21. 北北西に進路を取れ
話が都合よく進んでいくので少し白けた。評価されすぎの映画じゃないでしょうか? [ブルーレイ(字幕)] 4点(2010-12-04 01:11:07) |
22. バックドラフト
以前に見たときは面白かった記憶があるのだけど、今あらためてみると、ただのつまんない映画でした。記憶が美化されていました。 [ブルーレイ(字幕)] 4点(2010-12-03 00:59:45) |
23. アポロ13
まあ、結果が分かっているので緊迫感がなかった。ただ、実話ものとしてはよく出来ていると思います。 [ブルーレイ(字幕)] 6点(2010-12-02 17:34:57) |
24. 大魔神怒る
この時代にしては、特撮は頑張っていると思う。だけど、十戒ばりの水が割れるシーンには笑ってしまった。お話としては前作よりもつまらなかった。頑張って3作目も鑑賞します。 [ブルーレイ(邦画)] 4点(2010-11-28 21:03:06) |
25. 大魔神
怒れる大魔神が登場するまでが長すぎる。それまでの話も特に面白くはないし。ブルーレイで見て、それなりに画像がきれいだったのが、せめてもの救いです。 [ブルーレイ(邦画)] 5点(2010-11-28 00:46:00) |
26. タクシードライバー(1976)
70年代の雰囲気はよかったが、わけがわかんない映画だった。とりあえず、体を鍛えたくなりました。 [DVD(字幕)] 4点(2010-11-22 01:58:06) |
27. プレデターズ(2010)
登場人物は強い者を集めたという設定なんだろうけど、特に強そうに見えない。時間の無駄でした。 [DVD(字幕)] 2点(2010-11-21 01:57:36)(良:1票) |
28. グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
長すぎる。最後まで見るのがつらかった。 [ブルーレイ(字幕)] 3点(2010-11-20 00:12:33) |
29. 蜘蛛巣城
最後の矢のシーンが印象的なだけで、よくわからない話だった。 [ブルーレイ(邦画)] 5点(2010-11-16 01:48:29) |
30. スティング
今見ると別になんてことない映画だと思う。 [DVD(字幕)] 6点(2010-11-15 00:46:53) |
31. モンスターズ・インク
アイデアは目新しく面白い。しかし、大人が見るような映画ではないと思う。 [DVD(吹替)] 6点(2010-11-14 14:24:45) |
32. 隠し砦の三悪人
最後の強引な展開を除けばなかなかよかった。上原美佐の眉毛が気になって仕方がなかった。 [DVD(邦画)] 7点(2010-11-11 21:56:02) |
33. 椿三十郎(1962)
面白いけど、物語が都合よく進むのでちょっとうんざりした。 [ブルーレイ(邦画)] 7点(2010-11-10 23:24:47) |
34. ボーン・アルティメイタム
3部作の中では一番面白かった。うまく話をまとめたと言えるでしょう。 [ブルーレイ(字幕)] 6点(2010-11-09 20:11:01) |
35. ボーン・スプレマシー
惰性で続編を見てしまった。逃げてばかりで特に面白くはない。 [ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-11-09 01:55:19) |
36. ボーン・アイデンティティー
いくつかの見所はあるけれど、全体として平凡な出来になっている。 [ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-11-07 09:58:09) |
37. トイ・ストーリー3
このシリーズを最後にうまくまとめた感じです。最後などはなかなか泣かせてくれる展開でした。 [ブルーレイ(字幕)] 10点(2010-11-03 18:56:39) |
38. タワーリング・インフェルノ
パニック映画としてはよくできている。時間の長さを感じさせなかった。 [ブルーレイ(字幕)] 8点(2010-10-31 02:34:02) |
39. ハプニング
結局、原因はわからなかったけど、雰囲気は楽しめました。 [DVD(字幕)] 7点(2010-10-27 02:31:09) |
40. 激突!<TVM>
車を運転する身としては、実際にありそうで怖い。気をつけましょう。 [DVD(字幕)] 6点(2010-10-24 00:50:58) |