Menu
 > レビュワー
 > 紫電 さんの口コミ一覧。10ページ目
紫電さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 590
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  貞子
脚本とか俳優とかではなく、映画の作り自体が圧倒的に出来が悪い。真面目に作ってないでしょう?
[DVD(邦画)] 3点(2022-03-17 20:59:06)
182.  あぜ道のダンディ 《ネタバレ》 
パッケージの雰囲気とは違い、胃がん、親子不和、と半分以上どんよりとした鬱映画です。 後半も急に集団で歌って踊りだしたり印象がバラバラの映画でした。
[DVD(邦画)] 3点(2022-02-13 21:15:27)
183.  フォルトゥナの瞳 《ネタバレ》 
気になった点が二つ。登場人物がいい人と悪人の2種類しかいません、童話じゃないのだからもう少し普通の人がいていいと思います。それと最後すさまじいどんでん返しがあるのですが、話の荒唐無稽さに反比例して見ている方の衝撃はそれほどではありません。 ウルトラマンが地球の人を助けようと頑張ってるんだけど、地球人みんなもウルトラマンでしたみたいな感じです。
[ブルーレイ(邦画)] 3点(2021-11-26 12:34:23)
184.  ひとよ
見ていて特に気になる点はなく スルスル鑑賞できました。 でも 重い内容の話なのですが、登場人物がほぼ全員、幼稚な感じでガッカリです。  それと 嫌がらせしてる人は結局だれなんでしょうか? 
[DVD(邦画)] 3点(2021-11-18 20:49:28)
185.  翔んで埼玉
埼玉をけなすなら、もっと徹底的にやってください。最後に持ち上げて終わるところが気持ち悪い。
[DVD(邦画)] 3点(2021-11-11 21:47:10)
186.  居眠り磐音
軽い時代劇です。 演出も軽いが、読んではいないが原作が軽いんだろう。 続編作る気まんまんですね。みないけど
[ブルーレイ(邦画)] 3点(2021-07-14 20:34:02)
187.  東京島
なんとも安い感じの映画です。特に気に障るような場面もないので、作業でもしながら軽く見るにはいい映画です。でもこの設定の映画でそんなのでいいのか?
[DVD(邦画)] 3点(2019-08-19 14:39:44)
188.  銀魂2 掟は破るためにこそある
初めの方のコメディー中心のところはまあ普通に面白かったけど、後半に向けてシリアスっぽくなって各人がセリフを熱く語り始めると、見るのを止めたくなる位ひどい映画になります。 結局全体的には単につまらない映画になりました。。
[ブルーレイ(邦画)] 3点(2019-06-07 21:30:10)
189.  スマホを落としただけなのに
脚本、演技、演出、どれもいま一つパッとしません。 なんか急いで作った映画みたい。
[ブルーレイ(邦画)] 3点(2019-06-04 21:07:39)
190.  オズランド 笑顔の魔法おしえます。
丁寧に作られれていて、「ここがダメ!」っていう欠点は特にないんだけれど、逆に「ここが良かった」っていうところが皆無なのがつらい。見て時間を無駄にしたと思わせる映画でした。
[DVD(邦画)] 3点(2019-04-20 22:41:13)
191.  何者
映画は真面目、丁寧に撮られていてますが、セリフや話の展開が少し大人向けではありません。原作が良くないのかもしれません。青少年が青少年向けに作った話です。
[ブルーレイ(邦画)] 3点(2019-04-08 14:40:58)
192.  去年の冬、きみと別れ 《ネタバレ》 
主役の人 正体ばれたら眼鏡外して前髪すこし変えてクラークケントですか?  たしかに全く華のない外見なので眼鏡はずすと誰だかわからなくなり少しストーリーを追うのに苦労しました。
[ブルーレイ(邦画)] 3点(2019-01-31 17:22:57)
193.  三度目の殺人 《ネタバレ》 
犯罪ものなのに、ヒューマンドラマっっぽい。結局、実際にどのように犯行が行われたのか良くわかりませんでした。主役の人はいつも顔ツルツルしていてなんか変。
[ブルーレイ(邦画)] 3点(2019-01-21 21:42:41)
194.  明烏 あけがらす 《ネタバレ》 
映画になっていません。舞台劇みたいです。笑わせて、タネあかしをして、最後は感動させようと目論んだようですが、可笑しくないし、種明かしも全然驚きはないし、最後はシラケて終わりました。
[ブルーレイ(邦画)] 3点(2018-09-28 21:07:22)
195.  探偵ミタライの事件簿 星籠の海
俳優の演技がひどいです。これでOKをだした監督の感性を疑います。もし俳優の技量不足が原因でこうなったのなら、交代させるとかきちんと演技指導を行う必要があります。やっぱり監督がダメですね。  話の内容はいろいろなピースが合わさって一つの絵が完成するという意図なんでしょうが、各ピースがうまく合わさっていないようで、スッキリしません。原作もこんなにとっちらかっているんでしょうか。
[DVD(邦画)] 3点(2017-11-30 21:36:06)
196.  葛城事件
ダイナミックレンジが広すぎて、普通も音量でみていると聞こえないセリフが多いです。 なんか重い話ですが、心に残りません。
[DVD(邦画)] 3点(2017-04-27 20:59:55)
197.  リトル・フォレスト 夏・秋
絵はきれいだったけれど、ユウ太が上から目線で他の人を批判(悪態)するところが嫌い。軽自動車にのって「物を右から左に動かしてお金を儲けるやつはダメ」とかセリフがあったが、車だって自動車メーカーから販売会社(右から左会社)を通して地方にも車を供給できるのだそ、そんなセリフを車でガソリン(商社経由)使いながら言うのは変。 
[DVD(邦画)] 3点(2016-09-28 21:41:38)
198.  円卓 こっこ、ひと夏のイマジン 《ネタバレ》 
完全な空振り映画。なのか こっちが置いてきぼりをくわされたのかわかりませんが、わけがわからないまま終わります。 おじいさんのいかににも 含蓄ありそうな振りして話すセリフが嫌い。
[DVD(邦画)] 3点(2016-09-25 14:47:31)
199.  万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳- 《ネタバレ》 
いろいろが腑に落ちない作品です。 まあ先が読めないストーリーですが、「読めなくても別にどうでもいいや」ってなってしまうところが残念
[ブルーレイ(邦画)] 3点(2016-09-20 22:01:33)
200.  春を背負って
音楽が古すぎて とても平成の作品とは思えませんでした。 山の風景も期待したほどではありませんでした。
[DVD(邦画)] 3点(2016-09-20 21:53:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS