ドラマで意外な展開が待ってました。年配向けのシブい作品。
[映画館(邦画)] 8点(2012-02-17 21:28:16)
309.  ALWAYS 三丁目の夕日
3度目観賞。今回は落ち着いて観れましたが、現代の日本人が忘れかけた懐かしい昭和の匂いから伝わる純な感動は決して褪せていませんでした。D-51が歌う主題歌を始め、哀愁漂う作中の音楽からは元気を頂きますね。 一線を画した傑作です!
[映画館(邦画)] 9点(2012-02-17 21:26:37)
310.  いま、会いにゆきます
4年半前に映画館で観て感動し映画鑑賞を始めるきっかけとなった思い出の作品です。胸を打つ純な感動は何度観ても褪せることはないですね。二人が佑司を授かるまでの過程において、一つの場面を互いの視点で繰り返し語られる構成が素晴らしいです。邦画の頂点、二作しかない最高評価の傑作!
[映画館(邦画)] 10点(2012-02-17 21:26:10)(良:1票)
311.  ゲド戦記 《ネタバレ》 
現時点で最低の映画。この物語を通じて何が言いたいのか全く分からない。ストーリー、雰囲気、映像、バトルの緊迫感どれも言語に絶する…。弁解の余地なし…。
[映画館(邦画)] 3点(2012-02-17 21:10:27)
312.  THE 有頂天ホテル
日本の豪華キャスト満載ですごく楽しめました。物語もハチャメチャだけど時間軸などよく管理されています。監督の力ですね。アヒルの名前(だぶだぶ)おもしろすぎ。
[映画館(邦画)] 7点(2012-02-17 21:08:27)
313.  武士の一分
盲目となっても武士を貫く男の力強い作品。メイクで終始キムタクの顔がものすごかったけど充分魅せてくれました。壇れいがすごくはかない…。
[映画館(邦画)] 8点(2012-02-17 21:08:04)
314.  愛の流刑地 《ネタバレ》 
不倫性交中の絞殺事件。とにかく重たい、痛々しい―その愛は地獄より深い。寺島しのぶ、老けているが“怪演”。後味が最低、評価が難しい作品。
[DVD(邦画)] 6点(2012-02-16 00:38:46)
315.  舞妓Haaaan!!! 《ネタバレ》 
夢見小路・祇園の美しい街並、平安神宮、五重塔、知恩院など京都の名所の登場に万歳の作品です。ドタバタギャグであまり考えずに楽しめました。ラストのオカ舞妓には冷や汗…。
[映画館(邦画)] 7点(2012-02-15 01:21:13)
316.  蒼き狼 地果て海尽きるまで 《ネタバレ》 
史上最大の帝国を築いたチンギス・ハーンの生涯の真実に迫る邦画歴史大作。即位式はまさに圧巻。戦闘シーンも大迫力。荒々しくも情のこもった作品です。世間の評価が低いのが残念…。  
[映画館(邦画)] 8点(2012-02-15 01:20:25)
317.  ALWAYS 続・三丁目の夕日 《ネタバレ》 
2年前に映画館で観て以来の観賞。ベタな場面もあったけど、どこかやさしく懐かしい雰囲気が漂っていて今回も素直に心を打たれました。映画の最後で三丁目を照らす淡い夕日は、現代の日本人が忘れかけた大切なものを照らし出しているようでした。新主題歌もすごくインパクトがあります。前作に劣らない壁越えの傑作!
[映画館(邦画)] 9点(2012-02-15 01:19:37)
318.  ガチ☆ボーイ 《ネタバレ》 
記憶障害を持つ純朴な青年の、笑いあり涙ありのヒューマンドラマ。前半はお笑い要素満載のコメディ、後半は観る者を熱くする熱血スポコン。
[映画館(邦画)] 7点(2012-02-15 01:17:09)
319.  ザ・マジックアワー 《ネタバレ》 
三谷幸喜監督おなじみの豪華キャスト揃い踏みによるドタバタマフィアコメディ。これは芝居か現実か―笑いと涙を織り交ぜながらいい意味で観衆を裏切っていく脚本、予測のつかない展開と意外な結末。2年前に映画館で観て以来ですが今回は中だるみを感じることなく引き込まれました。傑作。
[映画館(邦画)] 8点(2012-02-14 00:57:21)
320.  ホームレス中学生 《ネタバレ》 
終始コメディタッチで笑わされたがポイントでもの悲しい雰囲気を演出し何度も胸を打たれました。職も家も食事もある自分がマシだとほんの少しだけ思ってしまいました。素朴な邦画だがものすごく感動、今年の映画館観賞作の中で最高傑作か…。
[映画館(邦画)] 8点(2012-02-14 00:56:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS