Menu
 > レビュワー
 > 獅子-平常心 さんの口コミ一覧。16ページ目
獅子-平常心さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1893
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283848586878889909192939495
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283848586878889909192939495
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283848586878889909192939495
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  ルパン三世 カリオストロの城 《ネタバレ》 
シリーズ第2弾は宮崎駿監督によるルパン映画を代表する名作。仕掛けいっぱいのカリオストロ城内を舞台に、純真な少女・クラリス姫を狙うロリコン伯爵と対決。頼もしい助っ人のジゲン、ゴエモン、フジコに加えてルパンを追うとっつぁんも大活躍。城内アクションと姫との純愛、よくできてるけど評判ほどではねえな。我らが怪盗ルパン、最後に姫のココロをかっさらってゆく。
[DVD(邦画)] 6点(2020-10-17 23:39:00)
302.  TENET テネット 《ネタバレ》 
約8ヶ月ぶり2度目観賞。時間軸を巧みに操る奇才、クリストファー・ノーラン監督によるSFアクション大作。核戦争を回避するため、時を行ったり来たりしながら戦う。斬新な設定だけど、お話が一人歩きしている感じで前回観賞時同様に入り込めなかった。
[映画館(字幕)] 6点(2020-10-04 00:18:45)
303.  007/ダイ・アナザー・デイ 《ネタバレ》 
シリーズ第20弾。5代目、ピアブロ・ボンドの最終章。今作も世界中を舞台にしたスーパーアクションの連続。フェンシング対決の2戦目はルール無用、ガチでの殺し合いやな。ボンドガールがハル・ベリーとロザムンド・パイクじゃ物足りねえぜ。そして我らがゴーモン王の6代目、ダニクレ・ボンドへと続く。
[DVD(字幕)] 6点(2020-09-27 04:00:46)
304.  ネバーセイ・ネバーアゲイン 《ネタバレ》 
「007 サンダーボール作戦」のリメイク版。初代ションコネ・ボンド、今作限りの復活。なぜか若きMr.ビーンも参戦。本家よりも中身がなく、入り込めなかった。稀に見る駄作。
[DVD(字幕)] 5点(2020-09-24 02:00:31)
305.  007/カジノ・ロワイヤル(1967) 《ネタバレ》 
007を茶化した番外編。大味なドタバタコメディ・アクション。登場人物が多くて豪華キャストだけど、筋が支離滅裂でナニやってるか分かんねえぞ。稀に見る駄作。
[DVD(字幕)] 5点(2020-09-22 00:48:24)
306.  ミッドウェイ(2019) 《ネタバレ》 
真珠湾の仕返しだい…正義は米軍、悪は日本軍。そんな構図で描かれる戦争大作。大迫力の海戦、よくできてるけど米軍の圧勝、つまり日本軍のボロ負けを讃える作品で、決して後味の良いもんじゃねぇよ。そして、日本人はあんなにも暗くて堅物ばっかじゃねぇぞよ。
[映画館(字幕)] 6点(2020-09-21 22:06:01)
307.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ 《ネタバレ》 
シリーズ第19弾。核兵器をめぐり、世界中を大冒険。アクション満載。裏切りの女狐をソフィー・マルソーが好演。
[DVD(字幕)] 6点(2020-09-20 08:02:56)
308.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ 《ネタバレ》 
シリーズ第18弾。女ったらしのオイラ、今作では前半と後半で二人の人種の違う美女を愛す。なんてゼイタクなんだ。凶暴なメディア王との戦い。アクションシーンの迫力はかなり現在のモノに近づいている印象。
[DVD(字幕)] 6点(2020-09-13 23:46:15)
309.  007/ゴールデンアイ 《ネタバレ》 
シリーズ第17弾。5代目ボンド、ピアース・ブロスナン見参。ボンドガールにして敵役はX-MENのフェニックス。若き日のアタシ、エロカッコよく熱演。黒幕はかつての仲間、006。アクションは見応えあるけど、相変わらず物語は印象が薄い。
[DVD(字幕)] 6点(2020-09-12 08:35:36)
310.  007/消されたライセンス 《ネタバレ》 
シリーズ第16弾。4代目、ロジャ―・フェデラーみてえなティモダル・ボンドの後編。歴代ボンド随一の「熱男」が今作ではサンチェスを追って大暴れ。上映当時としては最高級のアクション。若きベニチオ・デル・トロが出演。
[DVD(字幕)] 6点(2020-09-06 05:55:45)
311.  007/リビング・デイライツ 《ネタバレ》 
シリーズ第15弾。チャームポイントは二重アゴ。4代目ボンド、ティモシー・ダルトン見参。クールでダンディーな印象だけど、アクションはアツい。ボンド役随一の「熱男」だね。世界中を舞台に、秘密兵器満載のボンド・カーを駆使してコスコフを追う。
[DVD(字幕)] 6点(2020-09-05 23:36:20)
312.  君の膵臓をたべたい(2018) 《ネタバレ》 
「キミ死ぬの」、「死ぬよ」…学園ラブストーリーのアニメ映画化。天真爛漫なアタシに、只々振り回されるだけの朴訥なオイラ。二人の距離が縮まるにつれて、徐々に変わり成長していくオイラ。前半は冗長な展開だけど、少しずつ引き込まれていった。実写版に劣らぬ良作。
[DVD(邦画)] 7点(2020-08-31 00:07:39)
313.  キッズ・リターン 再会の時 《ネタバレ》 
たけし映画の助監督によって紡がれるマサルとシンジのその後。マサルのヤクザ道とシンジのボクシング・スポコンが並行して描かれる。やがて交錯するおいらたちの青春。もちろん前作には及ばないが、よくまとまっていると思う。舞台となった街並みが我が近所に似ていて、何だか懐かしい。
[DVD(邦画)] 6点(2020-08-30 04:39:27)
314.  007/美しき獲物たち 《ネタバレ》 
シリーズ第14弾、ロジャムア・ボンドの最終章。テーマ舞台はシリコンバレー。今作もアクション満載。冷酷な敵役・ゾリンを若きクリストファー・ウォーケンが好演。スポーツ刈りの黒人戦士、オンナとしての魅力は無いけれど存在感があったね。
[DVD(字幕)] 6点(2020-08-23 02:57:55)
315.  ペイン・アンド・グローリー 《ネタバレ》 
ペドロ・アルモドバル監督による人生讃歌。老いた映画監督に走る脊髄の痛み。すっかり覇気を無くしたオイラ。少年時代が並行して描かれ、アルモドバル版「ニュー・シネマ・パラダイス」という宣伝文句だけど、麻薬漬けや同性愛に何だか興ざめ。当然、あの名作には遥かに及ばねえ。
[映画館(字幕)] 6点(2020-08-22 05:10:56)
316.  バッドボーイズ フォー・ライフ 《ネタバレ》 
約4年4ヶ月ぶり2度目観賞。続編公開に向けての復習。タッグアクション、17年越しのシリーズ第3弾。銃弾の中を猪突猛進のオイラと家族ができて引退のアイツ。タッグ解消。だけど、随所でおもしれえ顔してボケるアイツがいねえとダメだ。タッグ再結成。硬派なオイラがたった一度きり愛した女は魔女、その時にデキたたった一人のムスコと対決。魔女は嫉妬に燃えるオンナの銃弾に散り、炎中にダイブ。ムスコはムショ送り。まだまだやれる凸凹コンビ。
[映画館(字幕)] 6点(2020-08-22 05:08:45)
317.  007/オクトパシー 《ネタバレ》 
シリーズ第13弾。テーマ舞台は中東アジア。拳同士がぶつかり合う、肉弾戦重視。列車と飛行機の背に乗っても崩れねえオイラ、マクレーン刑事もイーサン・ハントも真っ青やな。
[DVD(字幕)] 6点(2020-08-22 05:05:42)
318.  クォ・ヴァディス(1951) 《ネタバレ》 
暴君ネロの時代のローマ帝国を舞台にした歴史大作。帝国の将軍と前将軍の養女の恋愛が中心。戦いこそが安らかなる道。当初は嫌われていた粗野なオイラに対し、徐々に心惹かれる優しき敬虔なクリスチャンのアタシ。争いの構図は皇帝ネロVSキリスト教。激しいキリスト教弾圧から、怪力男が猛牛を制したことにより形勢逆転。暴君ネロ陥落。要所で大きく取り上げられる歌舞伎の見得きりみてえな演説シーン。大がかりな戦闘シーンはなく、歴史大作としては物足りねえな。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-08-16 05:16:30)
319.  007/ユア・アイズ・オンリー 《ネタバレ》 
シリーズ第12弾。テーマ舞台はギリシャ。雪原や海底、岩山を舞台にアクション盛り沢山だけど、ストーリー性がないのであまり印象に残らねえや。
[DVD(字幕)] 6点(2020-08-15 06:41:51)
320.  007/ムーンレイカー 《ネタバレ》 
シリーズ第11弾。テーマ舞台は宇宙。飛行機から墜ちながら空中で粘りまくり、衝撃の冒頭。後のトム・クルーズ崩れ。ついに宇宙へと飛び出したオイラ。宇宙船内でドンパチ、まるでスターウォーズ崩れ。銀歯の大男が再登場。金髪眼鏡っ娘にココロ奪われて改心しちゃう。マジありえねえお話だけど、当時としてはよく撮ったもんだ。
[DVD(字幕)] 6点(2020-08-14 06:13:50)
000.00%
100.00%
200.00%
310.05%
470.37%
520010.57%
6104054.94%
746724.67%
81648.66%
9110.58%
1030.16%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS