Menu
 > レビュワー
 > SUPISUTA さんの口コミ一覧。3ページ目
SUPISUTAさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 438
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 昔から映画は好きでよく見てますが、2016年からこのHPで感想を書くことにしました。基本このHPで高評価のものばかり選んで観てるので、ほとんどハズレ無しです(笑)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ 《ネタバレ》 
最初に登場人物が非常に多いし、顔が割と似てるのでグループ分けして観ないと混乱します。内容は序盤はシリアス、中盤以降はコメディーです。ハリーに負けて1週間で50万ポンドも作らなければならなくなりますが、そこからの悪知恵で次々と名案が浮かび成功するが、こんな名案が何故、一世一代のギャンブルの前に思いつかなかったのか?と突っ込みたくなります。まー、それはさて置きテンポの良い痛快コメディーですね。
[DVD(字幕)] 7点(2017-02-08 08:51:02)
42.  ザ・ハリケーン(1999)
免罪で殺人罪が適用されて、22年も投獄された実話。デンゼルワシントンの寡黙に耐える好演ぶりが光る。こんなことってあるのか?とこっちが叫びたくなる様な作品である。
[DVD(字幕)] 8点(2017-01-29 00:29:17)
43.  ニキータ
アンヌ・パニロー、いい女優さんですねー。カッコいいし、可愛いし色気もある。シナリオは殺し屋として訓練され、挙句は警察官も殺してしまうのは、ちょっといただけなかったですね。最後のシーンは余韻が残って良かったですけど。映画は「終わり良ければ全て良し」です。
[DVD(字幕)] 6点(2017-01-25 12:54:43)
44.  レオン/完全版 《ネタバレ》 
レオンの孤独な心に、マチルダの若いが愛をぶつけて、レオンが気持ちを開いていく。レオン役ジャンレノは当たり前に上手くてカッコいい。マチルダ役ナタリーポートマンは将来の大物女優を伺わせる名演だ。この時の年齢は不明だが既に顔は出来上がってますね。凄い美人です。
[DVD(字幕)] 9点(2016-12-24 21:17:26)
45.  ヒート
デニーロとアルパチーノのいい時代での共演でとにかくカッコいいです。でもシナリオが銃撃戦がド派手なだけで内容がつまらんですね。好演の2人で7点です。勿体無い作品。
[DVD(字幕)] 7点(2016-12-24 21:10:03)
46.  告発
重い重い、社会問題にもなった作品。独房でのシーンは観てて思わず目を背けたくなる様な酷いシーンもある。出た後の法廷の話はよく出来ているが、独房のシーンがアタマから離れないので、記憶に残らない。
[DVD(字幕)] 8点(2016-12-23 22:48:22)
47.  フライド・グリーン・トマト
あの恐怖のミザリーのキャシーベイツがとにかく可愛らしいオバさんを演じており、思わず笑顔になってしまう。回想の話は、女性の友情が描かれており、良かった。面白いというか、まーほのぼのとした作品て感じですね。
[DVD(字幕)] 5点(2016-12-23 22:20:33)
48.  12人の怒れる男/評決の行方(1997)<TVM>
「12人の優しい日本人」を観賞後に観ました。面白かったですが、前者の映画とほぼ一緒ですね(笑)こんなにそっくりな映画は無いですね。恐らく「12人の怒れる男」を先に観たならプラス1点だと思います。
[DVD(字幕)] 8点(2016-12-23 22:11:51)
49.  マトリックス
あの有名な退けぞって弾丸を避けちゃうシーンはちょっとゾクっとしましたが。透明人間になったり、ちょっと現実感がなさ過ぎて、オイ!って突っ込みたくなる作品。
[DVD(字幕)] 4点(2016-12-18 21:48:22)
50.  12人の優しい日本人
12人にそれぞれきっつい個性があって非常に面白い。二転三転が面白いのだが、ちょっと長いかな。途中30分くらいは中だるみな感じ。誰が有罪で誰が無罪を主張してるのか判らなくなるし、どーでもよくなる。最後にオチがついて纏まってるだけに、惜しい作品。
[DVD(字幕)] 6点(2016-12-13 22:27:22)
51.  ノッティングヒルの恋人
ただの平凡な男の逆玉の輿の話ですが、なんか盛り上がりも無く、淡々とした展開。途中で離れちゃうが、最後はハッピエンド。
[DVD(字幕)] 5点(2016-12-11 22:53:22)
52.  ディアボロス/悪魔の扉
オカルト映画ですが、ストーリーもしっかりしてて面白い。アルパチーノの迫力が凄い。
[DVD(字幕)] 7点(2016-12-04 17:58:00)
53.  ターミネーター2
感動とか別にないけど、金かかってて、とにかくド派手なアクション大作です。シュワちゃんの常識外のパワーは笑える。
[ビデオ(字幕)] 7点(2016-11-28 23:03:38)
54.  L.A.コンフィデンシャル 《ネタバレ》 
主役の3人の個性がそれぞれ光り、非常にカッコいい。シナリオも伏線が多いがよく練り込まれて面白い。最後はみんな居なくなり、エド1人が出世してしまうのも、ロスの世直し所長への第一歩なのだろう。
[DVD(字幕)] 9点(2016-11-27 22:52:48)
55.  ファイト・クラブ
最後はちょっと驚かされましたが。私はバイオレンスな作品は基本苦手なので、点数はこんなもんです。まーつまらないと言うことはないです。
[DVD(字幕)] 5点(2016-11-16 23:49:53)
56.  息子(1991)
親というものは、やはり出来の悪い子の方が気になってかわいいのでしょうね。父、三國連太郎が息子の永瀬正敏の家に泊まりに来ているシーンはお互いを思ってるのが凄く伝わってきて、ちょっと泣けてきました。和久井映見はメチャかわいいけど、存在感なかったなー。いかりや長介と田中邦衛のオッサンコンビはなかなか、世間の厳しさが伝わったきて良かった。さすがやね。
[DVD(邦画)] 7点(2016-10-04 22:05:24)
57.  ソナチネ(1993)
たけしの優しい部分があるのに、急にキレて超こわい人に変貌するギャップが良い。内容はあって無いような感じだが、とにかくカッコいい。ただ単に私が北野武のファンだから良く思えるだけかも(笑)
[DVD(邦画)] 7点(2016-09-25 12:54:34)
58.  HANA-BI
刑事役だったが、まーヤクザですな。シナリオも纏まっててよかったと思います。
[DVD(邦画)] 7点(2016-09-25 12:48:20)
59.  菊次郎の夏
観終わったあとに、あーいい作品観たって思える作品。テンポが非常に遅くて、夏の日の1日をじっくり描いている。子供に対して不器用なたけしが実に上手い。どうしようもない旦那に久しぶりに会って、減らず口をたたいても惚れてるんだなーとおもわせる岸本加世子も良い。オススメです。
[DVD(邦画)] 8点(2016-09-25 12:37:43)
60.  Kids Return キッズ・リターン 《ネタバレ》 
北野作品のなかでも数少ないほのぼの感のある作品。ボクシングはやったことありませんが、才能がある人はこんな感じでハマっていくスポーツなんでしょうね。私なんかは、観ながら何の目標があって続けてるんだろうと思いました。金子賢もヤクザになってしまいましたが、最後まで爽やか感があってよかったです。
[DVD(邦画)] 7点(2016-09-25 12:21:26)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS