Menu
 > レビュワー
 > mighty guard さんの口コミ一覧。36ページ目
mighty guardさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1079
性別 男性
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354
>> カレンダー表示
>> 通常表示
701.  バットマン ビギンズ
バットマンシリーズ初見。評判良かったんで。 過去のシリーズやキャラクターなど素人レベルの知識なのでリブートとして比較できないがまぁまぁ面白かった。バットマンって生身の人間なんだー(笑)。 マーベルのように万能過ぎないダークヒーローで大人でも楽しめるヒューマンドラマの構成も色濃い。若干、素人にはわかりずらく説明が浅い部分もあるがオーライかな。 しっかし主人公が富裕という設定は多すぎる。武器でも乗り物でもコスチュームも金に糸目をつけない。貧乏だったらバットマンは生まれなかった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-03-09 15:59:02)
702.  フレンチ・コネクション
古き良きハードボイルド。 ポパイの何が何でもホシをあげてやるという麻薬警察の執念は良かった。 ただ、まじめな堅いストーリー過ぎて刺激が少々足らない。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-03-08 14:13:39)
703.  オールド・ボーイ(2003) 《ネタバレ》 
ずっと観たかった。 残酷さと韓国映画のクオリティを兼ねそろえた評判が高い本作。 でもちょっと違った。15年の監禁された理由に深い期待を持ちすぎてしまったのかもしれない。他の残酷系映画に見劣りはしないものの監禁した理由が拍子抜け。連れの女が何者なのか落ちが読めすぎた。 しかしながら復讐と暴力は美しいということを印象付けた作品であることは間違いない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-03-07 20:14:15)
704.  アーティスト
味はあるがサイレントの必要性を感じられなかった派です。 一言で言えばつくりは新しいけど考えは古い映画。 ストーリーの運びもテーマもサイレントどっぷり一色、さらにモノクロでは本作に合うように仕上げたと言うよりも監督の古い趣味ですよ。  もっとサイレントに合うストーリーがあるんだよなー。  それでもアカデミー級名演技のワンちゃんには癒された。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-03-06 13:12:32)
705.  情婦
なんて良質な脚本なんだ。 半世紀以上経ってもモノクロであってもストーリーは決して色褪せない。老弁護士がいいキャラクターで白熱する展開を盛り立てる。 法廷モノに外れがないというジンクスは情婦が筆頭であることは言うまでも無い。
[DVD(字幕)] 9点(2017-03-02 10:00:18)
706.  バグダッド・カフェ 《ネタバレ》 
カットの色とコーリングユーは芸術的なものの、夫婦喧嘩からのカフェを取り巻く温かみあるマジックショーまで成り行き的に不自然。理解ある人柄ならばあの不快な冒頭は無い。ミニシアターらしいが。  あ、補足としてジャスミンの裸も芸術。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-03-01 20:46:39)
707.  アドレナリン(2006)
コメディでしょう?なのに笑えない...。 なんでもかんでもエログロ。滅茶苦茶過ぎてストーリーもくそもないですわ。 ステイサム主演のご愛嬌も限界なノンストップムービー。
[DVD(字幕)] 2点(2017-02-28 11:40:25)
708.  SAFE/セイフ
無敵過ぎる元刑事のまさにタクティカルアクション。 ステイサムらしいと言えばらしいが、何も感じることのないままただただ悪者が次々と死んでいく。熱くなるものは皆無。やり過ぎて平穏に暮らせそうも無いラストも微妙。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-02-23 22:05:57)
709.  アイ,ロボット
ロボット版ファンタジー。特筆、面白いとは感じることができず普通。 マザーコンピュータの論理はどこかで聞いたことがある設定だし、意外性も無くロボットのデザインも普通(むしろ不自然か?)。 唯一ウィルスミスはこの映画に合っている俳優かなと。
[映画館(字幕)] 5点(2017-02-15 12:35:34)
710.  いまを生きる 《ネタバレ》 
最後のシーン。全員が机に立たなかった。讃えてたのは一部じゃん…。あれじゃあキャプテンの一風変わった教育のせいにされても仕方がない。 まあクラス全員が立っても暑苦しい学園ドラマになっちゃうけどさ。 教育は紙一重。難しい。ニールが死んだのは間違いなく父親のせいだけどね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-02-12 19:34:47)
711.  ターミナル
当たり障りないお話。このクレジットにしては燃費がわるい。
[映画館(字幕)] 5点(2017-02-10 22:12:27)
712.  ドーン・オブ・ザ・デッド
ゾンビ映画の良作。ゾンビに四の五のなんていらない。 走りまくるゾンビ、生き残りをかけた脱出劇。それで十分だ。CJいいやつ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-02-09 20:54:32)
713.  キャプテン・フィリップス 《ネタバレ》 
ソマリア海賊との攻防戦、交渉は面白く臨場感あってリアル。 3万ドル以上の欲を出したな?そう言うわけにはいかない、アメリカなら引き返した。と言うようにソマリアの政治事情の背景はブラックホークダウンで学んだ。漁師による自分の命を守るための仕方のない海賊行為。決して仕方ないとは言えないが悪には映らなく、逆に同情してしまうほどである。 また不死のイメージが強い主人公トムハンクス。 実話といえ絶対助かるんだろうなとトム主演故の落ちが読めてしまうのが残念。瀕死がよく似合う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-02-08 16:12:41)
714.  ジャンゴ 繋がれざる者 《ネタバレ》 
イングロリアスバスターズに続き、ホント面白い。 タランティーノが好む暴力シーンは健在で差別社会の理解しがたい時代に何とも言えない怒りが込み上げてくるがジャンゴが気持ちよく血しぶきブシャーと吹き飛ばしてくれる。まさに爽快。 長い時間も気にならないくらいサーっと観賞できた。シュルツがちょっと可哀想だったかなぁ~。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-02-08 10:52:48)
715.  バンテージ・ポイント
多角的な視点で大統領狙撃テロを描く。 8人がその時、その場所で何を目にするのか。緊張感の中、個々のドラマ追いストーリーに繋がりを見せる。 見せ方が羅生門モデルらしいが斬新さを感じた。 また、カーチェイスはド派手で見ものだと思う。短い時間で観賞できるし、多少の強引な展開がいきてる。面白かった。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-02-07 21:29:15)
716.  さよなら歌舞伎町 《ネタバレ》 
アジア一の歓楽街・歌舞伎町。ワケアリの人間が集まる街。 そんな舞台だからこそAV、売春、クスリ、枕、指名手配犯など当然出てくるものは出てくるわけで。 人間ドラマが想定内というか。もっと刺激あってもよかったんじゃないでしょうか。 「さよなら」の意味。歌舞伎町の脱出?主人公の負け犬っぷりしか映らない。イマイチこの映画のメッセージが伝わらなかった。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-02-04 23:48:21)(良:1票)
717.  フェイス/オフ 《ネタバレ》 
これぞハリウッドアクションの王道。正義と悪のカリスマがド派手に暴れる。そしてファミリーに優しいハッピーエンド。見応え十分。 1つ注文するとすればお互い顔を入れ替えるフェイスオフながらキャストが暑苦しい。御世辞にもトラヴォとケイジがイケメンとは言えないのである。妙な毛深さだけ印象が強い。これがブラピやトムであれば是非替わりたい!と誰もが思ってしまうだろう。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-02-02 13:27:38)
718.  ブラック・スネーク・モーン
あんまり面白いとは思えなかった。 サミュエルがここまで面倒をみるのが不自然な成り行きで鎖で繋ぐとか完全に危ない監禁だし。黒人ブルースとセックス依存のコラボレーション。響かなかったなー。観てて少し萎えた。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-02-01 11:05:11)
719.  ユージュアル・サスペクツ
カイザーソゼ、ホント恐いヤツ。 ケヴィン・スペイシーの際立つ演技あってこその恐怖。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-01-23 13:03:14)
720.  赤ひげ
予備知識無く鑑賞。 恥ずかしながら時代劇かとおもったwある製薬会社に赤ひげのポスター貼ってあったのを思い出す。なるほどね。 現代の医療も問題だらけ。医者の不祥事、隠蔽、医療事故等大いに問題題もつきまとう。虐待や精神病だって今も尚社会問題。 だからこそリンクする部分が多く赤ひげの威厳さをダイレクトに感じる。こんな医者がいつの時代でも親身に救ってくれればなと思うし願いたい。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2017-01-13 14:48:02)
020.19%
1111.02%
2141.30%
3312.87%
4847.78%
524322.52%
632930.49%
723621.87%
8857.88%
9433.99%
1010.09%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS