Menu
 > レビュワー
 > マーク・ハント さんの口コミ一覧。27ページ目
マーク・ハントさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1191
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
>> カレンダー表示
>> 通常表示
521.  シャッフル(2007) 《ネタバレ》 
完全に肩透かしをくらいました。シャッフルになった理由が置きっぱなしと言うのが、許せない。曜日関係が把握しづらいし、矛盾もたくさんありそうでしたね。この作品の場合ラストはハッピーエンドでも良かったかなと思います。テンポも悪いし、個人的に薦めません。
[DVD(字幕)] 4点(2010-01-11 03:45:24)
522.  AVP2 エイリアンズVS. プレデター 《ネタバレ》 
前作の方が面白かったですね。画面が暗いし、盛り上がりに欠ける!!襲うシーンとかプレデターの攻撃とかハリウッドらしくアクション固めで製作していれば面白くなったかも知れないのに。人間ドラマなんか不要でしょう。そもそもこの作品に人間なんか必要ない。いっそうの事、人間を省いてプレデターの会話をプレデター語にして、字幕で鑑賞する形にした方が面白いかも☆もちろん、90分ノンストップアクションでね。
[DVD(字幕)] 4点(2010-01-09 21:10:20)
523.  クライム&ダイヤモンド 《ネタバレ》 
上映時間の割りには非常に退屈。テンポが悪いし、地味で面白みを感じませんでした。もう少しアクションも入れていれば面白くなったかもね。そもそも現代とリンクする形式なんかにしなくても良いのではという印象を受けました。
[DVD(字幕)] 4点(2010-01-09 01:53:10)
524.  TO(トゥー)-共生惑星-<OVA> 《ネタバレ》 
私は前作の楕円軌道の方が好きです。ラストの仲直りシーンがあまりにも強引!!CGの強みであるアクションシーンもほとんどないし、退屈でしたね。アクションはないにしろ、菌が感染していく様子を丁寧に描くべきだったと思います。ヒロインの声が平野綾なのでファンの方には良いかもね。
[DVD(邦画)] 4点(2010-01-06 22:15:21)
525.  ザ・トゥルーロマンス 《ネタバレ》 
いきなり、主人公が「君のために殺したんだ!!」ヒロイン「嬉しいわ。あなたなを愛してる」という会話があまりにも可笑しい。彼女も相当なキチガイだったんでしょうね。それにしても、人と出くわすごとに、皆殺し。最期までその方針を変えなかったことは良かったと思います。実は「プリズン・ブレイク4」のトリシェン役、シャノン・ルシオ目当てに鑑賞しました。彼女は綺麗で良かったですが、ランス・ヘンリクセンは???まさか、あの妄想の男とは言うまい。一度も顔を出していないではないか!!ほんとに彼が出演していたのだろうか・・・?
[DVD(字幕)] 4点(2009-12-13 21:42:17)
526.  バーン・アフター・リーディング 《ネタバレ》 
笑えたのはディルドチェアーとブラピが突如、射殺されるシーンですね。陽気なブラピとヨアキム・ハンセンを髣髴させる威圧感が出ていて良かった。しかし、全体的にほんと笑えないコメディになっています。ラストも唐突に訪れるので、消化不良の方も居るかと思います。最期に勝利したリンダ・リツキにまったく感情移入できなかったので、あの結末には不満足!! それと、エンドロールが一番、頭に残っているのは映画としてどうかと思う。「すげぇ奴!!CIAメン♪」
[DVD(字幕)] 4点(2009-12-10 00:44:09)
527.  憑神 《ネタバレ》 
このラストはある意味衝撃!!映画「ひぐらしの鳴く頃に」の"嘘だ"並みに強烈。あんな原作者&現在オチは酷すぎる。妻夫木聡も演技下手だし、誰だか知らないけど、鈴木ヒロミツの遺作にしては出番も少ないしね。貧乏神が終わったあたりから、ぐだぐだ。コメディ路線でストレートにいけば良かったのに。時間も長く感じたし、特に褒めるところが見当たらない。余談ですが妻夫木聡と笛木優子のキスシーンが浅すぎて、なんとなくあれじゃ~駄目だなと感じましたね。
[地上波(邦画)] 4点(2009-12-01 16:25:22)
528.  パラノイドパーク 《ネタバレ》 
テイラー・モンセン目当てで鑑賞したため、出番の少なさと作品の起伏のなさが残念。だらだらと流れていく感じはドキュメンタリーのようで、楽しむ映画ではない。若者の心の空洞化を描いているように思うが、見ているほうは退屈。別にわざわざ映画にするような内容でもないしさ。PG-12ということで、一場面だけスプラッターなシーンがあります。それ以外は心に残ることはないでしょう。それと、あんなやる気のないSEXシーンも珍しいかも。
[DVD(字幕)] 4点(2009-11-25 22:56:15)
529.  ザ・バンク -堕ちた巨像- 《ネタバレ》 
全体的に面白みのない、社会派映画。アクションシーンは少々、遣り過ぎで現実味のない仕上がりになっています。クライヴ・オーウェンも個人的にあまり魅力の感じない俳優なので、楽しむことができませんでした。盛り上がるシーンがないので、時間が長く感じたし、小難しすぎて万人受けじゃないかも。
[DVD(字幕)] 4点(2009-11-22 15:44:12)
530.  ウォッチメン 《ネタバレ》 
登場人物の多さの割りには鑑賞の時点でカーラ・グギノくらいしか知っている人居なかったです。さて内容ですが、予備知識なしで見るには若干、自殺行為に思えます。非常に難解で重たく、長い。人物描写なんかも描いているとは思うが、ほんま真剣に見ないと全然、理解できないでしょう。個人的にもっと解りやすく作れたと思うのにと感じました。ラストのオチは以外でしたが、そこにたどり着くまでが長く、この手の映画で2時間半はしんどい!!もっとアクションに力を入れたら、楽しめる方が増えそう。
[DVD(字幕)] 4点(2009-11-10 02:56:34)
531.  バビロン A.D. 《ネタバレ》 
ヴィン・ディーゼルがB級の顔になってきましたな。頭空っぽの主人公に、おばさんと生意気娘では感情移入できる人なんていません。その上、ストーリーはかなり雑でなんでもありな展開に付いていけない!!言葉数やアクションも控えめだし、カメラワークが下手で何が起こっているのか分からないし、爽快感もない。ラストもボスを倒さず、中途半端に終了。これは酷い↓↓ バンナが中国人という強引な設定+実際の試合よりアグレッシブに戦っているのには笑えます☆
[DVD(字幕)] 4点(2009-11-07 18:10:42)
532.  マンマ・ミーア! 《ネタバレ》 
アマンダ・セイフリードが美しい、それ故になぜ彼女をメインにしなかったのでしょうね。メリルの女優としての経歴は解るが、いかんせん中年のおばさんでは華がない。それに大阪のおばタリアンのような馬鹿騒ぎの連発で雰囲気が台無し。正直、息の詰まった苦しそうなピアース・ブロスナンにウケましたね(笑)ABBAの曲は素晴らしいが映画で聞かなくても、アルバムを借りれば良いと思います。マネ・マネ・マネ~♪♪
[DVD(字幕)] 4点(2009-10-29 01:16:17)(良:1票)
533.  トルネード ~巨大竜巻発生~<TVM> 《ネタバレ》 
トルネードのドキュメンタリー映画かと思ったら、トルネードを背景にした人間ドラマでしたね。湖で遊んでいる若者達が浮いている車から下りて吹き飛ばされないのに違和感を感じました。その後の親父のハーレーアクションもなんだかなぁ~。2時間としては5点だけど、オリジナルが3時間とくれば4点・・・。
[地上波(吹替)] 4点(2009-08-29 11:14:00)
534.  クライマーズ・ハイ(2008) 《ネタバレ》 
この映画に山登りや子供とかいらないのでは?マスコミが頑張ったからって事件が解決する訳でもなく、むしろ邪魔。マスコミ嫌いの私には合いません。カット割りを省いてもう少し上映時間を短縮して欲しかったです。登場人物が多い割りには、皆さんの個性が出ていて、そこは評価できます。ラストは原作の見ていない私には消化不良。
[地上波(邦画)] 4点(2009-08-28 12:21:32)
535.  ナイト ミュージアム 《ネタバレ》 
完全な子供向け映画。突っ込みどころ満載で、私には向かない。毎日あの暴れっぷりだと、博物館がぼろぼろになりそうなのに、綺麗すぎるでしょ。街中での騒動もマスコミが突っ込まなさすぎ!!この手の映画なら「ジュマンジ」の方が良い。でも、子供達には受けが良さそうです。「スパイキッズ」のカーラ・クギノが見れたのは良かったです。
[地上波(吹替)] 4点(2009-08-21 15:03:21)
536.  ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 《ネタバレ》 
緒形拳の遺作らしが、こんなんで本当に良いのか??前作よりもマシではあるが、やはり安っぽい内容。北乃きいや寺島しのぶはまったく魅力を感じないし、田中麗奈も前作の方が猫娘ぽかった。上地雄輔,佐野史郎,笹野高史あたりは原型を留めてなかったですね。目のある鬼太郎はもはや気にしないが、血迷った妖怪を人間のチープな説得で解決してしまうのは頂けない。「墓場鬼太郎」のような大人向けの作品に仕上げて欲しかったです。
[地上波(邦画)] 4点(2009-08-04 21:18:14)
537.  バレエ・シューズ<TVM> 《ネタバレ》 
エマ・ワトソン主演ということで、見ました。子供達は可愛らしいのだが、ストーリーに面白みが少なくだらだら感が漂っていました。もっと劇のシーンに重点を置いて、製作をしていれば子供達の見せ場が出来て、面白くなったのかも知れないです。ラストの締め方が唐突なのはTV映画だからなんでしょうかね?エンドクレジットのスピードの速さには驚きました。リチャード・グリフィスは「ハリー・ポッター」シリーズの時と雰囲気が似ていますね。エマ・ワトソンのファンの方なら見ても悪くないと思います。
[DVD(字幕)] 4点(2009-08-03 14:22:05)
538.  フェイク シティ ある男のルール 《ネタバレ》 
印象がつくのはキアヌ・リーヴスとフォレスト・ウィッテカーぐらいで、登場人物が多い割りにはキャラが薄くて、見にくいだけでした。全体的に暗くて、アクションの割りにはスッキリしない。突発的な主人公の性格に感情移入できないのも楽しめなかった理由です。序盤で黒幕が誰か分かってしまうのも面白くない。アクションもこじんまりしていて、A級作品の割りには良い所がでてこない・・・そんな映画。
[DVD(字幕)] 4点(2009-07-25 18:48:36)
539.  殺人遊園地 《ネタバレ》 
「ハイスクール・ミュージカル」シリーズのシャーペイ役のアシュレイ・ティスデイルの姉のジェニファー・ティスデイルが出演しているので借りました。日本で見れる映画では今のところこの作品だけかと思います。DVD特典でのメイキングや未公開映像なんかも豊富で良かったです。殺人鬼ジョナが人間らしく見えないのがマイナス。普通に人肉を食べたり、精神病院脱出の際でのかなりの怪力等、人間味を感じなかった。未公開映像での双子の姉妹が殺される際も内臓なんかを無残に引き千切ぎられているのにずっと苦しんで叫んでいるのも不自然。B級ホラーの割りには派手なSEXシーンもなく、盛り上がるところがなかったかなと思います。ラストのビルの正体もどんでん返しのつもりなんだろうけど、完全にすべってます。
[DVD(字幕)] 4点(2009-07-13 20:47:56)
540.  地球が静止する日 《ネタバレ》 
予想以上の酷さですね。「4400」のシュチュエーションからあのチープなロボットが出てきた時点で駄目。今風に変えないと・・・。人間並みの使者の脆さや人類が変わると感じた動機の異常な弱さには溜め息が出ました。アメリカを象徴するレジーナや身の程知らずで生意気なジェイコブのキャラにはイライラしました。CGが無かったら0点です。唯一、人口虫の地球破壊攻撃は斬新かつ綺麗で好き。それにしても、CGは少ないし、予告編でほとんど出てしまっているのが致命傷。あとはティーバックこそロバート・ネッパーが偉そうに大佐を演じて威張っているシーンが印象に残っています。ラストのあっけなさと、アメリカを中心にしか話が回っていないのにはゲンナリ。そもそも、上のお偉いさん方には何も伝わっていないまま帰ってしまったので、まったく無意味なパニック映画となってしまっているのにも魅力が無い。
[DVD(字幕)] 4点(2009-05-29 18:34:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS