Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。4ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ソウル・サーファー 《ネタバレ》 
優等生映画やねー。ラストの実際の映像が流れるくだりはじんわりきます。
[映画館(字幕)] 7点(2012-07-01 21:39:04)
62.  悪魔を見た 《ネタバレ》 
ラストがなぁ。なんかもっとひねれよと。なにか犯人を絶望させるラストを主人公が用意できなかったのが残念。主人公つよいのはかなりいいね。あと殺人鬼おおすぎ(笑)
[DVD(字幕)] 7点(2012-03-08 22:25:03)(良:1票)
63.  マチェーテ
ズバスバ人をなぎ倒していくアクションは爽快。ロドリゲスは本当にB級好きだなぁとつくづく実感。ジェシカさんがすごくキュート。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-23 00:14:14)
64.  リアル・スティール
まさしく王道。まあそこそこ感動ポイントはあるし熱くなる部分もある。でもあと一歩ほしかったなぁ。
[映画館(字幕)] 7点(2012-01-01 18:49:36)
65.  ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON 《ネタバレ》 
なんだかショートショートが積み重なった印象。この場面必要か?ってのが多くみられた。それである程度時間がまとめられてたらいいけど2時間以上は長いよね。前半は素敵な隠し撮り同様面白くないノリだったけど中盤あたりから笑えました。
[映画館(邦画)] 7点(2011-12-03 13:39:53)
66.  リメンバー・ミー(2010) 《ネタバレ》 
正直このラストはずるいんだよね(笑)本当にずるい(笑)衝撃うけないのが難しいよ(笑) しかもみたのが9月11日。まあでもこの予告にもまったく予感を見せないのはいいと思う。 衝撃のラストなんていわれるとなえるもん。
[映画館(字幕)] 7点(2011-09-11 23:22:09)
67.  おまえうまそうだな 《ネタバレ》 
嵐の夜にみたいに食うものと 食われるものの葛藤。こーいうのは好きです。 ハートが肉食に目覚めちゃうところはやっぱり泣けるしね。 でも子供との関係がちと薄い感じした。幸せだけで終わるのって なんかやだなぁ。子供向けだけどさ。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-08-22 22:56:26)
68.  スーパー! 《ネタバレ》 
正義の味方がやってることも悪がやってることも結局一緒じゃない?って問いかけから ひとかけらの望みをもたせて終わらせる。たしかにあのままおわればすこしすくえいなぁって思ったのが正直な感想。でもこの見せ方するなら前半の生々しさは みせずにものすごくコミカルにし非現実的にしてラストあーいうかんじでもっていってほしかったな。
[映画館(字幕)] 7点(2011-08-06 23:49:39)
69.  ブラック・スワン 《ネタバレ》 
おもったよりエロスな世界でした。ラストへかけてのスピード感は見もの。
[映画館(字幕)] 7点(2011-07-03 11:05:10)(良:1票)
70.  127時間 《ネタバレ》 
このワンシチュエーションでよくもまあ飽きもせず持っていくことができたなぁと思う。 この監督のすごい所。腕を切るシーンを音と視覚であそこまで伝えちゃうのはすごい。 SAWよりある意味顔を背けたくなるシーンでしたw
[映画館(字幕)] 7点(2011-07-03 10:56:20)
71.  インセプション 《ネタバレ》 
エッシャーの無限階段のようにこの世界も無限階層と考えたらすごく怖いと感じた。 現実なんて裏を返せば夢の階層と変わらないしといった形。ただ少し長いかな。
[映画館(字幕)] 7点(2010-08-11 01:10:36)
72.  アントマン&ワスプ
マーベルの箸休め的な作風は相変わらず。よくも悪くも普通な印象。今回はキティさん。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-03 06:29:16)
73.  シェイプ・オブ・ウォーター
オタク監督がアカデミー向けに作ったらこうなるという例。 スチームパンク的造形は嫌いじゃない。 良い意味でやはりオタクはオタクなんですよ。
[映画館(字幕)] 6点(2018-05-13 16:21:08)
74.  Mommy/マミー
映像はオシャレ。演出も素敵だけど架空の法律がこの物語に上手く噛み合ってたのかというと謎。 所々???という部分が評価点を下げる理由。
[インターネット(字幕)] 6点(2018-05-13 16:13:14)(良:1票)
75.  きっと、星のせいじゃない。
映像と音楽と空気感がピッタリの不幸の中に幸せみつける感じの映画です。500日のサマーもそうなんだけど全面ハッピーな映画をみてみたいかな。
[映画館(字幕)] 6点(2015-03-02 14:08:27)
76.  ホビット/決戦のゆくえ
映像としてのクオリティはもうすでに出来上がっていてファンのための映画の印象。ロードオブザリングは越えられない印象だね。
[映画館(字幕)] 6点(2014-12-27 14:04:02)
77.  ホビット/竜に奪われた王国
あいかわらず長いストーリー展開。ドワーフだけじゃビジュアルもたないのでイケメン補正。 イケメンだから物語進むといった印象受けました。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2014-11-02 14:23:20)
78.  舟を編む
10年以上も辞書制作に時間をかけてたら今の時代いろんな言葉が時代遅れになるんだろうなぁ。 この10年の間にいくつ言葉が出来たんだろう。こう考えると半永久的な作業だなぁと思った。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-05-06 17:16:42)
79.  それでも夜は明ける
思った以上に感情移入できない作品でした。ただ痛さや非道さは伝わってきました。でも映画なら感情移入できないと面白いとはいえない。タイトルから助かるのがわかってる作品なのでそのへんも緊張感がなくなるのかなぁ。
[映画館(字幕)] 6点(2014-04-21 06:01:03)
80.  桐島、部活やめるってよ
高校生の台詞は生々しくリアルであるが人物としてはほぼ全員高校生に見えない。 山本美月はとくに気持ち悪く浮いてた。お前どこのOL?髪型が高校生としては似合ってないし拒食症かってほど足細いし。吹奏楽部の女の子にしてもなんだか感情移入しにくい人たちてんこ盛りでした。でもリアルなのはたしか。嫌な部分を見せつけられるからこその感情移入ができないという感じ。ただ視点切り替えで進めるならその視点ならではのストーリー運びしてほしかったなぁ。 ラスト???って疑問点がでてくる映画はいかんよ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-03-22 16:17:17)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS