Menu
 > レビュワー
 > アンドレ・タカシ さんの口コミ一覧。15ページ目
アンドレ・タカシさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2127
性別 男性
自己紹介 2022/3/26に以下のような自己紹介文をアップしました。
ロシアのウクライナ侵攻が始まってひと月経過。
映画は観ていますが、侵略戦争のせいでレビューする気になれません。
私の映画レビューと戦争は直接関係しませんが、
楽しく文章を考える気分じゃない、ってことですね。
ロシアが撤退するか、プーチンがいなくなったら再開します。


そして、
侵略戦争が膠着状態に入り、
いつ終わるか識者にも判断できない状況になりました。
まぁ正直、痺れを切らしたので、レビューを再開します。
ウクライナ、頑張れ!

2024年3月17日更新

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  バベル 《ネタバレ》 
鑑賞後に上手く整理できない映画でした。人間は社会生活を営むために不格好な仕組みを作り、その仕組みに締め付けられて窮屈に生きている。不具合も起こる。銃撃現場への救援対応の遅れ、モロッコ警察のいきなりの銃撃、国境警備の不必要な圧力、等々。でも、本作に描かれる不具合を全て同列に扱って良いものなのかと思う。普通とは言い難いキャラもいるので、メッセージを普遍化することが難しいです。 人間は不完全な生きものだと思いますが、本作の描写は悪い部分だけに目を向け過ぎって印象でした。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-10-31 03:58:32)
282.  月世界旅行 《ネタバレ》 
着彩版を鑑賞。自分が観た中で最古の作品です。1902年というと、日本は日露戦争をやっていた頃。人類が月に到達するのはその約70年後。映画を見るだけでも特異な体験だった時代に、こんなとんでもないストーリーを上乗せする辺りがジョルジュ・メリエスの志だったのでしょう。 見どころはいくつもありますが、登場人物たちが月から逃亡する際に、崖から地球の海へ向かってロケットを「落っことす」ことが面白かったです。本作の月は大気圏内に浮いているようです。本作より数十年前に書かれたベルヌの「月世界旅行」には、すでに重力に関する記述がありますが、本作はその辺りをスルーして、当時の皮膚感覚としての「月」を表現していたのだと思います。 製作から110年を経て観るとコメディだけど、当時の人には生涯忘れられないワンダーを持ったサイエンス・アドベンチャーだったことでしょう。 以下、余談。本作以後のメリエスは興行的には失敗が続き映画界から去っています。タイトルを見る限りは野心的・創造的な作品が多く認められるけど、実際に見たことがないので内実は分かりません。「ヒューゴ~」はその後のメリエスを描いた作品でした。映画史におけるメリエスの名声と、当時の評価には落差があるようです。110年前のフランスに私がいたらメリエスの新作を心待ちにしたと思うんですけど、そんなタイプはマニアックな少数派だったのでしょうか…。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-10-31 03:23:13)
283.  雨に唄えば 《ネタバレ》 
お話はシンプルだけど、ミュージカルシーンが楽しくて、観終わった後にスッキリ気持ちの良いものが残る。さすが秀作と言われる作品でした。あのキンキン声のオバちゃんもなかなかの破壊力。嫌われ役だけど、彼女の頑張りにも拍手でした。 現代にもミュージカル映画はあるけれど、この60年前の作品はちょっと種類が違うような気がしました。役者たちが「踊る」ことを極めようとしています。まるでジャッキー・チェンのアクロバットを見るようなハラハラが長回しのカットの中にあり、そういう「芸」や「技」が見応えを高めていました。 最初の感想に戻るけど、ストーリーを見せる映画では無く、ミュージカルシーンで魅せる映画でした。これがミュージカル映画の原点なのでしょう。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-10-22 01:29:57)(良:1票)
284.  ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない 《ネタバレ》 
これがブラック会社って奴かぁ、と興味深く見させて貰いましたけど、実はそれほど酷いと思わなかったです。公務員じゃあるまいし、徹夜するたびに騒ぐなよって印象でした。不具合の最大の要因はろくに仕事をしないリーダーの存在ですが、それはブラック会社に限らずのことで、どこの職場でも「ダメな上司」「嫌な上司」がいるだけで同様の風景が展開すると思います。 本作はブラック会社で働く主人公の内面に潜って行きます。舞台をブラック会社にしたことは、その実態を暴くというより、中学時代から続くイジメ環境をなぞる意味が最も強かったと思う。最後も、ブラック云々では無く、元ニートが少し社会人らしくなるところへ落とします。サラリーマン1年目の心得映画ですが、当たり前以上のことは言ってなくて、口当たりは悪くないけど少し物足りなかったです。 企業は人材で成立すると思っています。それを使い捨てにする企業があるなら、ロクなもんじゃ無いのは確か。アベノミクスに乗って日本経済が元気になれれば、そんな会社は自然と淘汰されるんじゃなかろうか。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2013-10-22 01:13:02)(良:1票)
285.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 《ネタバレ》 
リメイクとして情けない。オリジナルを意識して作っているけど、細かい設定の全てが言い訳がましい小細工に映る。オリジナルでテイラーが言葉を発した時のカタルシスや自由の女神の衝撃を期待したけど、落胆し脱力する。主人公以外の人間にペラペラと喋らせた時点で激しく幻滅し、自由の女神の代替に据えたリンカーン像はギャクに見えました。敵ボスキャラを武闘派にしてアクション色を強調するけど、その敵ボスはピョンピョンと飛び回るエテ公で威厳なし。劣化コピーと云う言葉がシックリきます。 オリジナル未見の方は、是非観ていただきたい。
[DVD(字幕)] 2点(2013-10-19 23:54:56)(良:2票)
286.  レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い 《ネタバレ》 
舞台となるモンタナってどこだと捜したところ、米国の北西部だと分かった。地図上の感覚だけど、明らかに辺鄙だ。日本の総面積より広い州に、現在でも100万人くらいしか住んでいない。そんな場所にそこそこ美しい独身女性がやって来たら、それが兄弟の婚約者でも何かが起こりそうです。そして、起こってしまうのが本作のストーリーでした。 だから、メロドラマとしては安直なんだけど、トリスタン(=ブラピ)という破滅的な生命力を持った不思議な男を軸とした大河ドラマに仕立てています。トリスタンは迷惑な奴です。でも、不思議な魅力がある。本作は、トリスタン本人の心情を追うというより、周囲がトリスタンに向ける感情に共感させる作り方でした。 とことん自分勝手で、周囲を巻き込んで迷惑を掛けて、でも憎まれないのがトリスタンでした。性根が純粋で、悪意が無いから許される性格だと思う。特殊な才能です。おかげで墓石が増えて行くけど、やっぱりトリスタンは憎めない。 ちょっと話が逸れるけど、昭和マンガの代表的な主人公「矢吹丈」がちょうどトリスタンのような奴でした。彼は周囲の心情を汲む繊細さを持ち合わせていたけど、それを振り切り自分の奥底にある欲求を優先させて燃えつきました。対して現代の代表的なヒーロー、モンキー・D・ルフィは、彼の夢と仲間を秤に掛けたら間違いなく仲間を選びます。 つまり、トリスタンは20世紀初頭の人で先住民の資質を受け継いだ描かれ方でしたが、私的には昭和のヒーローでした(笑)。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-10-19 23:17:45)
287.  最強のふたり 《ネタバレ》 
良い映画でした。障害をネタにジョークを飛ばす。受け入れる側の度量にも依るが、悪気が無いから赦される。見ていてヒヤヒヤするのは最初だけで、あとは心地良いシーンの連続でした。でも、これは特殊な例なのでしょう。ものの道理が分かり、介護にいくらでもお金が使える富豪と、フランクすぎる欠点を充分にカバーできる能力を持った黒人青年。どこにでもある組み合わせではありません。だから「最強」なのでしょうけど。特に青年は回転の速さや押し引きの匙加減に高い資質が見て取れる。気難しい金持ちを上手く転がした彼の手腕が見どころでした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-18 00:45:35)(良:2票)
288.  コンタクト 《ネタバレ》 
科学的な知見と思索と想像力に満ちたお話でした。 主人公が接触した異星人はなぜ、地球人の姿を借りて現れ、地球万民の前に姿を現さなかったのか。記録を残すことを拒んだのか。彼は「焦らず、気長に」と言った。まさにその言葉の通りだと思う。現在、地球が太陽の周りを回っていると発言して問題にされることはない。しかし、時の権力によって迫害された時代がありました。ヒトの存在意義の根底を揺るがせるような事実が「あたりまえ」に周知されるためには、時間が必要なのです。本作が宗教を大きくフィーチャーしていることは、過去の忌まわしい歴史と無関係では無い。現在の宗教は科学的な前進を拒むものではないと思うが、本作のように不穏な方はいそうです。異星人は主人公の記憶から、そのあたりの事情を読み取ったのだと解釈しました。 次のコンタクトは10年後なのか100年後なのか。地球外生命や文明の存在が地動説と同レベルに「あたりまえ」に認識された頃、コンタクトは次の段階へ進むのだと思います。本作は啓蒙のファーストステップでした。 余談だけど、カール・セーガン氏の原作の最後の見開きには、創造主(それを神と呼ぶかどうかは別にして)の存在が証明されるくだりがあります。公理的なものにメッセージを含ませ、次元が違う存在に言及する。それもフィクションではあるが、その方法論にとても感心しました。
[映画館(字幕)] 8点(2013-10-18 00:42:48)(良:2票)
289.  たまたま 《ネタバレ》 
蒼井優が異国をブラブラする短編。彼女の目的が良く分からない。テーマらしきことがモノローグで語られるが特に共感しなかった。と云うか、数日前の鑑賞だが、すでに何を言っていたか忘れた。蒼井優は何かを演じていてこその蒼井優だと思う。役を演じていない蒼井優はツマラナイ。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2013-10-17 01:45:03)
290.  銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー 《ネタバレ》 
最近までこんな作品があったことを知りませんでした。鑑賞後に検索して知ったことですが、2本あった劇場版の続編ではなく、原作の後日談として連載されていたようです。永遠の命に関わるテーマとは違う命題を持たせたかったようです。本作を導入にして、次作で完結させる予定だったようです。 ここからは批判です。いい加減な映画を作って、興行収入が芳しくないから続編はナシ。それでは劇場へ足を運んだ人はどうなるのですか? CSで観た私が言うことでもないんですが…。 「続編」や「三部作」が幅を利かせているのが昨今の映画興行界。たとえ1作目が不評でも、2作目で挽回するくらいの責任感は持って欲しいものです。少なくとも、1作目だけである程度は納得出来るまとめ方をしておくべきです。 これを書いていて、誰に対して言っているのかよく分かっていません。たぶん、責任の所在が曖昧だから、こんなモノが出来たのでしょう。風呂敷を広げるだけ広げ、たたみ方を忘れた作品が多すぎる原作者にも責任の一端はあると思います。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2013-10-17 01:15:56)
291.  エリジウム 《ネタバレ》 
見応えの8割以上が世界観の構築という印象。それは監督のデビュー作「第9地区」と同様ですが、その世界観を物語に昇華しきれず、デビュー作には及ばなかったという評価です。 エリジウムの迎撃システムの非装備や警察警備的システムの手薄は好意的な解釈で納得できても、医療ポッドが地上に「ひとつも無い」ことには解消できない不可解が残ります。格差社会を描くうえで最も大切な部分の考証を映像で見せることを怠り、大味なアクションでお茶を濁しました。 エリジウムの設計や外骨格サイボーグの創意にワクワクしただけに、残念な印象が尾を引きました。 ハードSF的風味を期待できる監督だと思っています。次作に期待します。
[映画館(字幕)] 6点(2013-10-16 23:59:12)
292.  スリーパーズ 《ネタバレ》 
とても微妙。ストーリーは魅せる力を持っているけれど、行われる「復讐」のやり方と結末が微妙です。 殺してやりたいほど憎らしい奴がいきなり目の前に現れても、普通の感覚ならば殺しはしない。でも、殺人に慣れた殺し屋たちはやってしまう。結果として、本来は元看守全員を法廷へ引っ張り出して断罪したいけど、そうも行かない場合にどうするのかを問うことになる。 法廷シーンには二つの意味があった。ひとつは元看守を追い詰める手段。もうひとつは報復殺人を容認するか。論じられるべきは後者です。本作はそこを裁判システムで審議した訳では無く、幼馴染みの神父さんの同情深度に放任する。 罪とそれに対する報い、という概念が多重に折り重なって整理できません。もし自分が当事者だったなら、なんて考えるともっと微妙になって行く。 少なくとも、立場を利用して他者を蹂躙する行為は命に関わる。そこだけは確かです。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-10-16 23:29:50)
293.  キング・ソロモンの秘宝2/幻の黄金都市を求めて 《ネタバレ》 
ストーリーが進むに連れ、アホらしさが雪だるま式に肥大して行く。かなりの破壊力を持ったおバカ映画。1作目も褒められた内容じゃなかったが、コレに較べるとマトモな部類だったと思われる。たまにはこんな映画もいいものだ。
[CS・衛星(字幕)] 1点(2013-10-15 01:28:12)
294.  BU・SU 《ネタバレ》 
富田靖子は別にブスではないのだが、ほとんど表情が無く、たぶんブスッとしていると云う意味でのBUSUなんだと解釈しました。笑わない、喋らない、顔を上げない、視線も下へ落としたまま。主人公とは思えないレベルでした。 でも、彼女にとっては明るく楽しく周囲と接する必然が無かっただけで、自然にブスッとしている印象でした。ガンコ親父の日常の顔が怒っているように見えるのと同義です。彼女はあの顔が楽だったんだと思う。劇中、叔母から「逃げている」と形容される台詞があるけど、積極的な意思を持った逃避には見えなかったのでチグハグな印象さえ受けました。いや、私はこれはこれでアリだと思ったのです。無理をしてまで学園生活を謳歌する必要は無いはずです。 顔付きの話は別にして、そんなBUSUにも変化は自然に訪れました。文化祭の演目を押し付けられたことで、周囲との接触が増える。それで充分でした。彼女は一生懸命「八百屋お七」に取り組んでいたけれど、何かを懸けていた訳では無いので不運な失敗も致命傷には至らない。 エンディングの笑顔を伴なった言葉が全てを語っていると思います。「色んな人がいる」。自分もその「色んな人」の一人と自覚し、他者への興味から世界が拡がって行く。さり気なく、とても大事なことを言ってます。不機嫌な青春を希望へ軟着陸させた。そんな秀作だと思います。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-10-15 01:18:13)
295.  任侠ヘルパー 《ネタバレ》 
ドラマは見ていません。想像していたより良かったです。眼つきの悪い草彅クンがそれっぽく見えました。善人とも悪人とも言えない複雑な人格が面白かったです。 私は詳しくないのですが、介護にまつわる問題点を正しく取り上げているように見受けられました。身内にとっての介護と仕事としての介護の乖離は、どちらの言い分も正しいと思えるだけに、リアルに映りました。ヤクザのシノギと高齢者介護も、おそらく現実的な接点として存在するのだと思います。そういう意味で着眼は良いと思います。 後半はドラマっぽい、つまり安っぽい展開が目に付きました。黒木メイサはドラマのメインキャストなのでしょうが、その登場は本作のストーリーに必然がありません。ストーリーを介護問題に絡めて決着させることを放棄して、腕力によるヤクザの意趣返しに逃げたように映りました。施設を焼いたところで、あの組にとってメリットは何も無いはずだし、草彅クンも別に慈善事業をやろうと思っていた訳ではない。その辺りに甘さを残した作り方でした。もう少しキッチリまとめてあれば、評価が跳ね上がったと思います。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2013-10-15 00:29:51)(良:2票)
296.  陸軍中野学校 《ネタバレ》 
実在したスパイ養成学校のお話。授業の内容とか、面白かったです。市川雷蔵さんの映画ってあまり見ていないのだけど、クールな感じが魅力的でした。でも、それ以上に魅力的だったのが小川真由美さんの色っぽさ。大した露出も無いのに、匂い立つ色香が堪りません。 主人公たちはスパイになるための教育を受ける訳ですが、最後は人間性を捨てて真のスパイが出来あがる。その辺りの葛藤を描いた作品だったと思います。卒業試験は婚約者の暗殺で、前述の小川真由美さんが犠牲になります。勿体ないです。 柳広司の「ジョーカー・ゲーム」を読んだ流れで鑑賞しました。本作のモチーフがいくつも転用されています。この映画をリスペクトしつつ、さらにスパイの内面に切り込んだ作品だったことが分かりました。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-10-14 12:49:27)
297.  ゴッドファーザー PART Ⅲ 《ネタバレ》 
「1」はマイケルの始動篇、「2」はマイケルの隆盛&やり過ぎ篇。ならば、本作はマイケルの苦悩&引退篇。律儀に最後まで描こうとした姿勢は評価します。マーロン・ブランドが演じたドン・コルレオーネの最期とマイケルのそれが、大河シリーズのエンディングらしく被りました。 マイケルは、あるレベルに達すれば、血生臭い世界を突き抜けると思っていたようです。本作のマイケルは殺さないし、殺しを命じてもいない。でも、何故か見映えが前作までとあまり変わらない。そのこと自体が、マイケルが裏の世界から這い出られないことを物語っているようでした。根本的な話だけど、地道さが無いんですね。やっていることがサービス業の利権の奪い合い。浮き沈みが激しく、真っ当な取引では語れない部分が多い。一般論として不正が横行する世界なのでしょう。宗教に肩入れして名声を浄化するより、農業でもやった方が良かったんじゃなかろうか。 個人的に面白かったのはヴィンセント(アンディ・ガルシア)の描写。元々がインテリで、そこに荒事を付加したのがマイケルならば、その逆を辿るのがヴィンセント。成長の方向性はひとつじゃない。経験と知恵が維持するラインを、若さとやる気が凌駕するポイントがある。それは世代交代と呼ばれます。マイケルもそこは認めたようだけど、家督を譲りながら娘との交際は断固として認めない。生業をとことん否定していることが印象に残りました。 「ファミリー」と呼ばれる組織は、まさに「家族」を始めとする血縁者の守護を目的としていました。しかし、大きな金が動くとそこからは遊離し、利潤を追求する同族企業に様変わりします。昔は「○○一家」と呼ばれた日本の侠客も、状況は同じでしょう。 変なまとめ方ですが、家族と組織におけるお父さんの役割の変化を、経済社会の成熟に併せて描いたシリーズだったのだと思います。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-14 02:55:07)
298.  チャイナ・シンドローム 《ネタバレ》 
見応え十分なサスペンスだけど、深刻な気分になるのは実際に似たようなことが起こったから。まだ解決したとは言い難い身近の災害を脳裏に浮かべながら観てしまう作品でした。大企業の隠蔽体質は、まことにみっともない見世物です。 せめてもの救いと感じたことは、本作の事故が明らかに「人災」だったこと。管理しきれないパワーを安易に運用するなという警告であるが、原子力エネルギーそのものを否定している訳では無く、この映画なりに考察されたメッセージだと思いました。 ヒトは技術を発展させて文明を築いてきた。ならば、障害は技術の問題として乗り越えて欲しいと思っています。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-09-30 23:46:27)
299.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 
誰かトニー・レオンにマナーモードのボタン教えてやれよ、と思いました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-09-25 22:59:55)
300.  はやぶさ 遥かなる帰還 《ネタバレ》 
はやぶさ3作の中では、個人的に最も評価します。はやぶさ帰還の感動話は別にして、関わった人たちの実情を描こうと言う姿勢に魅かれました。 華やかに見える宇宙事業の裏側で、地道な作業を続ける人がいる。「プロジェクト」に関わる人たちが仲良しグループという訳でもない。地味な印象の残る描写ですが、「仕事」とはこんなものだ思うのです。経済社会に於いて生きる為の糧を得る手段が仕事ですが、それだけでは説明できない側面があります。つまり「仕事」とは、夢や希望だけでは成立しないし、打算的な成果だけを希求するものでもない。曖昧なボーダー上で個々人の想いを乗せ、揺れながら進むのが仕事なのだと思います。そんな紆余曲折感がとても良く表現されています。 そして極めつけは「無理なのは分かった、でも何とかならない?」です。何度も同じ目に遭いましたよ。本作は、はやぶさの成功譚と云うよりも、それに形を借りたニッポンのサラリーマン映画ですね。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-09-24 02:16:29)(良:1票)
0170.80%
1462.16%
21316.16%
32069.69%
432315.19%
548322.71%
636917.35%
728213.26%
81758.23%
9733.43%
10221.03%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS