Menu
 > レビュワー
 > TINTIN さんの口コミ一覧。4ページ目
TINTINさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 242
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介 高校までの体育会生活から一転、映画をちゃんと見に行くようになったのは、大学から。最近では、(トイレが近くなったせいか…)映画館で見るより自宅でDVD見る方が圧倒的に増えました。
自分が採点したものを並べてみると、基本的には『ノンフィクション』『スポーツ』ジャンルが好きなようです。もっと、色々見たような気がするのですが、昔見た0~4点がつくような映画は、タイトルすら覚えていないようなものばかりです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  嫌われ松子の一生
多分、見る人によって評価がはっきりと分かれる作品でしょう。私はこの映画の面白さを理解できませんでした…。浅いエピソードを盛りだくさんにして繋ぎ合わせたようで、底流でつながるテーマが希薄に感じました。 
[ビデオ(邦画)] 3点(2006-10-12 22:27:52)
62.  コーチ・カーター 《ネタバレ》 
実話もので、予定通りの展開になっていますが、それでも感動できる作品です。ただ、ロックアウト後の話がイマイチ単調だったり、予定通りのエンディングにいくまでのつなぎのようになってしまっているのが残念。ちょっと学生が悪の学校の割に、素直に勉強し過ぎかな~って。 あと、途中の息子の弾けっぷりは、なかなか笑わせてもらいました。普段抑圧されていると、どこの国でも場面でああなっちゃうんですね。
[DVD(吹替)] 7点(2006-08-20 23:03:08)(良:1票)
63.  ROCK YOU! ロック・ユー!
テレビで鑑賞しましたが、テレビで充分って感じでした。また見たいとは思えないし…。つまらなくは無いのですが、槍競技自体親近感ないし、ストーリー展開も途中から見えてきちゃうし…。
[地上波(吹替)] 5点(2006-08-20 22:58:08)
64.  海猿 ウミザル
自分が昔「海上保安大学校」受けたのを思い出して、つくづく「行かなくって良かった~」って思いました(作品は保安大ではありませんが)。こういう分かりやすい映画って結構好きです。テレビ鑑賞用にはもってこいですね。
[地上波(邦画)] 6点(2006-05-27 00:56:32)
65.  エターナル・サンシャイン
発想はなかなか斬新だったと思いますが、ストーリーにもう一歩深みが欲しかったです。ファンタジーだと十分理解しながらも、「記憶消去からの逃げ方があれで良いのか・・・」とか、つっこみを入れたくなりました。意外と邦画リメイクとかしてみると面白いのではないでしょうか。
[DVD(字幕)] 5点(2006-02-22 01:31:48)
66.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
この映画は映画館の大スクリーンで見ることに意義があります。 映像は美しく、完成度の非常に高い映画でした。 反面ストーリーは…。 確かに2時間半があっという間でした、戦闘シーンも満足です。だけどラブストーリーも含めて、どうしてもエピソード4~6への辻褄合わせ的なシーンが多くて、ファンのための映画って感じがして仕方がなかったです。
[映画館(字幕)] 7点(2005-10-21 01:54:32)
67.  コールド マウンテン
全体が2部構成になってるような感じがして、しかも1部1部の描き方が平坦で・・・。結構豪華キャスト(特に女優陣)で固めているのに、その個性を活かしきれていないのが残念です。キャストの豪華さで+1点加点しております。
5点(2005-01-03 23:44:12)
68.  ニューヨークの恋人(2001)
彼女と二人で見るのにちょうど良い映画なのではないでしょうか。ラストもすっきりしているし、後を引かない。実際、1週間後に私の記憶に残っているのはOTISエレベーターだけです。
6点(2005-01-03 23:12:41)
69.  陽だまりのグラウンド
映画館で見たときには結構感動したのですが、改めてDVDで見てみると、どこか今まで見てきた映画やドラマとストーリー展開が同じだなと感じてしまいました。 ま、新規性はありませんが素直に感動できます。
6点(2005-01-03 23:05:39)
70.  レッド・ドラゴン(2002)
決してつまらなかった訳ではないのですが、見終わった後に物凄い物足りなさを感じました。猟奇性もイマイチだし、幼少期の虐待と現在の猟奇性がどのように結びついていったのかが全く分かりませんでした。 見落としただけなのかも知れませんが、ドラゴンの刺青もどんな意味があるのか分からなかったし・・・
6点(2005-01-03 02:47:46)(良:1票)
71.  スパイダーマン2
「1」に続いて「2」も安定感のあるエンターテイメント作品に仕上がってます。 このシリーズは、スパイダーマンの気分になって街を動き回れる爽快なカメラワークが良いですよね。 ストーリーは、肉付けが足りない分無駄に感じてしまうシーンが多いのが若干残念です。
6点(2005-01-03 01:58:02)
72.  スパイダーマン(2002)
純粋にエンターテイメントとして楽しめました。最初にスパイダーマンとして登場したプロレス出場のコスチュームのままストーリーが進むと思い、「1」は随分金かけてねぇな~と思ったのですが、その後ちゃんとしたスパイダーマンとして登場してホッとしました。 あとは、皆さんのご意見通り、いくら普通のヒーローとは言え、ヒロインはもう少し可愛い娘の方が…
6点(2005-01-03 01:52:43)
73.  僕の彼女を紹介します 《ネタバレ》 
ストーリーはまあまあでしたが、カメラワークが悪くて途中で気分が悪くなりました。カメラぶん回し過ぎです。同伴者も気分が悪くなり、映画の後すぐに帰ってしまい「純愛映画を見る→食事の時の会話が弾む」という私のシナリオは完全に崩壊しました。 それから、二人の恋愛シーンにはもう少し時間とアイデアを使って欲しかった。
5点(2005-01-03 01:40:40)
74.  バーティカル・リミット
映画館で見たので非常に景色が美しかったのが印象に残っていますが、ただそれだけ。暗闇で自然を堪能するのは不健康です。 雪山登山ものだったら、僕はクリフハンガーの方が好きだな。
5点(2004-03-03 23:41:21)
75.  猟奇的な彼女
久々に韓国映画を見たけど面白かった。 昔のトレンディドラマ好きだったらとても楽しめる内容です。最近の日本のドラマってこういう素朴な王道ドラマ減ったな…
7点(2004-02-21 20:01:07)
76.  アメリ
良くも悪くもフランス映画。
5点(2004-02-21 19:41:21)
77.  ブリジット・ジョーンズの日記
うーむ。なぜ一時期ヒットしたのか分からん。ストーリー内の断片断片は結構面白いのになぁー。映画の中のヒューグラントのようなキャラは好きだけど。
4点(2004-02-21 19:37:57)
78.  オールド・ルーキー
もうちょっとプロに行ってからも描いて欲しかったな。そう言えば今年のNFLのデンバーブロンコスの3rdQBも、昨年はハイスクールで教えていたらしいし、やっぱりアメリカはチャンスの国だ。
6点(2004-02-21 19:27:55)
79.  バガー・ヴァンスの伝説
面白かったし、終わり方がとても素晴らしかった。ただ、ウィルスミスと出会う必然性がまるで無い点と、結局何が伝説なのかが良く分からなかった。
6点(2004-02-21 19:13:41)
80.  ボーン・アイデンティティー
結構ハラハラするシーンが多く面白かったな~。ただちょっと上手くいきすぎだろーって点が目に付きすぎたのは残念。
7点(2004-02-21 19:10:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS