Menu
 > レビュワー
 > はなこ さんの口コミ一覧。2ページ目
はなこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 38

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  スナッチ
楽しかった~!笑った笑った!独特のリズムが心地よくて、ポポポ~ンと進んでいくのがうれしかった。とっても残酷だったりするのに大笑いしているのは「パルフ・フィクション」といっしょかな。音楽も映像もおしゃれ。マドンナの曲がなにげにながれた時にはオオウケ。ただ、冒頭登場人物が多くて「アタマ使い」ました~
8点(2001-03-26 14:25:32)
22.  ベイブ/都会へ行く
こんなもんかとがっかり。前作ができすぎていたのかな。あ、でもセットの街は絵本みたいで楽しかった。
3点(2001-03-23 15:07:40)
23.  プルーフ・オブ・ライフ
ただのラブ・ロマンスものかと思ってましたが、意外と戦闘シーンがよくできていてびっくり。特にクライマックスの救出シーンはひきこまれちゃいました。メグ・ライアンの着ていた服がかわいい!どこで買ったの?って聞きたくなるほどの親近感。「カサブウランカ」のラストシーンを思い出させるような映画でした.。
7点(2001-03-23 03:19:30)
24.  スタンド・バイ・ミー
忘れられない作品。思い出すと音楽と映像がくっついてせつなくなる。子供が見ても面白くないでしょう、大人になってみると胸がきゅっとなるんだよ。それにしてもリバーの瞳にはくらっとしちゃう~
9点(2001-03-10 21:53:53)
25.  告発
好き嫌いは別にして、心に突き刺さる映画です。ケヴィンがうまい!うますぎてこわい!実話ってのもさらにコワイ…
9点(2001-03-10 21:39:52)
26.  マイ・ドッグ・スキップ
スキップが最高!犬らしい(?)自然な演技はオスカーもんです。犬にウィンクさせたり、前足で目を覆わせたりさせないところが良い。家族みんなで見て、笑って泣ける映画です。ケヴィン・ビーコンのお父さんもよかった。
8点(2001-03-10 21:32:04)
27.  忘れられない人
この手の映画は苦手だけど、これはよかった~!泣ける。クリスチャン・スレーターが不器用で一途な不思議な男の子を演じてました。でも、これは映画の中だけよ、ホントにやっちゃうとストーカーだよ~
8点(2001-03-08 15:48:30)
28.  ある日どこかで
甘くせつない映画で、独特の雰囲気があります。クリストファー・リーブがまだ元気だった頃だから、それを考えると違う意味で胸が痛みます。音楽もいいです~
8点(2001-03-08 15:42:16)
29.  ブルーサンダー
手に汗にぎっちゃいました。マルカム・マクダウェルがとってもいやらしくて好きです。あの指をさすしぐさ、しばらく仲間内でまねっこしてました。
8点(2001-03-05 20:51:28)
30.  フェイク
ジョニー・デップに惚れました~!どんどん増していく、あの緊迫感といったら!対するアル・パチーノも一歩も引かず、もう、火花が散ってるかんじ。見終えたあとアル・パチーノの小さな背中が哀しくて、胸がきゅっとなりました。
10点(2001-03-05 20:25:55)
31.  ビッグ
笑えて、なおかつ胸がキュンとなる映画です。トム・ハンクスがオスカーを取る前のはまり役。おもちゃ売場で社長と一緒に、足で踏むと音が出る巨大オルガンみたいなのを演奏するところが好き。そのシーンを思い出すとなぜか胸が熱くなります。
9点(2001-02-27 14:55:27)
32.  ホワット・ライズ・ビニース
ぜんぜん、こわくな~い!サスペンスなら最後までサスペンスに徹してくれぃ。途中でオカルトになっちゃあ、前半のドキドキ感がだいなし。題名もぱっとしないし。ミシェルはきれいだったのが救い。
4点(2001-02-26 13:16:37)
33.  アンブレイカブル
見ているのが苦痛になるくらい、たいくつ。面白かったのはブルースが美人を目の前に結婚指輪をはずすところだけ。監督は何を狙ったんだろう。きっとヒンズー教的な善悪の対決を描きたかったのかなと思うけれど、全てが中途半端でひとりよがり。いっそサミュエルを主役に「ブレイカブル」な人を描いた方が面白かったのでは。
1点(2001-02-22 14:02:11)
34.  フィッシャー・キング
大好き!おとなの御伽噺です。個人的には、駅の雑踏が突然3拍子のワルツになってみんながくるくる踊るところがお気に入り。マーセデス・ルールが、気の強い情の深い、ステキにかわいい女性を演じていて、うまい!(あの眉毛の上げ方まねしたい!)こういう世の中だからこそ、こんな映画があってもいいのでは?見た後、人に優しくなれる映画です。
10点(2001-02-16 23:13:03)
35.  遠い空の向こうに
好きです、この作品の醸し出す心地よさ。夢・友情・家族…気恥ずかしい言葉ばかりなのに心がこんなに温かい。大作ばかり封切らにずにこーゆー本当によい映画を上映する映画館が、地方にもあればイイのに!日本映画もこの作品を見習ってくれえぃ!
10点(2001-02-16 22:50:35)
36.  ハート・オブ・ウーマン
ビデオでじゅうぶんかな。でもメルがおバカでかわいいので許してあげる。メリッサ・トメイ(だっけ?)がイイ味出してました。
5点(2001-02-16 22:35:12)
37.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
巷では悲惨とか、イライラするとか、否定意見も多いですが、私は逆。セルマの自分の意思を貫く強さに感動。同じ女として、「赤ちゃんを抱きたかった」という言葉が胸につきささり、泣けました。だから最後のシーンはけして悲惨なだけではないと思います。お気楽極楽のからをうちやぶったミュージカルに拍手!あとセルマを取り巻く女友達(ドヌーブとか看守とか)にレズっぽさを感じたのは私だけ?
9点(2001-02-16 00:10:35)
38.  ワンダーランド駅で
期待が大きすぎたのかな。確かに小粋なせりふ、おしゃれなボサノバ、アクアリウムは心ひかれるし、岩飛びペンギンもかわいい!でもね・・・今一つ薄っぺらでしらけちゃいました。あ、でもブラジリアンの彼はいかにもラテン系でかわいかったです。
5点(2001-02-15 23:51:47)
000.00%
112.63%
200.00%
325.26%
412.63%
537.89%
637.89%
7615.79%
8821.05%
91128.95%
1037.89%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS