Menu
 > レビュワー
 > みんみん さんの口コミ一覧。16ページ目
みんみんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 351

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  エイリアン
たいそう気に入ってます。特にこの1作目が最高だと思います。本当に怖かった。今でもおなかから出てくるシーンは顔をそむけちゃいます。ドキドキさせられました。
9点(2003-02-11 22:24:02)
302.  A.I.
なんともいえないです。主題が私に理解できていないのか、長すぎてぼやけてしまったのか。ジュードロウはよかったです。
5点(2003-02-11 22:21:43)
303.  エアフォース・ワン
ハリソンフォードはこんなんばっかり。悪役できない、という評価を変えるような映画に出てくれないかなあ。最近、ちょっと変わったイメージの役もやっているけど、悪役にはほど遠い・・・。
2点(2003-02-11 22:19:02)
304.  ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ
名男優の共演でも内容はあまり覚えていません。でも、ホフマンの方がよかったという感想だけは残っていますが。
3点(2003-02-11 22:16:40)
305.  裏窓(1954)
スリルとサスペンス、というのはこういうものなのかもしれませんね。最近はスリルといえばただ単に怖がらせるシーンを作るだけ。心理的より視覚にしか訴えない。この人のスリルは五感すべてを怖がらせてくれます。さすがです。
7点(2003-02-11 22:15:17)
306.  海と毒薬
人の命の重さをどう比べるのか。重くなる映画ではありました。小説をさきに読んでいたので、手術のシーンがどういう形で表現されるかと思って見ました。この映画を見た人の評判が残虐だのスプラッターだのそんな話ばかりだったように思うので、そうではなかったとは感じました。
5点(2003-02-11 22:12:24)
307.  陰謀のセオリー
二人の共演ということで見ましたが、ストーリーをはっきり覚えていないくらいの印象でした。もう1回見てみようと思いますが。
5点(2003-02-02 23:37:58)
308.  インデペンデンス・デイ
映画館で見たほうがいいだろうと思って劇場まで足を運びました。アメリカ人によるアメリカ人のための映画ってかんじがすごくするけど、大統領が出撃するなんてすごい設定だけど、ま、それなりにすっきりしたのでこの得点。しかしウィルスミスはエイリアンも一撃で倒すのね。
8点(2003-02-02 23:36:55)
309.  インサイダー
二人の名優がとてもいいです。もちろん内容も社会派でアルパチーノにははまり役だったと思います。マイケルマンの作品はヒート以来でしたが、こっちのほうが好きです。
8点(2003-02-02 23:33:04)
310.  イングリッシュ・ペイシェント
よかったです。感動しました。自分が若ければあまり感動しなかっただろうと思う。どうにもできないほど人を好きになってしまうこと、あるんですよね。その人を失うなんて、自分の人生を失うのと同じだから苦しいですよね。
9点(2003-02-02 23:28:12)
311.  イレイザー(1996)
スカッとしました。そりゃいつものパターン、ですけど、それこそが約束された安心感ということ。娯楽作品として楽しく見ることができました。しかし、ジェームスカーンを久々に見て嬉しくなっちゃいました。
7点(2003-02-02 23:24:49)
312.  イル・ポスティーノ
しみじみしました。でもやはり最後は悲しかったですね。音楽が好きでした。
7点(2003-02-02 23:23:00)
313.  依頼人(1994)
この話はすきでした。トミーリージョーンズはこういう役は完璧にはまりますね。私もウオークインクローゼットの付いた家が欲しい。
7点(2003-01-30 20:38:45)
314.  イヤー・オブ・ザ・ドラゴン
ジョンローンは美しすぎる。ミッキーロークはあんまり好きにはなれない役ですね。あの和解女性が住んでいたマンション、あの家は本当にいい住まいですな。私の理想。そのことばかり見て気にしていました。
7点(2003-01-30 20:35:40)
315.  今そこにある危機
かなり面白かったです。ウィレムデフォーは本当にかっこよかった。
7点(2003-01-30 20:32:56)
316.  犬神家の一族(1976)
横溝さんものは全部見てます。おどろおどろしいが、やはり安心してみていられる。しかし血の飛び方がすごい。菊人形は今でも見に行けません。
8点(2003-01-30 20:27:49)
317.  イグジステンズ
それなりに面白かったです。ちょっとグロいけど、楽しく見れました。
5点(2003-01-30 20:23:50)
318.  生きてこそ
なまなましい現実にショックを受けました。生きるということは本当に大変なことなんですね。感動しました。
6点(2003-01-30 20:18:03)
319.  E.T.
ETと別れるシーンよりなんで自転車が飛ぶときの方が泣けるのか自分でもわかりません。ピーターコヨーテ大好きなんです。
9点(2003-01-30 18:33:03)
320.  タワーリング・インフェルノ
パニック映画の金字塔。すさまじい出来です。「俺たちは火の中で闘いつづける。誰かがビルの建て方を聞きにくるまで」「教えてくれよ」「聞きに来いよ」というラストのマックイーンとニューマンの会話が最高に好きです。大人になってから見たときは愛する人を失うことの怖さを感じました。単なるパニック映画ではないです。深い人間洞察。すばらしい映画です。
10点(2003-01-30 18:30:40)
030.85%
182.28%
2133.70%
3246.84%
4308.55%
57822.22%
65816.52%
75716.24%
84211.97%
9277.69%
10113.13%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS