Menu
 > レビュワー
 > レンジ さんの口コミ一覧。3ページ目
レンジさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 185
性別 男性
年齢 55歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  靴をなくした天使
飽きないで最後まで観ることができました。これって大切。。でもラストにたどり着くまで微妙に気分悪い話ではないでしょうか。
[ビデオ(吹替)] 5点(2005-07-07 15:26:22)
42.  デイ・アフター・トゥモロー
異星人の襲撃とかよりは異常気象の方が馴染める。それだけ。
[DVD(吹替)] 5点(2005-07-03 09:30:34)
43.  海猿 ウミザル
どうでもいいレベル。伊藤英明の魅力と演技力不足。キムタクがやればまだまだマシになったと思う。海の怖さは伝わったので4点。
[地上波(字幕)] 4点(2005-06-25 23:11:17)
44.  シルミド/SILMIDO
全く飽きることなく最後まで観ることができました。よくある戦争物映画には飽き飽きしてますが、演技もストーリーも申し分なし。オススメできる内容だと思います。 
[地上波(吹替)] 8点(2005-06-24 19:34:35)
45.  ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 
ストーリーを知らないまま観に行ったので、前半はありがちなボクシングのサクセスストーリーかと思って何度も寝そうになりました。うとうとし始めたところでいきなり事件が!。。そこからの尊厳死をめぐる話には考えさせました、泣けました。、と思ったらもうエンディング。。前半が長すぎんではないの~? とりあえずラストは納得できる内容でした。
[映画館(字幕)] 7点(2005-06-19 20:00:18)
46.  ヴァン・ヘルシング
ものすごく長く感じた。暗くてなにやってるかわかんないし、。評判があまり良くなかったので劇場に行かずdvdで観たんだけど正解でした。この手のモンスター映画は好きなんだけど、、これはハズレ。
[DVD(吹替)] 3点(2005-06-18 21:08:34)
47.  スピーシーズ/種の起源
それなりにきちんとできてると思いますが、大人になるとこの手の映画はもうお腹いっぱいというカンジで。。ストーリーもありがちだし。正直言って見ている2時間は無駄な時間となる映画。スーパーモデルの美しいヌードを拝めたのが唯一の救いです。
[地上波(吹替)] 4点(2005-06-12 22:56:18)
48.  エネミー・ライン
悪くはないけど、内容には興味湧かないし、日本人にはリアルじゃないのではないかと思う。この手の話は今までも多くあるしね。。とりあえず最後まで観ることはできたから5点。
[地上波(吹替)] 5点(2005-06-05 10:44:48)
49.  ブレス・ザ・チャイルド
また時間を無駄にしてしまった。とりあえずナァナァでこんな映画ばかり観ていたら映画を嫌いになりそう。これからは厳選したものを観ることにしたい。。でも観ないとわかんないしねぇ、、!そうだ!最初の20分観てつまらなかったら観なきゃいいんだ!。。きっとそうだ。。いいことに気づいた。。
[地上波(吹替)] 2点(2005-05-29 22:56:36)
50.  未来警察
ジーンシモンズ見たさに観ました。それ以外のコメントはムリな映画。
[地上波(吹替)] 2点(2005-05-27 20:06:50)
51.  K-19
期待しないで何となく観たら意外によかったカンジです。極限状態(というかそれを越えてるかぁ、、)でどこまでタフに平静を装っていられるか、、自分の事のように観ることができました。。
[地上波(吹替)] 7点(2005-05-23 19:04:02)
52.  アンダー・サスピション 《ネタバレ》 
飽きずに最後まで見られた。(一風変わった映画だったけれど成功している。)オチについては、そのまんまかよ!、、と少しガックリした瞬間、目が点になるようなオチが。それもよかった。、とはいえラストの意味がわからないので、微妙。。
[地上波(吹替)] 7点(2005-05-21 14:37:02)
53.  解夏
良さげな雰囲気だったのだが、、。冬ソナのヨン様(視力失う系)を見てしまったからには、この程度で感動などできません。(笑) 「えーーー!終わり?」パターンの悪いタイプ。 
[地上波(字幕)] 4点(2005-05-01 11:08:41)
54.  ソードフィッシュ
まぁそれほど悪くはないけど、、、なんか面白いところあった?
[地上波(吹替)] 4点(2005-04-29 22:55:25)
55.  プロフェシー 《ネタバレ》 
このサイトでの評価がかなり低いのでぜんぜん期待せずに暇つぶしのつもりで観てたんだけど、、前半の1時間は8点レベル。ぐいぐい引き込まれた感じ。ラストが訳わからんけど、、けっこうよかった。
[地上波(吹替)] 7点(2005-04-28 22:54:28)
56.  チャイナ・シンドローム
味わい深い映画だと思う。物語の展開も悪くない。でもラスト10分間はイマイチスッキリしなかった。。日本語吹き替えだから伝わらなかったのかも。
[地上波(吹替)] 7点(2005-04-28 15:29:40)
57.  アンドリューNDR114
意外によかった。。お子さま向けな感じもあるけど、家族の死を見送るシーンが切なくて感動。 
[地上波(吹替)] 9点(2005-04-28 09:28:40)
58.  運動靴と赤い金魚
親に言えなくてこんな苦労したことってあったなぁ、、と子供の頃を思い出す映画でした。飽きずに最後まで観ることができましたが、どうも感動までには至りませんでした。いい映画なのは理解できるんだけど何故!?。 しかし、俺が靴買ってやる!!って気持ちになります。
[地上波(吹替)] 6点(2005-04-07 12:40:11)
59.  誰も知らない(2004)
まいりました。 子供は天才だなぁと思いました。そしてこの監督も。岩井俊二の「打ち上げ花火・・・」もすごかったけど、これもまた子供の天才を映像に残すことに成功した希有な作品ではないでしょうか。 切なくてもう一度見るのはシンドイけど、子供たちはみんなすばらしい演技でした。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-04-01 12:03:47)
60.  メン・イン・ブラック2
わたしだけ?前作も含め、面白いところを見つけることができません。 
0点(2005-03-27 22:50:35)
042.16%
131.62%
2105.41%
384.32%
42111.35%
52614.05%
6147.57%
74222.70%
83217.30%
9115.95%
10147.57%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS