Menu
 > レビュワー
 > 獅子-平常心 さんの口コミ一覧。18ページ目
獅子-平常心さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1847
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち 《ネタバレ》 
原作「アラバスタ編」の総集編ですが要点をクローズアップしてよく90分でまとめられていたと思います。王女と別れるフィナーレはワンピースファンのために感動を呼んでいます。TVアニメ映画としては数少ない良作。
[地上波(邦画)] 7点(2011-12-22 22:50:31)
342.  コクリコ坂から 《ネタバレ》 
史上大駄作の前作から5年、宮崎吾朗監督の2作目。哀愁漂う1960年代の長閑な漁港を舞台にした青春物語。展開に驚きがなかったですが近年のジブリ作品の中ではましな方ですな。
[映画館(邦画)] 6点(2011-12-18 23:43:18)
343.  スピード・レーサー 《ネタバレ》 
二年前に映画館で観て以来。マリオカートのようなコースで迫力あったが映像が光りすぎて分かりづらかったです。漫画の映画化でストーリーも把握できませんでした。テーマ曲イカス。
[映画館(字幕)] 5点(2011-12-14 18:17:06)
344.  ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+冬に咲く、奇跡の桜 《ネタバレ》 
原作「冬島編」をまとめた感動作。わずか90分に凝縮されたがチョッパーとヒルルクの切ない物語に心揺さぶられました。おそらくワンピース映画の最高傑作。
[地上波(邦画)] 7点(2011-10-22 00:42:14)
345.  時をかける少女(2010) 《ネタバレ》 
前作から27年越しのSF青春恋愛物語。芳山和子の娘・あかりの時を越えた恋愛を描いたアナザーストーリー。タイムトラベル・サスペンスに純な恋愛をうまく織り交ぜた意外な傑作。変えられない過去が呼んだ悲劇は切ないですね。いきものがかりの主題歌清々しいです。
[DVD(邦画)] 8点(2011-01-16 01:03:21)
346.  時をかける少女(1983) 《ネタバレ》 
当時としては画期的なSF恋愛ファンタジーですがちょっと時代のギャップを感じました。それに子供向けですね。ラストの種明かしのシーンはいいんだけど。尾道の雰囲気はいい味が出ていました。
[DVD(邦画)] 6点(2011-01-15 23:03:24)
347.  時をかける少女(2006) 《ネタバレ》 
物語へ引き込まれるような劇中の雰囲気・映像美はアニメ作品としては群を抜いていました。千昭との別れは感動的。しかし高校生の青春映画でちょっとしょっぱすぎかな…。
[DVD(邦画)] 7点(2011-01-15 23:02:59)
348.  ONE PIECE FILM STRONG WORLD 《ネタバレ》 
ワンピブーム絶頂の象徴か…。ワンピ映画シリーズ史上最大の敵・金獅子のシキと激突。立体感あるアニメ映像でしたがキッズヒーロー物のような退屈な展開で緊迫感が感じられない。ナミのメッセージも意味不明。
[地上波(邦画)] 5点(2011-01-04 00:14:54)
349.  最後の忠臣蔵 《ネタバレ》 
恋愛要素が強く戦闘シーンがほとんどない時代劇はやや物足りなかったが悲劇の結末は予想外で少々面食らってしまいました。大事な人の隠し子を手塩にかけ育て上げ粛々とその嫁入りを見届けた忠臣がなぜ死なねばならぬのか…。
[映画館(邦画)] 6点(2010-12-28 00:28:30)
350.  ノルウェイの森 《ネタバレ》 
村上春樹の代表作が待望の映画化。淡々とした重苦しい雰囲気の中で、青年たちの揺れ動く心の描写を繊細に表現した青春ラブストーリー。性描写や下ネタ連発だが愛の奥深さを追求した良作。直子を自殺で失ったワタナベ、その慟哭の表情は「ゴッドファーザーⅢ」のアル・パチーノを想起させられました、松山ケンイチまさに怪演。
[映画館(邦画)] 7点(2010-12-21 00:53:28)(良:1票)
351.  隠し砦の三悪人 《ネタバレ》 
奇縁の4人組による珍道中を描いた黒澤映画ですがセリフが早口で聞きづらく物語をほとんど理解できませんでした。槍の決闘シーンは白熱しました。スターウォーズの参考にされた作品。百姓のデコボコ迷コンビは3POとR2D2のモチーフらしいですね。
[地上波(邦画)] 5点(2010-11-30 00:58:17)
352.  トラ・トラ・トラ! 《ネタバレ》 
真珠湾攻撃の実態を追った日米合作の戦争ドラマ。真珠湾攻撃指令「トラ・トラ・トラ」敢行までの105分間は日米双方の視点から描かれる情報戦ドキュメント。そして攻撃開始、当時としては臨場感あふれる戦闘シーン。日本軍は悪者扱い、日本語が早口で聞きづらかったです。これが後に核の悲劇を生む大戦の幕開けなんですね。
[地上波(字幕)] 6点(2010-11-25 00:05:40)
353.  幽☆遊☆白書 冥界死闘篇 炎の絆 《ネタバレ》 
もっと面白いイメージがあったけど実際に観てみるとかなりの子供向け…。黒龍波発射後飛影は長時間寝スギ。
[DVD(邦画)] 5点(2010-10-25 14:31:55)
354.  死刑台のエレベーター(2010) 《ネタバレ》 
50年前のフランス名作を日本でリメイク。奇妙な騒動が巻き起こった一夜。ミステリアスな雰囲気漂う夜にはクールビューティーな吉瀬美智子がよく似合っていたと思います。オリジナル版と見比べたくなりました。
[映画館(邦画)] 6点(2010-10-17 15:37:56)
355.  不毛地帯 《ネタバレ》 
ジョークの一切ないクソマジメなお堅い社会派ドラマ。シベリア抑留から帰還した元陸軍参謀が大手商社に就職し戦闘機ビジネスを動かす波乱万丈の人生を鬼気迫る形相で描いていました。ビジネスの裏に潜む政治家や自衛隊の汚職、機密漏洩。予備知識なしで観たのでその全貌がつかめなかったです。親友の悲劇と壱岐の辞職は衝撃でした。首相のデッパはオカシイナ。
[DVD(邦画)] 7点(2010-10-16 01:02:13)
356.  明日の記憶 《ネタバレ》 
若年性アルツハイマー病に犯されたバリバリの企画部長と寄り添う妻の深遠なる夫婦愛。アルツハイマー病の怖ろしさと介護する妻の痛々しさに耐えかね始終鳥肌が立ちまくって観ちゃおれませんでした。リアルに重たい余韻が残ってまた観ようとは思えませんね。
[DVD(邦画)] 8点(2010-10-13 01:08:41)
357.  アヒルと鴨のコインロッカー 《ネタバレ》 
青年たちの奇妙な関わり合いによる日々。間の抜けた雰囲気の前半から一転、種明かしが語られる後半は緊迫した展開。思わず引き込まれました。主題歌のボブ・ディランは清々しい曲ですね。
[DVD(邦画)] 7点(2010-10-06 00:44:45)
358.  東京島 《ネタバレ》 
風変わりな作風のコメディ・サスペンスで前半は楽しめましたが物語のシリアスさとコメディ調のかみ合ってなさ、間延びした雰囲気に飽きて見放してしまいました。木村多江の熱演ぶりは伝わってきました。
[映画館(邦画)] 5点(2010-09-10 01:39:05)
359.  壬生義士伝 《ネタバレ》 
6年前以上に観て以来。ドラマ版と比較して上映時間137分には収まりきれずかなり要所を省いていて物足りなかったです。主演の中井貴一もドラマ版主演の渡辺謙に比べてやや頼りない印象でした。涙、涙、涙の貫一郎の最期でしたがややくどくて間延びしていたか…。それでも新撰組ファンとしては楽しめるものでした。
[DVD(邦画)] 7点(2010-09-05 22:46:17)
360.  必死剣 鳥刺し 《ネタバレ》 
死してもなお剣をふるう必死剣“鳥刺し”、まさに執念の成せる技。トヨエツと池脇のインパクトが弱かったけど最後の城内での決闘は迫力ありました。
[映画館(邦画)] 6点(2010-08-05 03:51:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS