Menu
 > レビュワー
 > たたた さんの口コミ一覧。3ページ目
たたたさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 60

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ナインスゲート
とっても雰囲気がよくてジョニー・デップの演技もさえていた。
6点(2000-12-21 13:51:42)(良:1票)
42.  市民ケーン
自分が自分のことを一番よく知っているとは限らないもので、この映画のように、知り合いによる回想、という形を取ることでその人の性格や心理、生きざまなどがより赤裸々に浮かびあがったりしますね。見事に表現できていたと思います。一流の映画人の方々によると、これがアメリカ映画の史上ナンバー1だそうな。映画において、はじめて時間の概念を取っ払った作品だそうな。私は一流の映画人ではないので、そんな高い評価をできなかった。ある意味ほっとしています。
6点(2000-11-05 22:58:03)
43.  ファイト・クラブ
始めっからずっと伏線を引きっぱなしで、最後に謎が解ける。「セブン」といい「ゲーム」といい、デビッド(文字化け)
6点(2000-11-03 18:45:15)
44.  RONIN
三回見てようやく内容を把握した。もっと暇のないときだったら点数はボロクソだったろう。カーチェイスの場面以外でも私の好きなヨーロッパ車が背景として置かれてあった。
6点(2000-11-03 18:32:36)
45.  シン・レッド・ライン
テレンス(文字化け)
6点(2000-11-02 18:42:02)
46.  ユージュアル・サスペクツ
はじまって五分でオチがわかってしまうのはいかがなものか…スペイシーの演技云々以前に、そこで私の緊張は途切れてしまった。
6点(2000-11-02 17:44:11)
47.  フルメタル・ジャケット
良くも、悪くも、前半ののデブが印象深い。キューブリックらしい、尻切れとんぼな終わり方だった。
6点(2000-11-02 17:37:40)
48.  ヴィドック
アクションがぶつ切りでおもしろくありませんね。噂のデジタル画像は迫力あるけど、はじめてDVDを見たときの感動に比べれば屁みたいなもんでした。小説のほうがおもしろかったです。映画は説明不足で、忙しい感じ。主役のドパルデュー、というか、「ヴィドック」というキャラクターのよさが脚本に反映されていない様に思えました。でも、それなりには楽しめましたよ。
5点(2002-07-11 00:35:21)
49.  ウォーターワールド
酷評されても仕方ないと思う。かなりの「トンデモ」ストーリーで、感情移入するのにちょっと躊躇します。マッドマックスに似た雰囲気ですが、あれは20年の前の映画ですからね・・。
5点(2001-10-28 11:17:04)
50.  将軍の娘/エリザベス・キャンベル
マデリン・ストーは必要ありませんな。もっとディテクティヴな内容を期待していた。
5点(2001-09-04 11:40:53)
51.  ダイナソー
前半(というか冒頭)の実写とCGによる壮大な景色は必見です。でも後半は怠けてます。いかに子供向けといってもストーリーはしょぼすぎます。映像と音楽が傑出していたため薄っぺらな内容がめだって、子供も大満足とはいかないでしょう。↓そうですか、そんなに吹き替えはひどかったんですか。英語版でよかったな。
5点(2001-07-08 12:49:54)
52.  依頼人(1994)
げっ!おもしろくねえ。みんな評価高いのに・・。予想どうりのできすぎたお話しに白けきってしまった。
4点(2001-09-04 11:29:42)
53.  M:I-2
私はトム・クルーズのファンではないので低い点をつけました。彼が好きで見るのだったらもっと高くなるはず。そういう作品だから。シーンごとのアクションはカッコよくて大満足です。でもストーリーに奥深さがなくて、あまりに単純でわくわく感がありません。薄っぺらいロマンスも×。忙しく展開するストーリーがスムーズに進行しているような感覚を生み、「インポッシブル?、どこが?」って思えてしまいました。
4点(2001-04-12 15:29:17)(良:1票)
54.  スクリーム3
三作目ともなると、あのマスクに慣れちゃって、親しみさえ感じられてきちゃった。怖い?とんでもない。もう会えないのが切ない。
4点(2000-11-02 17:09:37)
55.  フロム・ダスク・ティル・ドーン
ジョージ・クルーニーがかっこいい。B級を作ろうとして作ってるところがたいしたものだ。
3点(2000-12-22 13:02:34)
56.  フォレスト・ガンプ/一期一会
ながいなあゥたいくつした。文章だと面白いのに、映像にするとお馬鹿映画になってた。景色がきれいだな、音楽もいいな、ああ眠くなってきたゥ・
3点(2000-11-03 18:51:52)
57.  シュリ
そげん面白い映画やったか。退屈さの極地も甚だしかったけど。これはメロドラマやで。北朝鮮、韓国の時事的な状況に惑わされてはいかん。期待が大きかった分、失望感は抑えることができないほど大きい。
3点(2000-11-02 19:00:15)
58.  デビル(1997)
感動はできない、アクションとしてはC級。アイルランドの民族紛争に対する問題提起、というわけでもない。いったいなにが言いたいんだ?
3点(2000-11-02 18:07:53)
59.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト
ヤラセ・・らしいですね(そりゃそうだ)。役者はよくやってますよ。ひょっこり出てきて他の映画に出演したりできないし。「えっ、こっれてマジなの?」と、思ってると怖い。ハッタリだと知ってるとバカバカしい。
2点(2000-12-22 13:15:13)
60.  π(パイ)
奇をてらったものをつくれば、奇才とよばれると思ったら大間違いである。ダーレン(文字化け)
2点(2000-11-02 17:50:00)
000.00%
111.64%
223.28%
346.56%
434.92%
546.56%
61626.23%
71016.39%
81118.03%
958.20%
1058.20%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS