Menu
 > レビュワー
 > スペシャルラブ さんの口コミ一覧。3ページ目
スペシャルラブさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 126

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  時計じかけのオレンジ
ストーリーも映像も奇抜で良かった。
6点(2002-06-12 07:35:42)
42.  カッコーの巣の上で
微笑ましいシーンがいっぱいあって良かった。主人公の少年ぽさに憧れる。
6点(2002-06-12 07:25:41)
43.  フル・モンティ
予想した範囲内の面白さ。
6点(2002-06-12 07:20:33)
44.  ウォーターボーイズ
男の良い意味での「バカさ」が良かった。「バカ」も徹底的にやれば、それなりに格好良くなる。
6点(2002-06-12 06:51:44)
45.  のど自慢
もっと笑えるのかと思った。でも登場人物の人間模様が上手に描かれていて良かった。
6点(2002-05-03 03:58:08)
46.  海の上のピアニスト
対決のシーンがめちゃめちゃカッコ良い。
6点(2002-05-03 03:40:42)
47.  グラディエーター
単純な娯楽映画。まあまあ面白かったけど、もう一度見たいとは思わない。
6点(2002-05-03 03:20:50)
48.  大脱走
ドイツ兵の監視の厳しさが上手く描かれていなかったような気がします。でも、まあまあ面白かった。
6点(2002-04-13 02:11:28)
49.  ターミネーター2
液体金属ってすごいね。
6点(2002-01-30 00:39:39)
50.  ターミネーター
面白い。ただ追いかけてくるだけなんだけど・・・。
6点(2002-01-30 00:37:52)
51.  小説家を見つけたら
文系「ベスト・キッド」という感じ。
6点(2002-01-30 00:09:00)
52.  ショコラ(2000)
「チョコレートで人を変える」という設定は好き。変えられるわけないと思うんだけど・・・。
6点(2002-01-21 05:12:34)
53.  オリエント急行殺人事件(1974)
ストーリー的によくわからない所が少しあった。でも、面白い。
6点(2002-01-21 05:05:42)
54.  グリンチ(2000)
テーマが健全すぎるほど健全なので、あまり文句は言えない作品。
6点(2002-01-15 23:58:46)
55.  ストーリー・オブ・ラブ
「きっと仲直りするんだろうな・・・」と思って観ていたら、やっぱりそうだった。でも、ラストで泣きそうになりました。
6点(2002-01-15 23:44:39)
56.  許されざる者(1992)
井筒監督がこの作品で泣いたと言っていたのですが、僕は泣けませんでした。
6点(2002-01-15 23:39:47)
57.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS
「トゥルーマン・ショー」みたいだったけど、意外と良かった。「ごめんよ・・・ごめんよ・・・」の連呼のシーンで泣きそうになりました。ただ冒頭のサトラレの説明のシーンがやたら長く感じました。ある監督のインタビューで「説明があると映画がへこむ」というのを思い出しました。
6点(2001-12-26 04:15:26)
58.  オーシャンズ11
「緻密なプランが必要だ」とか言っておきながら、結局はビデオのトリックだけのような気が・・・。
5点(2002-09-18 02:26:53)
59.  ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ
「忘れられていた人」というのは、たぶん国籍問わず、ジャンル問わずたくさんいて、そしてそういう人達を作り出すのは大衆な訳で・・・。だから「なるべく大衆に迎合しないように」と心がけていても、新しい波はどんどん押し寄せてくる訳で・・・。
5点(2002-09-18 02:24:09)
60.  119
「退屈」がテーマ。退屈に抗うか、それとも退屈を受け入れてその中から幸せを見出すか。
5点(2002-09-18 02:13:51)
021.59%
197.14%
264.76%
31411.11%
41411.11%
52419.05%
62620.63%
71511.90%
8107.94%
953.97%
1010.79%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS