Menu
 > レビュワー
 > たまごくん さんの口コミ一覧。2ページ目
たまごくんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 141
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  CUBE
「息もつかせぬ展開!」というのは正にこのことを言うのだろう。心理描写の変化もよく表現している。各キャラクターの特性も活かせている。この世界観を作り出した監督を称えざるを得ない。
8点(2004-10-23 06:00:24)
22.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
伏線の張り方がうまい・・ラストシーンで一掬の涙。でも切なすぎる。この手の泣かせ方は、ある意味反則。その点を鑑みると、前作「オトナ帝国」の方が一枚上手。
8点(2004-10-02 02:39:10)
23.  ラブストーリー 《ネタバレ》 
「ペンダントの奇跡」と銘打つ最後のシーン。あれで全てが昇華された・・悲劇だなんてとんでもない。世代を超えた純愛か、泣かせるじゃないのさ。よし、こうなったら私も、結婚して子供ができたら自分の恋愛人生をリメイクさせよう!・・・え?ドロドロしすぎで嫌だって!?でもまぁ、思い出は美化されるって言いますし(爆)
8点(2004-09-11 09:47:38)
24.  フェイス/オフ
私が映画好きになるきっかけを作ってくれた。娯楽作品としては最高峰ですね。
8点(2004-09-04 22:13:22)
25.  アパートの鍵貸します
シャーリーマクレーンとなら、踊らさせる人生もアリです!!
8点(2004-08-29 15:28:50)
26.  ギャラクシー・クエスト
飲み会の席で映画の話になった時。「SFは好き?」と聞かれると「いや、あんな子供染みたもんには興味がないです」と答えてきた私。今まで、それで話をプツリと切ってきましたが、今度から「あ、ギャラクシークエストだけは特別!」と付け加えようと思います。でも「何ソレ?」でまた話がプツリと終わりそう・・(悲)とりあえず、私にはSFの話はするなってことで。
8点(2004-08-29 15:15:50)
27.  シンドラーのリスト 《ネタバレ》 
「太陽が輝く限り、希望もまた輝く」というシラーの格言を、「一つの命を救える人は、世界も救える」のセリフに当てはめたい。シンドラーの功績を偽善と言えようか?私は「NO」と答える。
8点(2004-08-24 09:11:09)(良:1票)
28.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
後半で怒涛の展開。爆笑しました。主人公達はラッキーマンですね。
8点(2004-08-20 21:22:28)
29.  ブレイブハート 《ネタバレ》 
戦いを始めるインセンティブとなったのが女っていうのはどーなのよ、と思ってずっと見てましたが、最後の死刑台のシーンで、いつの間にか涙が垂れ流しになっていました。感動作ですね。
8点(2004-07-24 12:53:45)
30.  12人の優しい日本人
前半部分「う~んコメディかぁ。まあ贋作ならこういうのもありかな・・。」 後半部分「うおー!オリジナルを凌駕してますやん!」 ・・で、結局高得点になりました。
8点(2004-06-01 04:08:05)
31.  ビューティフル・マインド
DVDで未公開シーンを見たら、より楽しめた。監督の術中にはまってしまった気がする。良作です。
8点(2004-05-16 02:40:40)
32.  サイダーハウス・ルール 《ネタバレ》 
この映画のタイトルって・・少し主題と逸れてませんか?どっちかって言うと、孤児院の話のほうがぐっときました。最後の方は涙がホロリと・・なかなか良くできた作品です。少し重たいですけどね。
8点(2004-04-07 11:23:22)
33.  天空の城ラピュタ
これは見た後泣けるね。気持ちよく泣けるね。ジブリの作品中、シナリオの完成度とED曲は文句無しに一番。でも何故かもののけ姫の方が好きなんだな。テーマの違い・・かな。
8点(2004-03-15 19:44:24)
34.  ローマの休日
美しい映画でした。終わり方が何ともいえない。50年以上前の映画とは思えない、古くささを感じさせない映画でした。
8点(2004-03-14 09:07:37)
35.  ブルース・オールマイティ
普通に笑いながら鑑賞していたが、最後の展開が読めなかった。ちょっと涙腺が・・。してやられたり。
8点(2004-03-10 06:37:14)
36.  ラスト サムライ
シナリオと役者と制作国に賞賛。
8点(2004-03-04 20:54:39)
37.  冷静と情熱のあいだ
あおいと順正、双方のキャラクターが好き。一般受けはしないと思うが。色々詰め込みすぎな面もあったが、ラストは感動した!小生も、あの手の仕草を真似してみたいものだ。
8点(2004-03-03 03:46:16)
38.  レオン(1994)
レオンかっこいい・・。しかしマチルダの言動は鼻についた。マチルダが余計なことをしなければ、あんなことには・・と好きなキャラを贔屓する自分が。でも最後の植樹のシーン、あれには思わずジンときた。良作だと思う。 
8点(2004-03-03 03:10:22)
39.  クール・ランニング
笑いあり、感動ありの映画だった。ボブスレーは、ただ滑るだけやなくてチームワークも大事なんよ!わかる?スポーツ映画で最高峰の作品。
8点(2004-02-23 08:00:18)
40.  タイタニック(1997)
沈没するシーンは嘲笑してたのに、ローズが皆に拍手で迎えられて、ジャックと結婚式を挙げる情景(空想)を思い出すだけで号泣してしまうのは何故だろう・・。
8点(2004-02-20 21:04:35)
032.13%
121.42%
253.55%
3107.09%
4149.93%
5139.22%
62014.18%
73323.40%
82517.73%
9117.80%
1053.55%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS