Menu
 > レビュワー
 > ウメキチ さんの口コミ一覧。3ページ目
ウメキチさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 342
性別 男性
メールアドレス shin5721@yahoo.co.jp
自己紹介 映画大好きです。見た時の気分や、書いた時の気分で、あなたの好きな映画をけなしてるかもしれませんが、このレビューで辛辣なこと言った作品も本当は好きだったりする男なので許して下さい(笑)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  セブン
映画に引きずり込まれた。刑事らと共に犯人の狡猾さに驚嘆し、残酷さと周到さに恐怖しました。いつも演出やカット割りなども楽しんでみているのに、それができなかった。こんな風な映像体験はあまりないので貴重だった。唯一、じっくり見ていたオープニングロールの出来も最高!
8点(2003-11-01 19:14:09)
42.  ロッキー
子供の頃見た。子供なりに興奮して、楽しんだ。恥ずかしいけど・・・自分を奮い立たせる時、テーマ曲が頭の中に流れてた。
8点(2003-10-27 10:44:49)
43.  スナッチ
場面に浸る余地もないスピード感、2、3回は新鮮な気持で見返すことが出来そう。それよりなにより、キャラクター、ストーリー、小ネタ、いろんなものがうまくからみあってます。
8点(2003-10-26 19:42:35)
44.  バックドラフト
もう十年以上前の映画なんだねー、ぜんぜん色褪せてない。いろんなもの詰め込んで、うまくまとめてるのにイヤミなく感動できる。
8点(2003-10-26 16:54:12)
45.  告発
足首は勘弁してくれー。
8点(2003-10-26 11:23:50)
46.  マグノリア
oneで始まり、カエルが降り(モーセの十災)、wise up(save me♪)を歌って終わる。”愛、罪、気づき、救済、贖罪”(キリスト教)を、すごく俗なエピソードで綴っているので、嫌味などころか笑えました。
8点(2003-10-25 00:08:54)
47.  カル
ラストでガンガンガンと話が繋がった。その予想が合ってる合っていないは問題ではなく、そう感じられただけで気持よかった。「占星術殺人事件」のパクりと言われることがおおいですけど、そうでしょうか?フランケンシュタインがこれ系の有名古典ですから、今さらパクリと言うほどではないように思います?選曲、エンヤ、ニックケイブ~ショスタコビッチ、バッハまでは、なかなか効果的でよかったと思います。
8点(2003-10-22 23:26:06)
48.  インサイダー
地味で、ニュースでも散々扱われた話をどう見せる?って思ってたけど、面白い、エンターテイメントとして見せることに成功してると思った。音楽もよかった。
8点(2003-10-22 22:58:06)
49.  オール・アバウト・マイ・マザー
主人公のたくましさは、男の自分も見習いたい。インテリアや服が整いすぎていて、”主人公お金なかったんじゃ?”って思いましたけど・・話が面白いからいいです(笑)
8点(2003-10-21 16:37:46)
50.  ハイ・フィデリティ
面白いです。これだけポピュラーな曲の話で支持を得られなかった(平均点6.5からそう解釈)なら、もっとマニアックな選曲にしちゃえばよかったのになー。誰かこんな映画また撮って下さい。
8点(2003-10-21 01:32:17)
51.  ミュート・ウィットネス
ヒッチコック的と言ってしまえば、類似品と思われるかも知れませんが、伏線や小物がきちっとおさまる気持いいストーリーテリング。映画撮影現場(しかもB級ホラー!)での殺人なんてだけで監督の映画愛を感じちゃいました。これがよかったからA・ウォラー監督の『脅迫者/バッド・スパイラル』や痛快駄作(?)『ファングルフ』まで見ました。
8点(2003-10-21 01:09:58)
52.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 
精神科医の元でしか安眠できず、自らに子供がいることも知らなかった男。フィアンセにさえ明かせない二重生活に、ピリオドをうとうとしていた男。何か一つずれていれば、交錯しなかった運命、違った出合いなら友人にさえなれていたかも知れない二人。・・・無問道に残された者は、失われた命の荷も負わされた・・・見ていてヒリヒリするような、ノワールの世界にシビレました。音楽は趣味に合いませんでした。
[映画館(字幕)] 8点(2003-10-21 00:21:50)(良:1票)
53.  モンスターズ・インク
この手抜きのないアニメには驚きました。ストーリーも、アートディレクションも、セルフパロディも、NG集(笑)も、好き嫌いはあるかもしれませんけど、大人が見るに十分なクオリティだと思います。あとディズニー嫌いな人多いようですけど、配給はディズニーですけど、制作は100%ピクサーなので安心して下さい(?)
8点(2003-10-19 10:54:22)
54.  エンゼル・ハート 《ネタバレ》 
高校生の時、見て感想をノートの書いてた。『死んだ時に見る夢(走馬灯)のような映画。例えば悪魔に魂を売り渡してなくとも、”自分が死んだ”と自覚できない時、自分なりに納得できるこういった夢を見せてくれるような気がする』んー最近、見た時より面白いこと考えてたな(笑)
8点(2003-10-18 21:25:02)
55.  恋人たちの予感
デートでみました。その時の、自分の感覚とにピッタリで、間に実際のカップルの話が挟まれる構成も面白かった。はじめて面白いと思ったラブコメです。
8点(2003-10-18 14:26:13)
56.  プライベート・ライアン
オープニングのシビアさに圧倒されました。・・戦争に英雄どころか、誰かを庇って死ぬとか、そんな次元じゃない!・・そう思って怖かったです。・・でも一変、本編は1人、1人が意味ある死に方をしていく普通の戦争ドラマでしたね。それが悪いわけでも、つまらなかったわけでもないですけど、やっぱりオープニングのインパクトがこの映画の印象として残りますね。
8点(2003-10-18 13:21:21)
57.  ターミネーター2
”1”から雰囲気は変わったけど、力ずくで楽しませてくれて、おまけに感動が付いてくるなんて。
8点(2003-10-17 23:37:40)
58.  ターミネーター
リアルタイムで見て、何回も見た。よくできてるよねー。
8点(2003-10-17 23:29:25)
59.  シックス・センス
某作品(書くとそっちのネタバレになっちゃうので省略)と同じカット割りで、すぐオチはわかってしまいました。・・・ところが、オチがわかってなお面白かった!CMとかでオチがオチがっていわなければ気が付かなかったと思うのにな。。
8点(2003-10-17 23:21:43)
60.  モブスターズ/青春の群像
リアルタイムでハタチくらいの時に見ました(計算すんな(笑))。青春映画+ギャング映画で、見た時の気持ちにはピッタリ来ました。
8点(2003-10-16 17:48:52)
000.00%
120.58%
2113.22%
33510.23%
45315.50%
53811.11%
66418.71%
77020.47%
84914.33%
9123.51%
1082.34%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS