Menu
 > レビュワー
 > あるまーぬ さんの口コミ一覧
あるまーぬさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 726
性別 男性
自己紹介 中学3年時、「交渉人」と出会い、映画の世界にのめり込む。

※2007-08-01以前の投稿はレビュワー登録後、短期間で400作品ほどレビューしたものです。1、2行で済ませているわりには、誤字脱字も多く、作品の記憶が曖昧なまま書いてあるものもあり、全く参考になりませんので御了承下さい。それ以降のレビューは鑑賞後すくに投稿しているものばかりなので、幾分マシになっているかと思います。


【好きな映画】

交渉人 グラディエーター スターウォーズシリーズ
ロードオブザリングシリーズ ルパン三世シリーズ

※グラディエーターに代表されるような「男が惚れる男」が出てくる映画が大好きです。


【好きな俳優】

渡哲也 竹中直人 渡辺謙 小栗旬 仲里依紗 吉高由里子
トム・ハンクス ダスティン・ホフマン デンゼル・ワシントン ウィル・スミス ロビン・ウィリアムス

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ドーン・オブ・ザ・デッド
ストーリーがちょっと受け入れ難い。ゾンビへの恐怖が良く表現されているだけに残念。※追記(2011/07/10 DVDにて観賞) 印象が変わった。確かに脚本に無理があるところもあるが、スタッフロールまで緊張感を持続させているのは素晴らしい。点数変更5→6
[地上波(吹替)] 6点(2011-07-13 01:42:06)
2.  トランスフォーマー/リベンジ
1に引き続き面白い。むしろ私はこっちの方が好み。
[映画館(字幕)] 7点(2010-01-20 08:08:25)
3.  トランスフォーマー 《ネタバレ》 
原作のことは全く知りません。マイケル・ベイの映像美は最先端を走り続けている。この題材は映像美があってこその迫力。素晴らしい。
[映画館(字幕)] 7点(2010-01-20 08:06:51)
4.  DRAGONBALL EVOLUTION
どんなに辛いことがあっても・・・、どんなに悲しいことがあっても・・・・、ラストの「かめはめ波」は笑顔になれる。私にはそんな映画としていつまでも心に残ります・・・。私は3点と評価致しましたが、日本人として、またこのドラゴンボールという作品のファンからすれば間違いなく0点の映画でしょう。私は笑わせてもらったので、3点献上。
[映画館(吹替)] 3点(2009-07-30 18:38:03)
5.  トゥームレイダー2
1は客が入ったかもしれないが、内容は低調だった。にもかかわらず続編を製作する勇気に驚きです。内容としては1と変わらないクオリティには脱帽です。
[地上波(吹替)] 5点(2008-07-18 17:50:26)
6.  トゥームレイダー
こういった肉体派主人公の映画の脚本は陳腐であるということは映画の常識である。だから、主役の画が光るという印象しか残らない。
[地上波(吹替)] 5点(2008-07-18 16:31:01)
7.  Dolls ドールズ(2002)
これほど色が美しく感じる映画もないだろう。さすが北野武。
[地上波(邦画)] 5点(2008-07-18 08:30:51)
8.  TRICK トリック 劇場版2
ドラマ未見です。1に続いて観たのだがやはりついていけない。日本のTVドラマの映画化は新しいファン層を取り込む意識に欠けている。これを映画としてみるのは難しい。
[地上波(邦画)] 3点(2008-07-15 20:18:38)
9.  TRICK トリック 劇場版
ドラマ未見です。そのせいなのかこの映画自体の内容がイマイチ「わからない」というのが率直な感想。
[地上波(邦画)] 4点(2008-07-15 16:37:36)
10.  トランスポーター2
ストーリーの穴をついたらこの映画は成り立たないタイプ。アクションシーンを着眼点として判断すると5点。
[地上波(吹替)] 5点(2008-01-26 04:42:44)
11.  トラフィック(2000)
自宅での観賞後、非常に疲労感があった。正直あまりにも平和な私から現実離れし過ぎているので、入り込むには想像力が必要だった。最近はこういう映画がまた流行りだしているような・・・。
[ビデオ(字幕)] 5点(2008-01-02 04:23:23)
12.  トロイ(2004)
圧倒的な戦争シーンは一見の価値ありですね。
[DVD(字幕)] 9点(2007-08-01 04:34:09)
13.  時をかける少女(2006)
あんなつまらないことに使用するかと疑問に思ったが、思春期や青春時代を考えると否定はできないのかなと。初々しい作品といった印象が強い。
[地上波(邦画)] 8点(2007-08-01 03:02:59)
14.  トレーニング デイ
デンゼル・ワシントンのオスカー受賞も十分納得できる。ラストは彼の一人舞台。
[DVD(字幕)] 7点(2007-07-31 17:13:16)
15.  突入せよ!「あさま山荘」事件
日本の本物の役者が多数出演。リアルタイムにみていない世代なので点数は付け難いが、役者陣に7点。
[地上波(邦画)] 7点(2007-07-31 17:06:03)
16.  逃亡者 木島丈一郎<TVM>
寺島進は役者としての個性はあるのだが、主役を張るオーラみたいなものはない。作品では個性は存分に味わえる。
[地上波(邦画)] 7点(2007-07-31 16:54:24)
17.  トリプルX 《ネタバレ》 
サミュエル・L・ジャクソンもどえらい方をスカウトするものだ。
[地上波(吹替)] 6点(2007-07-25 16:30:42)
18.  ドラえもん のび太と翼の勇者たち
映画になるとのび太がいい男になる。
[地上波(邦画)] 6点(2007-07-25 05:57:01)
19.  トータル・フィアーズ
ベン・アフレックには・・。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-07-25 05:55:01)
20.  ドリヴン
モータースポーツファンの私は何とか最後まで観賞可能。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-07-24 14:59:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS