Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧。14ページ目
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  フラガール 《ネタバレ》 
本職が俳優であるのに、劇中で踊ったり、歌ったりできる人は、素直にすごいと思ってしまう。演じるだけでもすごいのに。尊敬します。
[地上波(邦画)] 7点(2014-07-01 19:31:11)
262.  ジェネラル・ルージュの凱旋 《ネタバレ》 
ドラマ版のバチスタシリーズのイメージが強すぎて、違和感があります。同時代に別のキャストで同じお話を実写化するのはいかがなものであろうか?ドル箱の原作に節操なく群がる金儲けのための映画化としか思えず、純粋に映画を楽しめません。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-05-13 22:43:36)
263.  愛しのローズマリー 《ネタバレ》 
見た目も大切。中身も大切。世の中バランスが大切です。
[地上波(吹替)] 7点(2014-03-09 11:32:50)
264.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード 《ネタバレ》 
前作を観て、そういう映画だと認識した上であれば、有である。逆にもっとギターケースやギターへの隠し武器に凝って欲しかった。今作においては複雑な人間関係が絡んでいるので単純なドンパチ映画に水を差しています。しかしながら、前作を観て期待して観る人にとっては満足のいく作品でしょう。
[地上波(吹替)] 6点(2014-03-08 02:19:44)
265.  隠し剣 鬼の爪 《ネタバレ》 
タイトルからバトルに次ぐバトルの展開を期待していましたが、肩透かしを食らいました。それどころか、隠し剣ってそれだけ?ってくらいに出番が少ない。隠し剣だからあまり出てきたら隠し剣にならないんでしょうけど。
[地上波(邦画)] 6点(2014-03-01 18:02:56)
266.  カールじいさんの空飛ぶ家 《ネタバレ》 
やはり皆さんと同じように冒頭数分間が素晴らしく、途中からの冒険活劇で拍子抜けな感じです。しかし、この映画のターゲットはあくまでも子どもであると捉えると、これがアニメ映画の正当な作りかと。大人向けに冒頭の長編を作って欲しいものです。
[地上波(吹替)] 6点(2014-01-01 03:11:24)
267.  悪夢のエレベーター 《ネタバレ》 
原作既読。ではありますが、ずいぶん前に読んだので話が進む中で徐々に記憶が蘇っていく感じ。こんな話やったっけ?って違和感がなかったので原作に忠実に映像化されたのでしょう。大筋を覚えていたので驚きもなくサラッと終わった感じです。動きが少ない分映像化する意味はあまりなかったかもしれません。
[地上波(邦画)] 5点(2013-12-23 00:54:57)
268.  僕の彼女を紹介します 《ネタバレ》 
「千の風になって」を紹介します。映画作成当時はまだ爆発的ヒットになっていなかったんでしょうね。
[地上波(字幕)] 5点(2013-12-01 01:39:45)
269.  アメリ 《ネタバレ》 
これはカップルがデートで観てこそ価値のある映画。おしゃれな映画をかわいい彼女と観た思い出的な?おっさんが休日に家でごろごろしながら観るには退屈すぎる。というのが、2013年に観た時の感想。2022年におっさんがごろごろしながら再鑑賞したら、なんて幸せな気分になる映画だろう。2013年の自分よ、何があったのか?観るシチュエーションによって評価は大きく変わるのは間違いない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-11-30 17:48:54)
270.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 
二度目の鑑賞。一度目は今から8年前。再び巡ってきたこの鑑賞のタイミングで感じたことはやはりこの映画は私の映画鑑賞史の中で確かに何かを残していった作品だということ。
[地上波(吹替)] 8点(2013-11-25 17:58:09)
271.  フィクサー(2007) 《ネタバレ》 
単純なお話のはずなのになかなか頭に入ってこない。吹き替えで観たからなのか、字幕で観た方が理解しやすかったのかもしれない。結局フィクサーらしい仕事を見ることはなかったですね。
[地上波(吹替)] 6点(2013-11-16 13:24:02)(良:1票)
272.  シャッフル(2007) 《ネタバレ》 
曜日がシャッフルされていることに気づくのがもう少し早ければ、もっと楽しめたかもしれないですが、いかんせん気づきのが遅かったです。だからと言ってもう一度観ようとは思いませんが、先が気になるハラハラ気分でじゅうぶんに楽しませてもらいました。
[地上波(吹替)] 7点(2013-11-16 04:32:29)
273.  自虐の詩 《ネタバレ》 
人の幸せ不幸せなんて絶対的な尺度で人それぞれが幸せだと思っていれば幸せなのかも知れないが、それはやはり奇麗事であって、人の幸せ不幸せなんてものは他人と比べて私の方が幸せだ不幸せだと相対的に評価してしまうものなのである。なので彼女なりに幸せな家庭を築いてハッピーエンド。とは思えない。
[地上波(邦画)] 4点(2013-10-21 23:56:18)
274.  ゲロッパ! 《ネタバレ》 
ガチャガチャした印象ですがそれなりに楽しめる作品。数日後には内容とか何もかもを忘れているんでしょうけどね。西田敏行さんは多芸ですね。感心します。
[地上波(邦画)] 6点(2013-09-25 21:27:36)
275.  感染列島 《ネタバレ》 
新型インフルエンザ発生→日本中に蔓延→人々が次々病死→数ヵ月後ワクチンが開発されて沈静化。このストーリーをただ淡々と観せられるだけの映画です。というよりも朗読を聞かされているに近い感覚。
[地上波(邦画)] 3点(2013-09-20 21:09:06)
276.  ボビー 《ネタバレ》 
何かに反対するためではなく何かをしなければならないという気持ちで政治を行うのってやっぱり政治家として必要なんじゃないでしょうか。今の日本の政治は他者を敵視して足の引っ張り合いばかりですね。この国を良くするっていう目的は一緒のはずなのに。。。
[地上波(吹替)] 7点(2013-09-17 21:20:52)
277.  カムイ外伝 《ネタバレ》 
なぜ辞めたいのか。辞めた後にどうしたいのか。そこのところはっきりと上司に伝えとかないと円満退社はできませんよ。もちろん次の就職先も見つかりません。
[地上波(邦画)] 5点(2013-09-16 00:32:38)
278.  G.I.ジョー(2009) 《ネタバレ》 
戦争が好きな人が作った映画なんだろうね。派手なアクションと画期的なアイテムで頭を空っぽにして観るべし。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-07-12 20:35:57)
279.  名探偵コナン 水平線上の陰謀 《ネタバレ》 
小五郎のおっちゃん大活躍でかっこいいです。子どもが観てかっこいいと思うかどうかは分からないですけどね。かくれんぼの件も良かったです。それにしてもコナン君はどんな乗り物でも運転できますね。まぁ、飛行機を操縦できた時点で後はロケットか宇宙船くらいしか残ってないとは思いますけどね。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-06-03 21:23:09)
280.  あしたはきっと… 《ネタバレ》 
時をかけた少女のお話である。時をかけた割にはたいした事件が起こるわけでもなく、何気ないどこにでもある女子高生の日常を淡々と描いているだけである。田舎な感じの風景は日本人の心に癒しをもたらします。
[地上波(邦画)] 5点(2013-05-26 03:07:10)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS