1. コンフィデンス
詐欺映画の作品なのですが、最後のどんでん返しが奇妙で面白い作品でした鑑賞している人も騙される演出がとっても面白かったです。 連邦捜査官には騙されました。 [地上波(吹替)] 6点(2016-07-05 07:57:07) |
2. ゴースト・オブ・マーズ
設定は火星の住民が突然変異でゾンビになって警備隊を襲う簡単な内容ですが、地球が設定ならば面白いのですがなんせ火星なのでいまいち盛り上がりに欠ける作品でした。 [地上波(字幕)] 5点(2016-02-11 22:48:06) |
3. ゴーン・ガール
久々のサスペンスドラマ映画でしょうか、プチ笑いあり・ちょっとお色気あり内容はもの凄く濃く飽きない内容でした、DVD出てからでも鑑賞すべき映画ですね。 [CS・衛星(吹替)] 8点(2015-03-31 21:41:08) |
4. ゴーストライダー2
全編に渡ってライダーが出てくるのかと思ったら最後のちょっとだけなんてそこまで引っ張るなよと突っ込みしたくなる本編です、暇なときに鑑賞するレベルの作品でした。 [DVD(吹替)] 3点(2014-07-05 16:39:26) |
5. 恋の罪
渋谷円山町で実際に起きた未解決事件を題材にした作品でしたが、R18に値する作品以上にストーリーは盛り上がりませんでした。実際の事件も色々とあったようで煮え切らないまま終了しました。水野みきだけが一人歩きした作品でした。 [DVD(邦画)] 5点(2014-05-22 22:37:10) |
6. 今度は愛妻家
薬師丸ひろこがいい演技してましたね、作品はゴーストのコピーかもしれませんが、内容は邦画にしては面白く泣ける作品でした。 [地上波(邦画)] 6点(2013-01-06 21:53:03) |
7. こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE 勝どき橋を封鎖せよ!
《ネタバレ》 初エキストラ参加作品だったので、採点は甘めで鑑賞したのですが笑えるシーンが全く無い・盛り上がりが全く無い・どこかの映画の美味しいシーンを繋いだ作品だったような気がします、お薦めできるシーンが無いのが寂しいです。141座席あるのに観客は5人とは2011負け組み作品でした。 [映画館(邦画)] 5点(2011-08-10 09:20:13) |
8. 告白(2010)
上映中終始盛り上がらないまま、進行していく作品ですが、観客を離さない映像と演出には脱帽いたしました。松たか子の演技も中々良かったです。 [DVD(邦画)] 8点(2011-05-07 20:47:40) |
9. CORD コード
ビデオの吹替えで鑑賞しましたが、内容はたいした者ではないのですが、吹替えした女性の声が非常に怖く印象に残る作品でした。2度と鑑賞しない作品です。 [ビデオ(吹替)] 5点(2009-10-07 22:18:27) |
10. 氷の微笑2
シャロン嬢は、前作よりも女の色気が数段落ちて主演をはっている為、前作を彷彿させる内容では全くありません。最後のオチハ絶対許しません。 [DVD(字幕)] 3点(2007-07-17 22:22:11) |
11. ゴーストシップ
ホラー映画としては、中途半端な内容でした。ワイヤー部分を取ったら何も残らない作品でした。最後のシーンはどのように解釈すればよいか? [ビデオ(字幕)] 3点(2006-09-08 14:58:25) |
12. ゴースト・スクリーム<TVM>
ネーブキャンベルが新たな恐怖に挑戦とパッケージに騙され鑑賞してしまいました。これ以上書く事が出来ません。 [ビデオ(字幕)] 2点(2005-07-06 12:04:20) |
13. ゴシカ
ホラー映画と思い鑑賞しましたが、・・・最後の落ちが、あれではホラー映画とは絶対に呼べません。亡霊のキャラは、今までの映画の中で一番インパクトがありませんでした。 3点(2004-11-11 23:00:55) |
14. コンセント
兄が7歳で死んだから、どうなの、何が描きたいのか最後まで判らずじまいで終了。 3点(2004-05-06 22:38:18) |