1. 十一人の賊軍
黒澤明の「七人の侍」っぽい感じかと思いましたが,全然違った. ただ,単なる罪人が正規軍を相手にできるとは思わないのだが・・・ [映画館(邦画)] 6点(2024-12-05 22:19:51) |
2. シビル・ウォー アメリカ最後の日
予告編とのギャップがありすぎじゃない. まぁ,実際,内戦になったとしたらこんな感じなのかもしれませんが. しかし,納得できないのが,戦っているのはテキサス州兵とカルフォルニア州兵+民兵 VS 連邦政府軍のはずなのに連邦政府軍が負けるのはありえないと思うのだが.州兵ってパートタイム勤務なのに対して,連邦政府軍はプロなんだから・・・ イギリス出身のアレックス・ガーランド監督の皮肉(斜に構えた感じ?)が結構効いているような気がしました. [映画館(字幕)] 5点(2024-10-21 21:35:57) |
3. 事故物件 歪んだ家
ジャパニーズホラーかと思ったら,韓国映画だったことに驚きました. ただ,内容的に私が苦手とする展開が多く,イマイチでした. [DVD(字幕)] 4点(2023-04-05 21:32:46) |
4. 死刑にいたる病
爪を剥ぐシーンでちょっとドン引き.(評価が低い原因) 『羊たちの沈黙』に似た印象を受けました. 阿部サダヲがアンソニー・ホプキンスのような演技が凄かった. [DVD(邦画)] 5点(2023-03-15 20:04:47) |
5. 真・鮫島事件
鮫島事件の欠片もないんじゃない? どちらかと言えば,『リング』シリーズのパクリ? [インターネット(邦画)] 3点(2022-09-04 18:36:54) |
6. シン・ウルトラマン
ウルトラマンに対してあまり思入れはなく(再放送で少し観た記憶があるだけ)、懐かしさもない中で観ました。 暴れるだけの怪獣と心理戦や戦力を考えている外星人の差が激しすぎないか? 子供が見て楽しむ特撮TVの延長ではなく、大人が見て楽しむ映画なんだなぁと思った。まぁ、『シン・ゴジラ』を面白いと思った人にはお勧めするが、それ以外の人にはあまりお勧めできない。 [映画館(邦画)] 6点(2022-05-18 16:07:14) |
7. 地獄の花園
知らずに見ましたが、バカリズムさん脚本なんですね。ヤンキーに憧れていたバカリズムさんらしい脚本かなと思います。 [DVD(邦画)] 6点(2022-03-22 19:24:30) |
8. ジョゼと虎と魚たち(2020/日本)
実写版で衝撃を受けたのですが、本作アニメ版はそれほどでもありません。 ある意味王道なのかもしれませんが・・・ [DVD(邦画)] 5点(2022-02-10 16:22:32) |
9. 実録・連合赤軍 あさま山荘への道程
「自己を共産主義化する」とか,「銃による殲滅戦」とか,ちょっと何言っているのかわからない・・・ 「総括! 総括!」と言っている指導部を総括させてみたくなった. こんなことやっているから革命も成功しないんだよwww ↑は,映画の感想ではありません. 映画の感想としては,つまらないの一言です. 監督をはじめ,製作陣の総括が聞きたいですね. [インターネット(邦画)] 3点(2022-01-29 16:39:37) |
10. 四月物語
松たか子のプロモーションビデオなのかな? かなり長いけど・・・ 映像は綺麗だと思います.さすが,岩井俊二監督ですね. [DVD(邦画)] 5点(2022-01-06 18:25:23) |
11. シンクロニック
麻薬(正確には脱法ドラッグ)を使って,タイムトラベルするというぶっ飛んだ内容です. 勝手な思い込みですが,『バタフライエフェクト』をイメージしていたのではないかと思いますが,成功しているとは言えません. マンモスや旧人類が出てこなければ,もう少し評価が高いと思いますが,余計な笑いを取りに行ったことがマイナナス評価です. [DVD(字幕)] 4点(2021-11-25 12:54:48) |
12. 樹海村
『犬鳴村』と同じ監督さんだったのね. ちゃんとストーリーは繋がっているけど,取っ散らかった印象を受けました. どうでも良いですけど,青木ヶ原樹海でもGPSは普通に使えるし,方位磁針も若干ぶれることはあるけど,クルクマ回ったりはしないです. [DVD(邦画)] 4点(2021-11-20 13:50:45) |
13. 新解釈・三國志
単なるおふざけ映画です. 笑いというのか,失笑というのが正確な言い方だと思います. [DVD(邦画)] 3点(2021-10-20 20:45:34) |
14. ジョイ
う~ん,盛り上がりに欠ける映画ですね.実話だからしょうがないところもありますが,爽快感が得られませんでした(他の方も仰っていますが). 『エリン・ブロコビッチ』みたいな展開を期待していたので低めの評価です. [DVD(字幕)] 4点(2021-07-24 23:29:22) |
15. 事故物件 恐い間取り
《ネタバレ》 本作のジャンルは,コメディですよね? いくら事故物件でも,血が付いた畳などを放置しておくわけないでしょ・・・ しかし,烏枢沙摩明王の真言を唱えていたのはなぜなのだろう? 普通であれば,不動明王の真言じゃない? (一般論で言えば,烏枢沙摩明王はトイレの神様,不動明王は大日如来の化身で五大明王の中心) [DVD(邦画)] 4点(2021-06-05 23:43:10) |
16. 女子高生チェーンソー
製作陣は,確信犯だよね? だとすれば,意図通りの感想を持ちました. でもスプラッター的な映画は苦手なので,点数は低いです(チェーソーで殺害されるシーンがなかったのは幸いです). もし,確信犯でないならセンスの欠片も感じられません. さすが,「ザ・ダム」とかを販売しちゃうアルバトロスですね. [DVD(字幕)] 2点(2021-05-19 21:27:20) |
17. 島々清しゃ(しまじまかいしゃ)
キャストの演技力に差があるとの,方言とかで「やまとんちゅう」お断り的な感じがしました.(そんなことはないのだろうけど) [インターネット(邦画)] 4点(2021-04-29 17:10:50) |
18. シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
《ネタバレ》 1995年にTV放送が始まって,26年.長かったけど,やっと終わり,ホッとしました. しっちゃかめっちゃかのTV版25話・最終話の決着を付けたかのかな? 庵野監督は. ただ,新劇場版Qは何だったのか,小一時間問い詰めたい気もします. 恐らくTV版を観ていた人の大部分は納得できるエンディングだと思います.新劇場版から見た人は「ハァ?」って感じなのかもしれません. [映画館(邦画)] 8点(2021-04-10 21:36:36) |
19. ジョン・ウィック:パラベラム
鑑賞後3日程経つがアクション以外何も残っていない。 ガンアクションだけに特化しているのは、相変わらずで潔いとも言える。 [DVD(吹替)] 5点(2021-03-29 12:37:26) |
20. ジョン・ウィック:チャプター2
前作から続けてみたので食傷気味です。 ガンアクションに拘りを持っているのは、良いのですが、同じようなシーンが続くので飽きてしまった。(途中で吹替版に切り替えた) [DVD(吹替)] 5点(2021-03-22 11:14:04) |