321. ロリータ(1962)
もっと、重~い話だと思ってたんだけど、想像していたのとは違ってそうでもなかった。それにしても、ロリータって魅力的ですかぁ~? 6点(2004-01-15 22:13:44) |
322. ベスト・フレンズ・ウェディング
キャメロン個人的に好きではないし、ストーリーもまぁまぁ。 5点(2004-01-06 15:18:39) |
323. ペイ・フォワード/可能の王国
とって付けたようなラストがなぁ~。なんで死ななきゃならんのよ。脇腹だけじゃ死なないやろ。ア、アウチ~ッ。 4点(2004-01-06 14:49:01) |
324. ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
2人が海岸に向かって歩いていくシーン、これこそ「天国への扉」へ向かって歩いていくってことだったのか。 9点(2004-01-05 12:41:34) |
325. 秘密と嘘
あの母親?あの喋り方といい優柔不断さ、ウジウジさにイライラした。これが母親であの黒人女性が可哀想だ。 5点(2004-01-05 12:17:23) |
326. ブロウ
ジョニーデップ、ペネロペ、苦手な俳優2人なんだが、なかなか面白かった。 6点(2003-12-31 20:50:52) |
327. フル・モンティ
みんなあまりイケてないおっさん達がいい。テーマは重いんだけど、底抜けに明るい映画っていいね。スカッとした!日本のおっさん達も見習え。 8点(2003-12-31 20:35:08) |
328. プルーフ・オブ・ライフ
ラストは現実味があっていい終わり方で良い。ラッセルカッケー。 7点(2003-12-31 19:20:56) |
329. プリティ・ウーマン
面白い作品だけど、1回も観れば充分ってかんじ。 6点(2003-12-31 19:14:06) |
330. ブリジット・ジョーンズの日記
ラストはかわいかったが、全体的にイマイチだったかね。でも役作りのために逆ダイエットをした、レニーはかっこいいと思う。 6点(2003-12-31 19:09:50) |
331. 劇場版 フランダースの犬
みな様に同じ感想言われたので・・・一言、言わせて下さい。パトラーーーッシュッッ!!! 8点(2003-12-31 19:00:26) |
332. プラトニック・セックス
主役の子の演技が超ド下手!イライラするわ。 2点(2003-12-31 18:52:05) |
333. フラッド
いやはや、ものすっごいつまんなかった。 1点(2003-12-31 18:48:04) |
334. BROTHER
もっと、ストーリーをソース味にしてくれ。まだまだしょうゆなんで。 5点(2003-12-31 18:42:17) |
335. プライベート・ライアン
戦時中には私らがきっと知らないドラマがいくつもあったんだと気付かせてくれた。またストーリーに矛盾な所もあるとは思うが、映像、この作品から沸き上がってくる戦争の卑劣さ、疑問にみんな感じるものは色々あるんじゃないだろうか。ストーリーに関しては、フィクションだが、戦争に関してはノンフィクションなのだから。 8点(2003-12-31 18:33:26) |
336. 不夜城 SLEEPLESS TOWN
あんま覚えてないわー。てか、全く? 1点(2003-12-31 17:48:20) |
337. フック
感想。ピーターパンは大人にならなくて結構。アニメで充分結構。以上。 3点(2003-12-31 17:38:21) |
338. ふたりの男とひとりの女
あまり印象に残らない映画。 2点(2003-12-31 17:29:38) |
339. ふしぎの国のアリス(1951)
アリスが迷って泣いてしまうシーン、女王が登場してくるシーンなど、その頃子供ながらにかなりきた。 6点(2003-12-31 17:24:30) |
340. フォレスト・ガンプ/一期一会
長い・・・長すぎる。架空の男の人生を長々淡々と見せられてもねぇ。これこそ、アメリカン・ドリームといわんばかり。ま、私にとってみれば、この映画こそが一期一会なんじゃないかと思う始末ではあるが。 4点(2003-12-31 17:12:08)(笑:1票) |