Menu
 > レビュワー
 > movie海馬 さんの口コミ一覧。4ページ目
movie海馬さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  THE 有頂天ホテル
だんだん辻褄が合っていってなかなか楽しめた。でもやっぱり香取慎吾の演技は苦手なんだなぁ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-02-19 21:38:13)
62.  ザ・マジックアワー
他の方もおっしゃる様に前半は面白かったんだけど、後半がやや間延びするかなぁ。佐藤浩市さんは最高でした。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-02-19 21:36:33)
63.  イングロリアス・バスターズ
タランティーノ作品が苦手なものが多いのでずっと敬遠してたのですが、いやぁ面白かった!!何を言ってもランダ大佐でしょう!彼が出て来た時の何と言うか、コロンボというか古畑任三郎というかの感じ、追求される側に立ってハラハラする感じが堪らなく面白かった。そして全編に流れる映画愛。いつもの利己主義なタランティーノ作品にはない本気感。個人的にはパルプ以降で久々に面白かった。長い尺も感じなかったです!
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-01-31 00:46:49)(良:2票)
64.  キル・ビル Vol.2
タランティーノ監督の超贅沢なお遊び作品シリーズ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-01-30 20:54:13)
65.  キル・ビル Vol.1(日本版)
タランティーノ監督の超贅沢なお遊び作品シリーズ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-01-30 20:53:23)
66.  キル・ビル Vol.1(アメリカ版)
タランティーノ監督の超贅沢なお遊び作品シリーズ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-01-30 20:52:29)
67.  unknown アンノウン(2006)
設定は面白かったんですが、個人的にラストのラストが余分だったなぁ。他にも同意見の方もいらっしゃいますね。キャストがテレビドラマでよく見かける人が多勢いたので、洋ドラ好きな私はなんか「お!お!」って感じで別の意味で楽しめました。ジム・カヴィーゼル、めちゃカッコイイんだけど、映画界ではあんまり売れないなぁ。今現在はドラマの主役やってますけどね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-01-30 20:29:29)
68.  小さなバイキング ビッケ
うーん、なんだか懐かしい80年代っぽい映像雰囲気の作品でした。日本版のアニメは幼少の頃リアルタイムで観てた歳でして、アニメが意外と原作に忠実に作られていたんだなぁ、と逆に感心してしまった。本作は小さなお子様がいらっしゃるご家庭向けかと。可愛らしいですが、大人にはちと退屈でした。
[地上波(吹替)] 4点(2015-01-27 14:22:30)
69.  レッド・ドラゴン(2002)
『刑事グラハム』を観た事があったので内容はなんとなくわかっていての鑑賞でしたが、楽しめました。『ハンニバル』よりこっちの前章譚の方が面白い。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-01-23 15:26:07)
70.  ハンニバル(2001)
やっぱりクラリスに違和感。ジュリアンが悪いのではなくて、ジョディのイメージが強過ぎて。アンソニー・ホプキンスの存在感に助けられてる続編でした。そして前作とは印象も違うな。
[映画館(字幕)] 6点(2015-01-23 15:12:01)
71.  NANA2
メインキャスト変えるなら制作やめて欲しいんだよなぁ。『羊たちの沈黙』のクラリスとか。ま、でもハチは市川さんの方が原作のイメージには近いんですが、やっぱり前作で宮崎さんのイメージがついちゃってて、、、残念。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-01-23 15:03:30)
72.  NANA
原作を読んだ直後に鑑賞。珍しくなかなかの実写化ではないでしょうか。漫画の方がやっぱり面白いですが。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-01-23 14:59:20)
73.  ウォーターボーイズ
青春ですね~。オバちゃんだから出てる子みんな可愛くて。眩しい。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-01-23 13:41:31)
74.  黄泉がえり
想像していたよりも良かった。良作の邦画ファンタジー。主題歌も好き。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-01-22 18:02:09)
75.  どろろ
原作ファンです。誠に遺憾な出来映え。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-01-22 17:55:32)
76.  タイヨウのうた
この頃の塚本君は最高にカッコいいですね。YUIちゃんの演技も自然でよろしい。劇中歌も好きでした。しかしいろんな病いがあるもんです。そういう難病を知らせる上でも映画と言うのは大事な役割を担ってると思います。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-01-22 17:22:59)
77.  スピード・レーサー
オリジナルに思い入れがあるのでこの点。BGVとして流しておくには綺麗な作品だと思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-01-22 12:34:01)
78.  キンキーブーツ
キウェテル演じるローラが愛らしい。実話に基づく系ですが、面白おかしくしてあるので観ていて楽しかったです。伝統は大事ですが生き残るためにはそんな事言ってられないのです。そしてまだまだ需要の場所は探せばあるんでしょうね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-01-22 12:22:06)
79.  シン・シティ
賛否両論な作品でしょうね。スタイリッシュでかっこいい映像ですし、掴みはいいと思うのですが、内容が私向けではありませんでした。内容というかテンポかな。幸いオムニバスで飽きはしなかったのですが、見た目ほど物語は面白くはなかった。店舗垂れ流しのBGVには最適なオシャレ度。ただ映像とこのジェシカ・アルバは観ておいた方が良いのでプラス1点追加しておきます。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-01-10 03:41:21)
80.  エリン・ブロコビッチ
役作りの盛り乳が本人と似てて失笑した記憶が。真実としてはもっといろいろグロい事も有っただろうけど痛快なお話に仕上げてあって楽しい作品。
[ビデオ(字幕)] 6点(2014-12-15 23:57:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS