Menu
 > レビュワー
 > くまさん さんの口コミ一覧
くまさんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 423
性別
自己紹介 くま人間です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  CUBE
ジョジョの奇妙な冒険感
[DVD(字幕)] 8点(2011-04-09 21:14:43)
2.  レオン(1994)
デビ夫人がどストライクな熟女好きの私にとってさえ、マチルダの可愛さには悶絶しそうだ。ゲイリーオールロマンも超ハマリ役だと思う。
[DVD(字幕なし「原語」)] 10点(2011-04-08 19:23:35)
3.  スピード(1994)
”一難去ってまた一難”を、当時世界で一番うまく表現できた映画。私が主人公の立場だったなら、三難目くらいで心が折れていただろう。
[映画館(字幕)] 9点(2011-04-08 19:05:49)
4.  ノック・オフ
金庫の中にミサイル。すごいビックリ箱やな
[地上波(吹替)] 6点(2010-10-14 23:15:16)
5.  アメリカン・ビューティー
幸せな中流家庭の崩壊。。ならばジャパニーズ・ビューティーが真珠夫人
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2010-10-09 09:28:41)(笑:1票)
6.  ファイト・クラブ
あなたは…もしや、12モンキーズの方ですよねぇ?
[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2010-10-09 09:24:25)
7.  シティ・オブ・エンジェル
もう会うこともないであろう当時の彼女と映画館でいたく感動しまくったのがもう十年前か…。 今から思えば公開当時 世間には個人情報保護やストーカーという概念があまりなかったように思う。 当時は純愛だと感じたものが今となっては…セスが新興宗教系アブナイストーカーに見えてまうやん! 私が 冷めた目線のシニカル大人になってしまったのか、はたまた、時代の流れがそう思わせるのか。  ところで黒服連中のことを「天使」だと思って観ないようおすすめします。あくまで「メッセンジャー」。ニコラス・ケイジが「天使」て、そんなわけないやん。はげてるし 
[DVD(字幕なし「原語」)] 9点(2010-08-30 04:49:40)
8.  メンフィス・ベル(1990)
イライラした。最初からこんなに登場人物たくさん出て、全員同年代の白人ばかりで誰が誰だかようワカランかった。飛行機に乗り出してから、さらにヘルメットかぶってマスクをかぶりだす始末。でもだんだんと誰が誰でもどうでも良くなってきた。ただひとりだけ、うら若きチョビヒゲ男前嘘つきドクター野郎だけは判別がついた。あと、車輪、グッジョブ! 
[インターネット(字幕)] 4点(2010-08-13 23:28:17)
9.  マトリックス
どうやらこのスタイリッシュな連中はクールビズという概念がなさそうだ。
[DVD(字幕なし「原語」)] 9点(2010-08-08 16:27:04)
10.  雲のように風のように〔TVM〕
お姉様が素敵だ。惚れるぜ プリンセス天功
[DVD(邦画)] 7点(2010-08-07 23:14:26)
11.  実録ブルース・リー/ドラゴンと呼ばれた男
有名人になっても売られた喧嘩を買いまくっていたとは!やっぱブルースリーすごいな!もし彼が今も生きていたら、亀田興毅をボコボコにしてほしいと思う。
[インターネット(字幕)] 3点(2010-07-24 17:26:17)
12.  トイ・ストーリー2
ボクは子供心を忘れかけてしまっていたよ…久々にスカートめくりでもしにいくか!
[DVD(字幕なし「原語」)] 9点(2010-07-14 01:03:35)(笑:1票)
13.  タイタニック(1997)
ヒロインのムチムチっぷりが好きだ。細くてモデルみたいなヒロインがありきたりな中、やはり女性はあれくらいムチムチでないといけない。
[映画館(字幕)] 7点(2010-07-07 03:18:28)
14.  羊たちの沈黙
本作は「羊たちの沈黙」。どうりでスチーブンセガールが出てこないはずだ。「沈黙の羊たち」ではない。
[ビデオ(吹替)] 9点(2010-07-07 03:00:26)(笑:1票)
15.  シックス・センス
あ~、大どんでん返しか、はっはっは、これは一本取られましたな!
[ビデオ(字幕)] 9点(2010-07-07 02:56:57)
16.  フェイク
アル・パチーノはマフィアなら大物から小物まで演じれるのがすごいですね。ジョニー・デップは、ハサミ男とかホラ吹き海賊みたいな役じゃなくてたまには本作のような真面目な役もこれから演じていって欲しいです。だがチョコレート工場長はよかった。
[ビデオ(字幕)] 8点(2010-07-07 02:55:39)(笑:1票)
17.  セブン
ザ・サスペンスですね。ところで 8つ目の大罪として、「マニフェスト違反」というものを加えてはどうでしょうか?
[ビデオ(字幕)] 7点(2010-07-07 02:48:30)(良:1票)
18.  ジュラシック・パーク
マイクル・クライトンの原作をよくまとめて映像化に成功したと思います。本当にジュラシックパークみたいなテーマパークができたらすごいなぁ。大阪にあるユニ◯ーサルスタジオジャパンのジュラシックパークに行くたびに、現在のテクノロジーはなんてショボイのかと、私は残念な現実に直面するのであった。
[ビデオ(字幕)] 9点(2010-07-07 02:38:42)
19.  ユージュアル・サスペクツ
ケヴィン・スペイシーのインパクトが強すぎて、以降は彼が出演しているどの作品を見ても、カイザーソゼの作り話をするホラ吹きキャラにしか見えなくなってしまいました。でも、もちろん吉本新喜劇の桑原和男を見てもカイザーソゼは連想しません。似てますが。
[ビデオ(字幕)] 9点(2010-07-07 02:32:45)
20.  シザーハンズ
とても切ない恋愛映画だな~。ボクの手はハサミじゃなくてよかったです。
[DVD(字幕)] 9点(2010-07-07 02:24:32)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS