Menu
 > レビュワー
 > 木村一号 さんの口コミ一覧。6ページ目
木村一号さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 630
性別 男性
年齢 57歳
自己紹介 一番近い映画館でも2時間近くかかります。ほとんどWOWOWで見た映画のことばかりです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  検察側の罪人
演者はいい味を出しているんだが、いかんせん脚本が。2つのストーリーが交錯しているが、どちらも結局中途半端。キムタクの家庭の話とか、インパールとか、新興宗教とか、ともかく中途半端。原作は面白いんでしょうが。最近、オリジナル脚本の日本映画が観られなくなった気がします。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-02-24 14:38:47)
102.  ハッピーフライト(2008)
綾瀬はるかの扱いがひどい。映画だと思えば面白くないが、ドラマだと思えばなかなかどうして、飛行機を飛ばすにはこんなにたくさんの人が関わっているのかと、勉強になる映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-02-24 14:28:12)
103.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(2017)
おじさんが、二度と帰らない遠い昔を思い出して、必要以上に美化して妄想したらこんな映画になるのかと思うと、同じおじさんとして恥ずかしさしか感じられなくなるのはなぜだろう。他の映画だって、基本的には同じはずなのに?
[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-08-16 21:49:49)
104.  ヤッターマン(2008)
フカキョンだから最後まで見れました。主人公はどう見ても「ドロンジョ」さまなんだからタイトルも「ドロンジョ」でよかったのに。ロボットのラブシーンとかマジきもい。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-01-17 16:52:24)
105.  ヒーローマニア -生活- 《ネタバレ》 
小松菜奈にあまり魅力が感じられなかったのが残念、窪田正孝とか東出昌大がかっこよかった。鶴ちゃんが死ぬ必要がなかったかな?船越英一郎の演技がひどすぎた。チープな作りだが、これはこれでありだと思う。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-11-23 22:17:16)
106.  超高速!参勤交代 リターンズ 《ネタバレ》 
まあ、こんなもんでしょう。前作は遠い江戸での物語だから仕方がないとして、領内なのに味方が少なすぎなのはちょっと…。あと、もう少し深田恭子が見たかった。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-10-29 21:51:05)
107.  岳-ガク-
 原作既読者です。まあ、映画なんで主人公のイメージやとか世界観が変わるのは仕方ないですが、三歩が軽すぎで残念です。あと、いちいち叫ぶ感情表現とか、止血しないとか。とりあえず無線するとか。いろんな細かいことが気になってしまいまいた。映像はきれいでした。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-12-25 11:00:07)
108.  イン・ザ・ヒーロー 《ネタバレ》 
日本映画に外人俳優が出てくると、とたんにうさん臭くなるのはなぜだろう?もう少し、演技力のある外人俳優はいないものなのか?とはいえ、福士蒼汰も唐沢寿明もいい感じでした。皆さんが書いているように、前半と後半で主人公が変わっちゃってるのがもったいない。福士蒼汰にも後半の見せ場があればよかったのに。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-10-11 12:25:22)
109.  るろうに剣心 伝説の最期編 《ネタバレ》 
私的には前半の師匠とのやりとりはよかったとお思います。テンポもよく、神木君とのチャンバラもいい感じだった。しかし、志々雄との対決がよくない。強すぎる。おしまいかなと思っても終わらない。無駄な台詞が多い。まるでTVドラマの最終回のごとく、次から次へといろんな人が出てくる。そのくせ全二作では大事なポジションだったヒロインは全く出てこない。前2作が結構いい感じだっただけに、もったいなかった。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-07-12 22:48:49)
110.  図書館戦争
岡田准一がかっこよかったです。教官と生徒の恋愛映画としてみれば楽しめますが、いかんせん戦闘シーンが…。戦争ごっこにしか見えないし、そこだけ違和感がありすぎでした。なんか惜しいな。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-04-27 21:38:49)
111.  ライアーゲーム-再生-
いす取りゲームのアイディアはよく考えられていると思います。松田翔太もかっこよかったです。でも、前作どころか、ドラマも見てないので、なんで子供が幹部なのか、結局誰と誰が闘っているのか分かりませんでした。結局あのゲームでなにかが変わったのでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-06-10 17:51:35)
112.  ブラインドネス 《ネタバレ》 
前から見たかったんです。だって設定がおもしろいでしょ。けど、期待が大きかったんでしょう。特にあの収容施設での後半部分はなんか、見ていていやになってきます。みんなの目が治っても、もう昔の生活に戻れない、人を信じられない人がたくさん出てくるのではと、いやな気持ちになる作品でした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-11-06 23:33:16)
113.  キングダム 運命の炎
期待しすぎたかな? 一作目はめまぐるしく場面が変わって様々な出会いと戦いがあった。 二作目は軍団としての戦いの中での一兵卒としての葛藤や戦いがあった。 長澤まさみや清野菜名や橋本環奈の花もあった。 しかし、今回はそういうものが感じられなかった。 まるで出来の悪い大河ドラマだった。 次回作に期待。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2024-04-19 21:51:53)
114.  東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-
ヤンキー映画はどちらかといえば嫌いな私だが、前作は意外と面白く見た。しかし今回は全然面白くない。二部作なので次が面白いんだろうけど、映画としてはこれはこれで1本分でお金を取るわけだから、もう少し面白くないとダメだと思う。まあ私はお金は払わず見たわけだけど。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2024-02-25 16:09:50)
115.  聖闘士星矢 The Beginning
うーん、これは聖闘士星矢ではないな。それなりに面白かったが、なんかCGは「キャシャーン」に通じるものを感じる。女神が変身?前のほうがかわいかった。
[インターネット(字幕)] 4点(2023-10-28 18:38:02)
116.  母性
高畑淳子の嫌みな舅はさすがの域。しかし、登場人物がひとくせもふたくせもある人ばっかりで正直胸焼け。予告編も大げさだっただけにがっかり感もあり、低評価。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2023-09-12 17:47:22)
117.  ONE PIECE FILM RED
ワンピースはマンガでずーっと読んでますが、何でこの映画がそんなに人気なのかよく分かりません。 結局UTAって何だったんでしょう? 原作って一人一人の描写が丁寧すぎるほど丁寧なのでなんかワンピースのシリーズとして成り立ってない気がします。 UTAじゃなくてadoの映画です。 あと、日本映画の音声、なんとかしてください。映画館用のままだと聞き取りにくいです。字幕で見ました。
[インターネット(邦画)] 4点(2023-03-12 17:10:08)
118.  決算!忠臣蔵
視点としては面白そうだったけど、結局、伏線も盛り上がりがまったくなく、どんでん返しもなく、淡々とストーリーが進んでいく。豪華俳優陣なのはいいけど、竹内結子も石原さとみも必要だったのでしょうか?なんかもったいない。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-09-20 11:10:50)
119.  借りぐらしのアリエッティ
ちょと視点を変えれば、新しい世界への冒険ものになりそうなのに、あまりに暗すぎる。 おばさんが意地悪すぎる。男の子があまりに思慮がなさ過ぎる。 結局、誰も幸せにならなかったような気がする。
[地上波(邦画)] 4点(2020-09-06 21:04:32)(良:1票)
120.  空母いぶき 《ネタバレ》 
コンビニの下りは必要なのかな?温かいスープって、味方が殺されたのにそこまっでいっちゃって、隊員から信頼されるのかな?平和ぼけの日本を表現したい映画何だろうけど。 あとCGが多すぎ、全然迫力がない。 最後に国連軍って、戦争物では夢落ちと同じレベルの禁じ手でしょ。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-07-26 12:31:28)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS