Menu
 > レビュワー
 > HRM36 さんの口コミ一覧。4ページ目
HRM36さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2398
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  バッド・スパイ
相当笑わせてもらいました。 定番のアメリカおバカコメディかと思えば、サムヒューアンの007を意識しているかのようなアクション。撮影時はまだ候補の話があったのかもね。 結末は想像通りですが、痛快な一本でした。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-11-24 15:29:51)
62.  47歳 人生のステータス
よくできていますね、そこそこの暮らしだけど上をみても下を見てもきりがなくて、SNSからはいいことばかりが伝わってくるし、このままでいいのか焦り、不安が。。。。仲間外れにされたのもふがいない。 若い子に交じって青春を思い貸してみるがかっこいいことも言えない。  でもでも、、、、と静かに進むうちに引き込まれる作品でした。  できた息子がまたいいこと言ってくれる!どっちの大学に行ってもこの子は大丈夫だ。そして、楽観的に考える女房で救われる。  中年の危機と簡単にいうがいろんな形があろう、よくまとまっていました。好きな作品になりました。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-11-24 15:27:44)
63.  レイトナイト 私の素敵なボス
エレン・D.のShowを彷彿とさせる、一部スキャンダルがありましたが長寿で愛されている点など。とても現代的な多様性などもテーマに、笑えるところもあって、見応えがあります。さすがのエマ・トンプソンでした
[インターネット(字幕)] 7点(2021-11-24 15:25:38)
64.  ターボ
吹き替え版見たのですが、本家はライアン・レイノルズなんですね。 ストーリーはありきたりの成功談ですが、Duo Brosやテオたちの兄弟愛に注目です
[CS・衛星(吹替)] 4点(2021-11-21 10:29:31)
65.  ディック・ロングはなぜ死んだのか? 《ネタバレ》 
なぜ死んだのかではなく、彼の死にまつわるその前後が大変。そしてそれで人生が変わる。 田舎ならではの解決方法かもしれない。相棒とかではもっと白黒はっきりさせていくのだろうなと  にしても、この死者の名前、ありなの?ネタバレ注意ていうか、いや深い意味はないっす  個人的にあの保安官がNCIS見逃したっていうのが面白かった。変化を好まない人がずっと見ているんだろうなと
[インターネット(字幕)] 7点(2021-11-19 10:03:19)(良:1票)
66.  ヒキタさん! ご懐妊ですよ
同じ桜のところをまとめて数年分は撮影したと思われますが、よく演じているなあという印象です。
[インターネット(邦画)] 6点(2021-11-14 09:51:34)
67.  バッド・エデュケーション(2019)
実話。メッキがどんどんはがれていく様を丁寧に描き、好感度しかなかった主人公のとんでもない悪だった面をヒュー・ジャックマンが渾身の演技で表していました。ピザ1枚から始まった横領、嘘に嘘を重ね・相手の心理を利用し自分を擁護する… 公僕は滅私ができるかどうかだ、私立にいたらもっと待遇もよかっただろうし、「もっといい仕事をしているのに、なんで(比べたら)安月給?」と不満がきっとどこかにあったのだろう。それでも、人間としてやっちゃいけない最低ラインがあったはず。「湯舟に一滴の血が垂れただけでは色が変わらないように見えるが…」の他の映画のセリフがまた蘇った。 いい作品でした。
[インターネット(字幕)] 8点(2021-11-11 00:49:42)(良:1票)
68.  ハッピー・デス・デイ 2U
まるで同じときに撮ったかのような、続きからすぐに始まるとは! 実際は二年後の映画なのに!  ライアンから動き始めるのもいいねえ よくできてて、驚きました  エンドロールのあとも素晴らしいです。因果応報(笑)
[インターネット(字幕)] 8点(2021-11-11 00:46:26)
69.  ハッピー・デス・デイ
ループもの、途中から見知っていることを端折ってくれるから見やすいのですが、大事なものは隠すんだよね(笑) でも愛すべき人達というか、まだ救いがあったりする。  あと、この女優さんやっぱりブリちゃんに似てる!
[インターネット(字幕)] 6点(2021-11-07 23:02:47)
70.  ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー
最後はほろっとさせていい構成だと思いますね。 Gap year1年でさらに成長するんだろうな、日本にもその制度いきわたってほしい。 悪い人は出てこないし、とんでもない進学校レベルでありえないけど、みんなの進学先がわかったときのショックではじけちゃうとこなども好きです。 パンダにりんりんとつけるのもいい(笑)  ちなみに引用「book smartはつまり、試験に合格したり、有名大学を卒業することでスマートと見なされる人達」
[インターネット(字幕)] 8点(2021-11-07 12:50:06)(良:1票)
71.  ジェクシー!スマホを変えただけなのに
ドラマ「Good place」のジャネットを思い起こします。 幸せのカタチはいろいろあるんだねえ。Namastay and Namago(笑) スマホ中毒じゃない人ほとんどいない説
[インターネット(字幕)] 5点(2021-11-05 14:05:22)
72.  ライフ(2017) 《ネタバレ》 
数年前にみました。いい俳優さんたちがいっぱい出ていて、衝撃的で、まさかあの人があそこで!というのが印象的です。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-10-26 18:34:05)
73.  カリフォルニア・ダウン
またアメリカの父ちゃんが家族を救った。でも母ちゃんもまあまあ活躍してたものになっていた。 あんな強い父ちゃん像を求められてしまうんだろうかね、かわいそうに。と思ってしまう(笑)  前編あり得ないほどの偶然、奇跡で、まあ見ていて不安はないのだが、ティザスター映画としてはふつうでしたでしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-10-25 07:49:16)
74.  大脱出3
何気なく見始めて、何も考えなくていいと言ったら失礼だろうか。そんな時間を過ごしたかった。 Gleeのハリー・シャム・ジュニアがちゃんと中国語を話すの初めてみた。 マックス・チャンはノーマークでしたがこの映画にピッタリでしたね。撮影時は45歳?!びっくり
[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-10-18 21:32:24)
75.  グランドフィナーレ
しょっぱなから「誰が難波のモーツァルトやねん!」と言いたくなり我慢し続けました。すいません。  大好きな役者さんたちがたくさん出ていて、興味深かったですし、スイスの山間も美しすぎる。 グランドフィナーレとは日本語で勝手につけたなこれまた。Youth!年を取ったからわかった若さ、ほろ苦さなども吟味してほしい。  それにしてもいくらかかるねん、あの療養所。マラドー〇らしいひともおかしかった!
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-10-17 10:03:07)
76.  グッバイ、リチャード!
リチャード、別れを告げる。側なんだね。 いろんな段階を経て、自分で決断するわけですが、自分ならどうするか考えてしまいますね。 この人は弱っていく自分を見せたくないのか、それか甘えたくないのか、いや、どれでもない、もっと自分らしい何かを探して生きることを楽しみたいのか。 死生観は人によって違うし押し付けられるものでもないですが、死を身近に感じないと生きることに感謝し、謳歌できないのかもしれない。 ジョニー・デップが深みを増しているのが印象的でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-10-17 00:25:26)(良:1票)
77.  ブリット=マリーの幸せなひとりだち
幼少期のつらい経験が彼女を無表情に、無感動に変えたが、徐々に生き生きとしてきてきれいに見えてくるから不思議。過程は少々強引でしたが言いたいことはわかる。言わなきゃわからないやつとはやっぱり4,50年たってもかわらないってこともわかる。でも人生ってそう単純ではない…
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-10-16 01:38:56)
78.  バットマン vs スーパーマン/ジャスティスの誕生
次回作ジャスティスリーグへの布石のための作品でしたので細かいところはちゃんと描かれずおいしいところがなかったかもしれませんね。少々残念
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-10-15 08:13:38)
79.  ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像
頑固やなー、でも結構クズがたくさん。心温まるとかじゃなくて、結構現実見せてくれてる
[インターネット(字幕)] 6点(2021-10-14 01:24:27)
80.  シンクロ・ダンディーズ!
結構な俳優陣でしたね、イギリスならではのジョークとか、雰囲気とか悲壮感がありながらも楽しくみることができました。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-10-14 01:23:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS