21. ペネロピ
《ネタバレ》 クリスティーナ・リッチがすっごく可愛かった。豚鼻も可愛いのに・・・。そんなにビックリするほどではないよなぁと思ってました。個人的にファンタジーとか魔法をかけられたお姫様とかそんな話が好きなので、とっても気に入りました!! [DVD(字幕)] 8点(2009-04-25 21:11:32) |
22. JUNO/ジュノ
《ネタバレ》 色々なところで、良い評価を聞いていたので、観てみました。前評判が良い物は気に入らないことが多いのですが、これは違いました!!もちろん、高校生が妊娠することを肯定はしないけれど、そうなってしまったJUNOが一度は堕胎を考え、やっぱり自分の中に宿った命を消してしまうことはできずに、里親に渡すことにする。JUNOの前向きな気持ちとか、一生揺るがない愛があると信じ続ける姿。とっても、あったかい気持ちにさせてもらいました。今度は彼との望まれた赤ちゃんを授かることを願ってます。 [DVD(字幕)] 9点(2009-04-25 21:06:31) |
23. ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛
《ネタバレ》 原作は未読です。面白かったんだけど、本で読んだほうがいいんだろうなぁと思いました。ところどころに、盛り上がる場面があるんだけど、映画で時間の制限が有るからでしょうか、浅く感じてしまいました。 [DVD(字幕)] 5点(2009-04-07 22:33:23) |
24. ロッキー・ホラー・ショー
表紙の写真に惹かれてしまって、DVD借りました。私は、大好きでした!のりのいい音楽に、意味不明だけどなんだか愛らしいキャラクター。すっごく楽しかったし、もう一回観たくなりました。 [DVD(字幕)] 8点(2009-04-07 22:26:12) |
25. ベティ・ペイジ
《ネタバレ》 へぇ。こんな人がいたんだなぁって思いました。今では、なんの違和感もなく見ていられるボンデージスタイルは、すっごく破廉恥なものだったのですね。ベティの前髪可愛かった。そして、映画に出てくるファッションも素敵だった。だからといって、作品やストーリーが素晴らしかったとは決して言えません。 [DVD(字幕)] 5点(2009-03-09 16:04:01) |
26. シド・アンド・ナンシー
《ネタバレ》 ピストルズって知らないけど、マンガのNANAの影響で見ました。 薬に溺れちゃうのって、私には理解できないけど、なんかかっこいい映画でした。愛しすぎて愛しすぎて、わけが分からなくなって殺しちゃったのかな??でも、クレイジーなくらいに愛し合える人がいるっていいですよね。とってもスタイリッシュな映画でした。 [DVD(字幕)] 7点(2009-03-09 15:53:02) |
27. リリイ・シュシュのすべて
《ネタバレ》 とっても救いようの無い映画でした・・・。 学生の頃、見たいなぁと思っていたのに、 機会がなく、社会人になった今頃見てしまったのが原因かもしれませんが、とってもとっても悲しくて、目を背けたくなるシーンがいっぱいでした。 それがエンディングまで続いてしまって、どうしようもなかったです。もう、観ることはないでしょう。 [DVD(字幕)] 4点(2009-03-09 15:44:31) |
28. セックス・アンド・ザ・シティ
《ネタバレ》 ドラマシリーズが大好きで、先行上映を見に行きました。ドラマシリーズがとっても長かった分、映画で2時間半に凝縮されてしまうと、どうなってしまうんだろうと、不安もありましたが、心配無用でした。ファッションはもちろん文句なし。4人皆それぞれが幸せを掴んだのでスッキリしました。ただ、サマンサとスミスは別れないでほしかった・・・まぁ、フリーでいるのがサマンサらしいんですが。シャーロットがビッグに”No!!"と言う所、涙が出ました。 [映画館(字幕)] 10点(2008-08-25 10:14:48) |
29. ヘアスプレー(2007)
《ネタバレ》 ミュージカル映画好きなので、公開当初に観たかったのですがタイミングを逃して、DVDで観ました。 無理してでも、映画館で見ればよかった・・・ 楽しかったぁ。ママとパパの揺るぎない愛にも感動しました! [DVD(字幕)] 8点(2008-05-31 00:04:13) |
30. 隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS
《ネタバレ》 オリジナルは未見です。長澤まさみが好きなのと、予告編を観て面白そうだなと思っていた映画なので、観てみました。 予告編のドキドキ感とは裏腹に、まったく話に引き込まれずに、突っ込みたいところが山ほどあって、全然面白くなかったです・・・ がっかりでした。恋愛を描きたいのか、コメディなのか、アクションがメインなのか・・・ う~ん。レディースデイに観たことだけがせめてもの救いです・・・ [映画館(字幕)] 2点(2008-05-30 23:59:25) |
31. 魔法にかけられて
《ネタバレ》 楽しかった~!! これまでのディズニーのプリンセス映画をパロっていると聞いていたのでプリンセス映画大好きな私は、期待と不安でいっぱいでした。でも、開けてびっくり。現実世界とおとぎの国とをうまぁくMixさせていて、パロディの部分も、素直に楽しめました。 しかも、最後のエンディングは、なんというか、とってもスッキリ爽快で、久しぶりにディズニー映画に大満足させてもらいました。 もう一度見て、パロっている部分を確かめたくなる映画です。女の子なら誰しもがキュンとなる映画だと思います [映画館(字幕)] 9点(2008-05-30 23:49:25) |
32. ドリームガールズ(2006)
ジェニファーの歌唱力に圧巻でした。私は音楽も好きですし、ミュージカルももちろん好きなのでかなり楽しめました!!でもでも、何かが足りない気がしたのは何故なんだろう。。。映画としてではなく、ミュージカルとして、ステージで生で見たい作品ですね。 [DVD(字幕)] 8点(2007-08-31 23:57:00) |
33. ワールド・トレード・センター
《ネタバレ》 近々、NYに行くので見ました。やっぱり911をテレビ中継で見ていて覚悟はできていたけど、映画でビルが崩れ落ちるのを中の様子から見るのとは全然違いますね。すごく怖かった。。。しかし、映画でやらなくてもいいかも。。。確かに、救出劇には感動しましたが、それよりも失った命が多いということを考えてしまうととっても辛かったです。 [DVD(字幕)] 4点(2007-08-31 23:50:53) |
34. ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
《ネタバレ》 先行上映で見ました。原作既読。前作までの作品は、端折って端折って、しかもそれがやけに気になっていたのですが、今回の脚本は本当にテンポが良かった。ちゃんとストーリーも無理なく理解できたし、あっという間の2時間半でした。 これまでのハリポタ映画の中で一番好きかもしれないです。それにしても出演者の子供たち大きくなりすぎてびっくり。ダドリーとか、ネビルとか最初分かりませんでした。汗 [映画館(字幕)] 8点(2007-07-20 00:43:27) |
35. イン・ハー・シューズ
《ネタバレ》 このサイトで少しだけ皆さんの感想を読んでから見たので、期待はしていなかったのですが、良かった!!感動しました。私が3姉妹の長女だからか、とっても感情移入してしまいました。マギーが教授にA+をもらったときから、次から次へツボにはまるシーンが出てきて泣けました。DVD買いたくなってしまいました!!かなり良かったです [DVD(字幕)] 10点(2007-07-06 22:28:08)(良:1票) |
36. 幸せのポートレート
《ネタバレ》 家族が気に入っていた元カノとは結婚したくなかったのに、家族に反対された彼女とはどうしても結婚したい。そう強く思ってたはずなのに、どうして、彼女の妹に恋をするんだ!!!それも、たった一日で!!!兄と弟を交換する女と、姉と妹を交換する男に、ちょっと嫌悪感を抱いてしまいました。でも、メレディスがプレゼントした美しいポートレートには感動しましたし、ゲイのカップルにも心癒されました。 [DVD(字幕)] 4点(2007-07-03 01:24:33) |
37. 天使の卵(2006)
《ネタバレ》 原作既読でした。そして原作がすごく好きでした。素敵な小説でした。市原隼人も小西真奈美も大好きです。でも、映画は見ないほうがよかったです・・・やっぱり、細かい描写が省かれているし、文字で見ると美しい文も、言葉にしてみるとやけに陳腐に聞こえてしまう。春妃の死因も説明がないのは少し不親切ではないのでしょうか。 [DVD(邦画)] 3点(2007-07-03 01:17:21) |
38. スクール・オブ・ロック
《ネタバレ》 こんなノリノリの映画久しぶり!! 純粋に楽しめました☆ 生徒たちの態度に一喜一憂しながら、最後のライブでは涙まで溢れてきてしまいました。 なんと言っても、トミカがサナギから蝶となって飛び立ったかのように、皆の前で素晴らしい歌声を披露したところ・・・。本当に感動しました。 [DVD(字幕)] 8点(2007-06-10 01:39:57) |
39. 俺たちに明日はない
Bonnie And Clyde という言葉だけ知っていたので、どんな2人なのかと思ってみました。古い映画だし、なんか映像がかっこよかった。ボニーは超キュートだし。今の時代に満足がいかず、楽しいことをやってきた二人の最期のむなしさといったらないですね。すごく悲しかった。 [ビデオ(字幕)] 6点(2007-05-28 02:12:08) |
40. スパイダーマン3
《ネタバレ》 楽しかったぁ☆☆3がめっちゃ好きだったんで、今回はどうなんだろうと思ってましたが、私は楽しめたし、大好きです。うかつにも泣かされましたし・・・。3人の敵にどう戦うんだろうと思ってたけど、「そうなるのか!!」ってやられた気分になりました。 ハリーが、父親への執着心とそれから来る親友への憎悪から脱出したのは良かったのに身代わりになって死んじゃうなんてぇ・・・。スパイディーは生かされたんだから是非4をして欲しいです笑 私的に、最後に出てきたビューグル社の社長と子供の掛け合いがツボでした☆ [映画館(字幕)] 10点(2007-05-20 01:31:59) |