Menu
 > レビュワー
 > トメ吉 さんの口コミ一覧。4ページ目
トメ吉さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 138
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ソウ5 《ネタバレ》 
相変わらず怖ぇ~。 いつまで続くのだろう?
[DVD(字幕)] 5点(2010-11-01 13:52:37)
62.  ターミネーター4 《ネタバレ》 
前作から監督が変わった。まずそう思いました。シリアスな戦時テイストはナイス。しかも1~4作まで、ストーリーが繋がっている。なかなかナイス。
[DVD(字幕)] 5点(2010-10-28 10:00:17)
63.  ターミネーター3 《ネタバレ》 
未来から過去を変えようと敵も味方も要人を送り込んでも、結局は変わらない審判の日。むしろ未来からの要人がきっかけとなって歴史が作られる。 例えどんなに頑張っても歴史は変えられないとでも伝えてる感じですね。12モンキーもそうだったなぁ。前作のお決まりの派手なカーアクションやロボット同士の戦いに足して、黒幕がスカイネットだったなんで。インターネットが普及した現社会だとありえる話で、1作目の時に考えていた結末だったのかな?意外と面白かったです。
[DVD(字幕)] 5点(2010-10-25 16:04:29)
64.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗 《ネタバレ》 
んっ? ともだち???あんた誰だったんだ? 2章に続き小池栄子なかなかナイス。
[DVD(字幕)] 5点(2010-10-20 10:31:05)
65.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望
友達は誰なんだろう???最終章が楽しみであります。とっもだち!、とっもだち!、とっもだち! 小池栄子なかなかナイス。
[DVD(邦画)] 5点(2010-10-20 10:27:36)
66.  パンズ・ラビリンス 《ネタバレ》 
戦争という悲惨な背景にメルヘンを取り入れるなんて面白いです。テーブルに置かれた目玉を手の平にはめ込むなんて!あの化け物はメッチャ斬新でした。いくら美味しそうでもブドウは食っちゃイカンと。
[DVD(字幕)] 5点(2010-10-07 11:35:58)
67.  たみおのしあわせ 《ネタバレ》 
うーん。たみおのしあわせは、パパと一緒に焼肉をつつく事だったのかなぁ?
[DVD(邦画)] 5点(2010-09-22 11:15:14)
68.  第9地区
うーん。。。ヨハネスブルグにエイリアン。モンスターエンジンの新ネタ。隔離。アパルトヘイト。エビ。ネルソン・マンデラ。ネコの缶詰。ザ・フライ。W杯南ア大会。武器カンパニーの営利目的。戦争。・・・などいうキーワードを頭に浮かべながら観ていたら終りました。 よう分からんかったですが面白かったです。
[DVD(字幕)] 5点(2010-09-02 13:23:50)(笑:1票)
69.  ドラムライン
これね、最後の10分は見物ですよ!お客さん。生で観たらすごいだろうなぁ。  
[DVD(字幕)] 5点(2009-02-16 16:08:25)
70.  20世紀少年
原作が凄いんでしょうかね。何もしらないアチキですが、普通に面白かったですよ。ともだちの正体をメッチャ知りたいと思いましたし。ええ。
[地上波(邦画)] 5点(2009-02-02 14:06:38)
71.  バベル 《ネタバレ》 
バベルって「バベルの塔」からタイトルつけたんでしょうね。 敢えてウンチクを申し上げれば、 「バベルの塔」って、神に近づこうとバベルの塔を建設した傲慢な人間に対して、 神サマが、「このぉ!バチ当たりがぁ!!」といって、言語をバラバラにしたという神話ですよね。 さて、映画を観たところ、言語の違いによる何かを訴えていると期待して観てたら、 言語の違いでの行き違いというよりは、個人個人の意思疎通不足にしかとどまっておらず、ふーむ、これが、バベルねぇ~という感じでした。 とは言え、英語とモロッコ語?の言葉の違い、英語とスペイン語?の違い、日本語と手話の違い と若干、言語の違いによる悲劇をうたっているところは分かるんですがねぇ。 まぁ~「バビル」くらいかなぁ。 しかし、ストーリーは、あっ!ここで繋がっているんだぁ!って思う感嘆もあり、 なかなかナイスな作品ではないでしょうか。 凛子ちゃん、日本人女優らしからぬオールヌードもナイスですね。 他の女優さんなんか、ヌードっても中途半端ですからね。 喫茶店でノーパン見せられちゃ昇天しますね。はい。 
[DVD(字幕)] 5点(2008-06-26 13:01:42)
72.  DEATH NOTE デスノート the Last name
月君の字が1作目より上手くなってる。 メディア等から下手糞と言われ、ユーキャンあたりで練習したのだろうか? 1作目でなかった、人が人を裁く事の是非のくだりなんかこっちに出てくるんですね。 しかしなぁ。 デスノート2枚作っちゃいかんやろ。 3枚目も期待したじゃないか~。
[地上波(字幕)] 5点(2008-02-12 14:50:39)(笑:1票)
73.  DEATH NOTE デスノート(2006) 《ネタバレ》 
原作は知らないっす。犯罪者であれ、人が人を裁く事の問題提議から、後半は対決モードに突入。保身のためならFBIも彼女もやっつける乱れ撃ちぶりが何だかなぁ。後編にそのあたりが理解できるストーリーがあればいいのですが・・・。死神さんリンゴ好きなんだぁ。Lってなんだか不思議な魅力を持っていますね。
[地上波(字幕)] 5点(2008-02-05 17:32:12)
74.  コンフィデンス 《ネタバレ》 
普通に面白い作品だと思います。ただ、詐欺ものは、この作品も、オーシャンズ11~12もスティングに及ばないカナ・・・。 ホフマンの白!白!白!白!白!ってスタイルにこだわる会話が、後半活きてくるのかなぁって期待したんですが。何もなかったっすね。ポンコツ警官2人とガルシアさん、そこで絡んでいましたかぁ!ってのにはやられました。ネクタイまた買ってやれよ!
[DVD(字幕)] 5点(2008-02-04 16:59:06)
75.  カイジ 人生逆転ゲーム 《ネタバレ》 
ダメ人間がいっぱい。ダメ人間だらけならこんな感じの映画ですかね。地位も名誉も手に入ると帝国を作りたがるんですかね?爺やん・・・。
[DVD(邦画)] 4点(2010-11-16 17:57:49)
76.  なくもんか 《ネタバレ》 
ストレス発散にオカマは最適なんですかね。 ドタバタ映画もたまに観ると面白いという評価くらい。終始、ストーリー、演出に多少雑な所がある。もっと細部にも気を使って作り込みをすれば素晴らしい映画になったのでは。環境サミットのコントでシモを言う事なんてありえんでしょ。使っても一回だねぇ。。カマはカマなりにシモ使わないお笑いがあるはず。
[DVD(邦画)] 4点(2010-11-01 13:42:52)
77.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 《ネタバレ》 
うーん、期待したアルが・・・。 ミイラ発掘→悪役横取り→ミイラ復活→絶対絶命→奇跡の一撃必殺→メデタシ。 お決まりのパターンで全然問題ないアルが、もっとひねって欲しかったアルよ。兵馬俑でしょ。始皇帝でしょ。なんかネタがアルアルネ。 中華喰って寝たアルよ~~。
[DVD(字幕)] 4点(2010-10-07 11:48:12)
78.  それでも恋するバルセロナ
荒っぽい分類ですが、ラテン系とアングロサクソン系のどっちの恋がお好き?ってな感じですかね~。アチキはラテン系かな。。安定した幸せは厳しいでしょうけど。アレンさんもそんな切り口だったんですかねー。
[映画館(邦画)] 4点(2009-07-01 11:10:22)
79.  幸せのちから
アメリカって感じだなぁ。子供が良く耐えてるよね。日本人の私が観てもピンと来ないが、米国在住の人がこれ観たらどんな感じなんだろうね。実在の人って。サブプライム問題で今は貧乏になっているのかな?タイトルとストーリーの関係はちんぷんかんぷん。
[DVD(字幕)] 4点(2009-05-20 15:23:55)
80.  アイ・アム・レジェンド
なぁ、天国のボブ、ガス抜けしたゾンビ映画にアンタの曲使われとるけどどげん?? なぁ、天国のボブ、あのアルバムのタイトルは、確かレジェントだったよなぁ。   直感として(バタリアンのゾンビ+アウトブレイクの隔離+バニラスカイの一人ぼっち)/3って感じだったですね。 ストーリーの時間配分をもう少しうまく使えばいいのに。ラストが急展開すぎ。 あと、鹿狩りしている時とか、カメラマンが歩きながら撮影しているみたいで映像がぶれていましたね。わざとだと思うけど、何の意図があるんだろう・・・。
[DVD(字幕)] 4点(2008-08-19 09:22:39)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS