Menu
 > レビュワー
 > 獅子-平常心 さんの口コミ一覧。4ページ目
獅子-平常心さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1847
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  鉄道員(ぽっぽや)(1999) 《ネタバレ》 
高倉健の不器用な渋さに乾杯!鉄道員として生涯を全うすることに誇りを持つ男の純朴さと北国の雪深い白模様がよく調和していました。
[DVD(邦画)] 8点(2007-08-14 22:56:25)
62.  博士の愛した数式 《ネタバレ》 
数字の持つ神秘性のようなものを強く感じました。無限にある数字にはそれぞれ説明できないほどの深い意味があって、それらは全て限りない宇宙のような人の心に通ずるものなんですね。博士の愛した数式は<Eπi+1=0>
[DVD(邦画)] 8点(2007-08-11 22:55:24)(良:1票)
63.  蒼き狼 地果て海尽きるまで 《ネタバレ》 
史上最大の帝国を築いたチンギス・ハーンの生涯の真実に迫る邦画歴史大作。即位式はまさに圧巻。戦闘シーンも大迫力。荒々しくも情のこもった作品です。世間の評価が低いのが残念…。  
[映画館(邦画)] 8点(2007-03-06 22:42:23)
64.  となりのトトロ 《ネタバレ》 
ジブリ作品の原点にして最高の作品!ほのぼのしたストーリー、穏やかな雰囲気。子供のころ何度も観た映画だけど、どれだけ年齢を重ねても素直に楽しめるでしょう。歌もすごくいい!
[地上波(邦画)] 8点(2007-01-22 23:24:12)
65.  武士の一分
盲目となっても武士を貫く男の力強い作品。メイクで終始キムタクの顔がものすごかったけど充分魅せてくれました。壇れいがすごくはかない…。
[映画館(邦画)] 8点(2007-01-14 01:17:21)
66.  たそがれ清兵衛
すごくいい話です。やはり真田広之は光ってました。頼もしい一家の大黒柱像。東北弁が印象的。とぼけた母親面白い。
[DVD(邦画)] 8点(2007-01-14 00:53:58)
67.  北の零年 《ネタバレ》 
暗い雰囲気だが予想以上に惹かれました。前半は生きるために新天地の北海道を切り開いていく力強さが伝わってきました。後半は人間ドラマで意外な展開が待ってました。年配向けのシブい作品。
[映画館(邦画)] 8点(2007-01-14 00:29:25)
68.  Shall we ダンス?(1995)
笑いも多く、観てて退屈しなかった。役所広司は若い頃からシブいね。草刈民代も光ってました。竹中直人面白すぎ。
[地上波(邦画)] 8点(2007-01-12 23:37:54)
69.  福田村事件 《ネタバレ》 
日本史の隠したい黒歴史。100年前の事件を濃密に描いた社会派ドラマ。前半は結構な人物がナニ言うとるか分からんままドラマが進む。小さな関東の村に「大きな揺れ」が来て、その混乱に乗じて迷信が流れて、煽られ焚きつけられて、よう分からんままやっちまったというカンジなんかな。もちろんそれでは済まされねえ。取り返しがつかねえ。妙な格好をした船頭役のマサヒロくん、劇中でもお船の上で地震中にヘンタイ行為をカマす。この「揺れ」は地震のためか、それともアレのためか…。いずれにせよ、この描写は余計やな。ドラマは重苦しいけど濃厚に描かれる。良作。
[DVD(邦画)] 7点(2024-05-06 07:19:04)
70.  GHOSTBOOK おばけずかん 《ネタバレ》 
SFコメディ・ファンタジー。裏の世界でおばけを図鑑に収めて仲間にしちゃう。まるで「ポケモンゲットだぜぃ」やな。4人のお子様と新垣結衣センセ。入手したおばけの能力も使いながら笑いあり、涙ありの大冒険。最後のジズリ戦で見せた身代わりの術、まるで忍者やな。CG技術を駆使したSF映像とよくまとめられたストーリーは山崎貴監督の真骨頂。良作。
[DVD(邦画)] 7点(2024-02-25 23:41:03)
71.  海よりもまだ深く 《ネタバレ》 
是枝裕和監督による家族ドラマ。今作ではブンガクもどきのオイラ、人生の鬱憤をギャンブルにぶつける。そんな元夫に愛想をつかせるヨーコちゃん、冷めたオンナを好演。台風が来て、やむなくオイラの実家に一泊することになった元一家。ここからが、それぞれの本音が滲み出る是枝タイム。ちょっととぼけながら深~いコトバをこぼすキリンお母ちゃん。それでも戻らねえ元夫婦仲。風雨が強まる中、近所の公園のタコの中で全てが終わったと悟り、思わずちょちょ切れちまうオイラ。「歩いても歩いても」に比べてちょっと説教クサさはあるが、中身に深さがある。良作。
[DVD(邦画)] 7点(2024-01-21 05:33:20)
72.  歩いても 歩いても 《ネタバレ》 
水難事故で亡くなったアニキの命日、神奈川県の実家に姉弟家族が集まるお話。中身はただそれだけなんだけど、現代家族の原風景を見ているようで妙にもの懐かしい。特に日本人ならそう感じるはずだ。平成版の東京物語やな。跡取りとなるはずだった立派なアニキ。死人は記憶の中で美化される。父とは違う道を行き、失業中のオイラ。子は親の思う通りにはゆかぬものだ。それでも歩んでゆく、オイラなりに。両親が亡くなった後に、運転免許もファミリーカーも実の娘もゲット。いつもちょっと間に合わねえ。それぞれの人生。救われたデブにも、ソイツなりの人生。実に味わい深い。煎じた日本茶のようだ。良作。
[DVD(邦画)] 7点(2024-01-15 01:10:25)
73.  PERFECT DAYS 《ネタバレ》 
T、O、T、O、トト便器…。明けても暮れても、来る日も来る日も便所掃除。そんなベンジョンソンな毎日のオイラ。こんな仕事だけど、仕事は仕事。後輩が呆れるくらいに全力投球なオイラ。そんなオジキの姿にゾッコンな姪っ子。だけど、妹には蔑みを通り越して憐れみの眼差しを向けられて、何だか哀しくてちょちょ切れちまう。住まいは風呂なしのぼろアパート。細やかな楽しみは銭湯と缶チューハイと就寝前の読書。まるで必殺仕事人。だけどやっぱり我が人生、ちょっぴり物足りねえ。念願の妻はさゆりちゃんでキマリじゃい。秘めた想いとは裏腹に、多くを語らねえ便所掃除職人の仙人道。何の保証もない、賞与もない、職歴にもならねえ仕事。とても真似できねえしやってらんねえ。だけど、良作。
[映画館(邦画)] 7点(2023-12-24 02:19:43)(笑:1票) (良:1票)
74.  死刑にいたる病 《ネタバレ》 
社会に上手く溶け込みながら、連続殺人をカマす。そんなサイコヤローのサスペンス。面会室の敷居のガラス越しに、オイラの姿に被りながら映り込んで迫ってくるアイツ。不気味すぎる怪演のサダヲくん。その残虐性もオイラに移り込んでくる。ちょっと説明不足なストーリーだけど、恐怖感は充分に伝わってきた。良作。
[DVD(邦画)] 7点(2023-11-28 03:20:48)
75.  ゴジラ-1.0 《ネタバレ》 
お気に入りの名監督、山崎貴がついに「ゴジラ」を手掛けた。お得意の特撮技術を駆使した映像と音響の迫力、しっかりしたストーリー、そしてお馴染みのあのオンガク。3拍子揃って「ゴジラ」シリーズでは最高級。オトナの色気ある浜辺美波、サザエさんカットもチャーミングやな。アイツの胸で泣かせてもらえるならオイラ頑張れるぜ、神木隆之介。俳優の人選配置も素晴らしい、さすがは山崎監督。良作。
[映画館(邦画)] 7点(2023-11-04 03:16:24)(良:1票)
76.  ケイコ 目を澄ませて 《ネタバレ》 
ボクシングスポコン。「ロッキー」の聴こえねえ日本人女性版。ハンディによるストレスをボクシングにぶつけるアタシ。会話の手段は手話と眼力。目は口程に物を言う。沈黙に迸る情熱。BGMが一切なく、周囲の音がそのまま流れてくる静かな作品。聴こえないが故に、周囲の音を強調。難役を岸井ゆきの熱演。良作。
[DVD(邦画)] 7点(2023-10-22 23:23:33)(良:1票)
77.  グランツーリスモ 《ネタバレ》 
実話に基づいたレーシングムービー。大人気レースゲームのプレイヤーをガチのレーサーにする。無謀なプロジェクトに挑むのはオーリー演じるプロデューサーと元レーサーの鬼コーチ。自らの大きな夢を叶えようと、現実と仮想の壁を越えるために懸命にもがく剛腕レースゲーマー。小細工なしのスポコンで、熱き漢たちの熱量が直に伝わってきて楽しめた。師弟愛、親子愛、友情、恋愛…人間ドラマも見応え充分。良作。
[映画館(字幕)] 7点(2023-09-17 02:21:30)
78.  ある男 《ネタバレ》 
誰が誰の人生を生きるかを問うサスペンス・ドラマ。やや唐突で説明不足な印象だが、集中して観れた。物足りないけど良作。
[映画館(邦画)] 7点(2023-08-21 23:17:57)
79.  キングダム 運命の炎 《ネタバレ》 
約9ヶ月ぶり2度目観賞。続編公開に向けての復習。シリーズ第3弾。吉沢王様の壮絶な過去が語られる前半と、趙軍との戦闘がダイナミックに描かれる後半。100人の隊を率いるまでに成長したワラベ・シンちゃん。愛之助の首をジャンピングカットして大手柄。総大将として戦闘に臨んでも、ニヤニヤヘラヘラ…。良いコトを言ってても全くシマリのないオカマ・オーキ将軍。今作は次作への繋ぎのようなカンジだけど、個性派キャラが魅力的で楽しめた。最後に出てきたヤツはキッカワさんか。良作。
[映画館(邦画)] 7点(2023-08-14 01:40:57)
80.  THE LEGEND & BUTTERFLY レジェンド&バタフライ 《ネタバレ》 
大友啓史監督、キムタクと綾瀬はるか主演による邦画歴史大作。ちょっぴり優男なキムラ信長と気丈で賢妻の綾瀬コチョー。お二人のラブストーリーを中心に描く戦国ファンタジー。一度離婚するんやったかな?本能寺で自害直前に見たのは、愛する妻と共に豪華船で世界へ出航する夢。何だか「龍馬伝」のラストみたいやな。コチョーはホンマに病死やった?創作部分が多いけど、これはこれで楽しめかな。でっぷり太られたサイト―家康、笑わせてくれるぜ。良作。
[映画館(邦画)] 7点(2023-02-05 02:30:45)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS