Menu
 > レビュワー
 > イマジン さんの口コミ一覧。29ページ目
イマジンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1510
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
>> カレンダー表示
>> 通常表示
561.  ラブ&ポップ
エヴァの監督が撮った初めて実写の作品。勿論、期待なんかしてないけど、一応チェックのために観た・・・まあ女子校生をこんな風にしか撮れないから日本の映画ってつまんない気がする。そもそも“女子校生の視点から書きました”って言ってた村上龍二だって大して女子校生のことを理解しているとは思えないが、それを村上かぶれの庵野監督が自分の趣味で撮りましたって感じだった。見せ方はなるほど、あの“エヴァ”路線で面白いところもあるけど、なんか凝り過ぎていて、合間に見せるギャグとも取れないオチャラけが、寒いのを通り過ぎて空しさを感じた。
4点(2001-03-13 12:05:16)
562.  愛がこわれるとき
ストーリーは、単に潔癖症の夫から逃げるって言う話だけなんですが・・・ん?やっぱりただそれだけの映画でした。この頃のジュリア・ロバーツって、立て続けに映画出演しまくってた印象が強いのですが、その中でもこの作品は低い方だと思います。
4点(2001-03-10 12:10:03)
563.  メビウス(1998)
ストーリーは魔女伝説。しかししっかりした説得力のあるストーリーではない。ただ単に魔女のミイラが地下に安置されていて、ヒロインがアイルランドに帰郷したことをきっかけに復活する。ただそれだけ。怖くは無いし迫力も無い。ラスト、魔女であるはずのヒロインは海であっけなく刺されて終わり。あれだけ殺すことは無理だと言っていたのに・・・。ヒロインが綺麗だなと思ったから借りて観たけど、期待外れの内容だった。
4点(2001-03-07 12:34:12)
564.  ヒーローインタビュー
野島伸司作品は結構好きなんで(あくまでドラマです。「家なき子」の劇場版も悪かった)期待して見たんだけど・・・確かにかなり芝居臭かったかな・・・?
4点(2001-02-17 20:15:51)
565.  THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
なんや!一体何が言いたいのか?マニア君と映画館まで行ったんだけど、はっきり言って何がここで行われているのか理解できなかった。何でもこれはキリスト的思想がどうのこうの・・・って、TVシリーズは一応見たんだけど、ようはマニアにしか分からない領域らしい。映像は綺麗だし声優人も充実しているんでそこは満足したんだが。あと東映系の映画館は音響が悪く、台詞が良く聞き取れなかった。東映系の映画には是非、字幕を!
4点(2001-02-13 12:31:44)
566.  ジャッカル
当時、2大スターの対決ものが流行りだった。前半、どうでも良いシーンが続き、やっと終盤2人が対決するかと思ったら・・・・・あら?
4点(2001-02-08 11:18:17)
567.  ゆりかごを揺らす手
当時同時期に上映された「ルームメイト」と並んで紹介されていたので、よっぽど面白いと思って見たんだけど・・・
4点(2001-02-07 12:23:45)
568.  水の旅人 侍KIDS
題材は良いんだが場面が変わり過ぎ。見ていて、ついて行くのに辛かった。
4点(2001-02-05 12:27:33)
569.  スリー・リバーズ
「ハドソン・ホーク」でも感じた臭い演技。どうもブルース・ウィリスは作品によって落差が大きい気がするが・・・
4点(2001-02-05 12:25:48)
570.  ペット・セメタリー2
あまりホラーは好きではないのに、友達が勝手に借りやがった。まあいいか!1作目は面白かったから、それに「ターミ・ネーター2」のエドワード・ファーロングも出てるし。しかし・・・何じゃこりゃ!ホラーではなくコメディではないか?いい加減にしてくれ!1作目は家族愛がテーマであったが、それがファーロングを主役にしたことで、ツッパリ少年団の大冒険に書き替えられたような気がした。
4点(2001-01-30 12:21:31)(笑:1票)
571.  恋愛小説(1994)
不倫、殺人、嫉妬・・・がテーマであるが、不快感は感じなかった。あまりにも物語が淡々と進んだ所為であろうか?そこが“ロシア”映画の味なのかもしれない。・・・で、言うまでもなく、盛り上がりも無かったが・・・
4点(2001-01-29 12:29:29)
572.  ハドソン・ホーク
当時「ダイ・ハード」で時の人であったブルース・ウィリスが主演と言うこともあって、本作は相当注目を浴びていた。アイデアもブルース・ウィリス自身が出したそうだ。しかし“おしゃれな泥棒”のはずが、後半はただ“しゃれ”を言う泥棒に。そのギャグも相当ベタで笑うに笑えないものばかり。コメディとしては相当苦しかった。だって、いくらギャグでも首がちょん切れるのを見て、あなた笑えますか?
4点(2001-01-29 12:18:07)
573.  ボディガード(1992)
めっ、珍しく奇跡的にも【Mrs.Soze.】さんと意見が一致したが、確かにこの映画“歌”しかなかった。ただ頭の話だけは余計だが・・・(別に怒っている訳ではないんだけど)。日本では‘93年度年間2位を記録している。まあこの年は「ジュラシック・パーク」の一人勝ちだったから、2位もビリも関係無いのかもしれない。ホイットニー版「ローマの休日」だそうだが、オードリーと決定的に違うのは、その生意気さである。こんな映画に出たことで、却ってホイットニーの評判が落ちなければ良いがと心配したものだ。当時タレントのさんま氏が「ケビン・コスナーのヘアースタイルを真似て清原になった(会場爆笑)」と洒落を言っていたが、そもそもこの脚本はローレンス・カスダンがスティーブ・マックイーンのために書いた作品で、それを意識してケビンも同じ様な髪型にしたと・・・おっと、いけない!つい釣られて頭の話をしてしまった・・・不覚!
4点(2001-01-27 00:54:11)(笑:1票)
574.  ライフ・イズ・ビューティフル
他の投稿の好評価には、戸惑いを感じる。演技もストーリーもあまりに技とらしい。自分の周りの評価は(勿論自分も含めてだが)、決して面白いと言う人は居ない。これは単に、イタリア映画に対する免疫が出来ていないからなのかな?
4点(2001-01-27 00:34:27)
575.  ミセス・ダウト
コメディ版「クレイマークレイマー」と言ったところか。結局、一度別れた夫婦は元には戻らない。しかし子供たちは父親の方を望んだ。「クレイマー~」では、最初嫌われていた父親が、一生懸命子供を養育するに連れ、母親から離れ父親を選ぶと言う話であった。本作では、最初から父親に軍配が上がっているのだが、法廷がその障壁となって父親から子供たちを引き離してしまう。この深刻な事態を笑い飛ばそうとしたところが中途半端に終り、シリアスにまとめたオスカー作品との地力の差に感じた。
4点(2001-01-27 00:27:50)
576.  フランスの女
夫への裏切りを重ねる女性の物語。しかし「失楽園」のように浮気を美しく描いている訳でもなく、戦争を悲惨に描いているシーンも登場しない。その辺が余りピンと来ない映画に感じた。
4点(2001-01-27 00:22:19)
577.  フォートレス
敵役たちも最終的には機械に支配された被害者であったと言う・・・基本ベースはあくまでハリウッドの味付けで行われていて、まあよくあるパターン。見ていて飽いて来たと思ったらエロチックなシーンの挿入。これがなければ最後まで見れなかった・・?
4点(2001-01-27 00:21:37)
578.  裸の銃を持つ男 PART33 1/3/最後の侮辱
マンネリ、切れがなくなってきたか?この手の作品にネタ切れはつき物だが、相変わらずのズッコケも中途半端な気がした。一番の見所は、あのO・J・シンプソンが出演していることか?これが最後と言うことだが、O・J・シンプソンを今後見ることができないと思うと残念?
4点(2001-01-27 00:14:54)
579.  スターゲイト
全体に一貫したテーマが無い作品。気の所為だろうか?どうもカート・ラッセルが出ると、B級映画になってしまう気がする。
4点(2001-01-26 22:41:00)
580.  酔拳2
前作では、カンフーの達人と1対1の決闘をテーマにしていたのに対し、今回はイギリス領事館でのどたばただけで終わってしまったのが、個人的には残念だった。
4点(2001-01-26 22:36:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS