61. ミッドナイト・ラン
おバカな人たちが多くておもしろかった(笑)困難を乗り越える過程で友情が芽生えるってありがちなんだけどいいよね。大好き! 8点(2003-10-26 22:59:22) |
62. トゥルーマン・ショー
残酷な映画 5点(2003-10-26 12:22:33) |
63. ユージュアル・サスペクツ
《ネタバレ》 どうせキートンが犯人だろって見てたので製作者側の術中に見事にはまったわけですが・・・刑事さんが真犯人に気づくシーンはこちら側も、もしかして推理間違ってる?犯人はもしかして・・・?とリアルな感じでよかった。 ただねーこの手の真犯人物の映画って因果関係理解できません。 例えば、お葬式におばちゃん達が「あの日は寒かったからねー」って勝手に理由つけている感覚。 6点(2003-10-25 23:04:26) |
64. デーヴ
アメリカらしい爽快な映画。でも大統領が不正をしたり、外部の人間が簡単に予算を捻出できる政府って・・・政治って不透明だね。 7点(2003-10-24 23:50:50) |
65. ガープの世界
すごい映画。ほのぼのと観ていたら突然衝撃が走る展開に・・・特にラストはびっくりしました。ロビン・ウィリアムスは顔の表情だけで感動を与えてくれる。 9点(2003-10-22 21:29:15) |
66. リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
CGが嘘っぽい。あと船もやたらと大きくて実感にかける。ピンチの場面もとことん追い詰められる前にあっさりと抜け出してるので盛り上がりにかける。全体的にキャラクター、映像、ストーリーがミスマッチだし、都合よく話が進む割に話が飛んでいて子供の夢を見ているみたい。 4点(2003-10-22 18:01:31) |
67. L.A.コンフィデンシャル
ストーリーが理解できないところがあった。ここのレビューで私だけじゃないことがわかって安心した。ケビン・スペイシーの声が好き。人間関係とかおもしろかったけど、上手くまとまりすぎかな。 8点(2003-10-21 22:12:43) |
68. クレイマー、クレイマー
子役がとても上手い。見る人の立場によって父親、母親、子供それぞれに感情移入できる映画だと思う。3人とも立ち止まりながらも成長していく姿がいい。 8点(2003-10-19 22:58:39) |
69. A.I.
長い。中だるみしすぎでは・・・ 4点(2003-10-17 23:20:41) |
70. グリーンマイル
ファンタジーについていけなかった。黒い煙?蝶?をはいた時点で一気にさめた。 4点(2003-10-17 23:13:10) |
71. ドクター・ドリトル(1998)
動物の言葉がわかりたい 5点(2003-10-17 23:09:27) |
72. マルホランド・ドライブ
修行しなおします 2点(2003-10-16 23:15:41) |
73. シャイン
時間を長くしてでも倒れた後の描写がほしかった。苦労が伝わりにくく、話に入り込めなかった。それでも、ラストは感動。 7点(2003-10-15 00:01:01) |
74. エリザベス
同じキリスト教なのに宗派の違いだけでこれだけいがみ合うってすごい。奥が深いです。あと、エリザベスがなぜ恋人に裏切られたのかが理解できなかった・・・ 6点(2003-10-13 21:07:32) |
75. 12モンキーズ
おもしろかった。途中から何が真実なのか観ているこちら側もわからなくなってくるからいい。でも、ラストにあのおばちゃんが出てくることが微妙。キャラ的に自ら動かないでしょうー 8点(2003-10-13 20:55:54) |
76. ラスベガスをやっつけろ
他人に薦められないし、どこがおもしろいのか説明できないけど、好きな映画。見ていてちょっとおもしろい。それにしても、よく捕まらなかったし、死ななかったなぁ。 7点(2003-10-13 20:48:27) |
77. シザーハンズ
感動の一言。エドワードがキムと一緒にいることができないと理解しつつも愛し続ける姿がとてもせつない。でも、私はアンハーッピーエンドとは思わないこの映画。心が温まります。あと、お城の場面がとてもキレイ。 10点(2003-10-13 20:39:08) |