Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。43ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
>> カレンダー表示
>> 通常表示
841.  アップタウン・ガールズ
あ ストーりい~~? 気にしない 気にしない ドンマイね~^^; ブリタニーの魅力が全快だったから~ もうさ、なんて言われようがまぁいいや。ベタ褒めしてあげたい気分です。ブリタニーの事を。 彼女は明るい太陽だ。コインランドリーのシーンなんてとても好きい!
8点(2004-09-07 00:57:07)
842.  キル・ビル Vol.1(日本版)
片腕スッパ斬られてシュババババーッと血しぶき飛んでた挙げ句にそのまましばらく放置されてたのに生き長らえているソフィーってどうよ? 
8点(2004-09-07 00:52:47)(笑:1票)
843.  東京ゴミ女
深夜 何気にBGM的に見てしまった。それでよかった。その程度。
[地上波(邦画)] 3点(2004-09-04 20:42:52)
844.  ロードレージ<TVM>
もうさ アホアホすぎて腹が立ってきた。あーのわがままブサイク女はなんとかならんのか?
2点(2004-08-29 13:27:14)
845.  007/ダイ・アナザー・デイ
冒頭に出て来たドリフト装甲車。あれだけは欲しいぞ。透明カーのほうなら要らんけど・・
2点(2004-08-25 01:13:49)
846.  フォーン・ブース
そうだな~ 最後のしょぼ臭い犯人登場にゲンナリしてしまったし、とっても減点パパだなあ~ 
7点(2004-08-25 01:12:50)
847.  新・八仙飯店之人肉饅頭
  あちゃ~ ダメだこりゃ~ AVシネマもどきになってるしい~ 饅頭関係ないわで最低だ~ …でも3点。^^  
3点(2004-08-25 01:08:15)
848.  ロッカーズ ROCKERS(2003)
後で中村俊介を調べてみる… むむむ。群馬県人ではないか。それからするとコレ!この中村俊介君て予想以上に大健闘ではないか?!いいよ なかなかナイスだよ。だってさ、博多弁がめちゃめちゃイケてるし。間違いなく陣内指導の賜物だね。だからさ、ちかっぱよかったとよ ロックに関係なくとも見れるよ まだ見とらんかったひとはどうか今からでも見ちゃらんですか 案外、以外におもしろかっちゃけんさ^^
8点(2004-08-19 20:55:45)
849.  レッド・ドラゴン(2002)
あちゃあ~ またさ、ジョディ・フォスターにジュリアン・ムーアが見たくなってきたあ~ またさ、エドワードが見たくなってきたあ~ 一体、何処で区切りゃええんだ? キリがないな~ とかげのシッポやなあ~^^  
8点(2004-07-28 23:57:11)(笑:1票)
850.  ストーカー(2002)
あ 了解だってば!ミセス・ダウトさんの老後やね。さっすがやね~
7点(2004-07-28 23:55:48)
851.  刑務所の中
出演陣が見事に男だけ!けども、エンドロールで唯一女性の名を発見!一体何処にいた?男囚人に成りすましていたのか? ってどーでもいい事だが、そこら辺がちょいと謎。。
8点(2004-07-26 23:54:54)(良:1票)
852.  テープ
素敵v!面白いよ。イーサンの独壇場やね。後半、おとなしくなってしまった時にはなんだか不思議でおかしくなって笑えてきてしまったしい。^^
9点(2004-07-26 23:50:47)
853.  スティーヴン・キングのローズレッド<TVM>
全ッ然面白くない!!《ご忠告に近いもの有り。ご参考までに!》なんせあのホーンティングよりかもっと数倍面白くない!前編・後編と足して一体何時間を無駄にしたんだ?そう思ってるのはきっと私だけではないハズ。いろんなところのレビューで複数の方がそう言ってるし。おせっかいも承知で「こんなの見ないがいいよ」って言っておいてあげたくなる映画の私的にはたぶん2位。
[ビデオ(字幕)] 0点(2004-07-14 22:58:23)
854.  カンガルー・ジャック
ジェリー・オコネルでコメディはキツイだろーって思ってましたけど・・ 大丈夫でした。面白いでした。けどさ、そんな事よりエステラ・ウォーレンすばらしっ!猿の時より全然またまた良かったし!いっそうまたまたびゅーちふるになってたし! 内容的には確かにオコチャマ向けでし。でもさ、ギリギリセーフってとこでした。。
7点(2004-07-11 13:42:06)(良:1票)
855.  集団殺人クラブ Returns
大谷みつほは良いんだけど、、残念なんだな、なんかたるい・・ もうさ全然これじゃダメ。
2点(2004-07-11 13:40:11)
856.  女子高生チェーンソー
もうさ、アホさ加減てゆーたら200%でしたぜよ。
5点(2004-07-11 13:33:25)(笑:2票)
857.  ドラゴンハート 新たなる旅立ち<OV>
認めない。認めない。こんなのドラゴンハートじゃない。 
[ビデオ(字幕)] 0点(2004-07-03 17:29:12)(笑:1票)
858.  ギフト(2000)
えっ? あの髭面ってキアヌだったのか・・ ヒラリー・スワンク、なんであんなに耳がでかいんだ?
5点(2004-07-03 17:24:54)
859.  ザッツ・ハリウッド 時を駆け抜けた名作たち<TVM>
というわけで、あらすじをご参照…。以下ぞろぞろと… 懐かしいものが出て来る出て来る。これでもかってぐらいに懐かしいものがたくさん出てきました。大満足なのでした。たったの90分なのですが20世紀フォックスの歴史を知るには十分すぎるくらいのボリューム感でした。そしてそのターニングポイントに挙げられた10数本を挙げてみますとですね、「サウンド・オブ・ミュージック(65)」から始まって、「ミクロの決死圏(66)」「猿の惑星(68)」「ハロー・ドーリー!(69)」「パットン大戦争軍団(70)」「明日に向かって撃て!(69)」「フレンチ・コネクション(71)」「ペーパー・チェイス(73)」「ポセイドン・アドベンチャー(72)」「ロッキー・ホラー・ショー(75)」「ヤング・フランケンシュタイン(74)」「オーメン(76)」「スターウォーズ(77)」「エイリアン(79)」「結婚しない女(78)」「ノーマ・レイ(79)」「タイタニック(97)」他等々と… 当時の構想やら戦略的なものやらメイキングシーンやら等々をたくさん見せ付けてくれまして、とにかくとにかくボリューム満点なのでしたーvv
8点(2004-06-28 23:13:05)
860.  デイ・アフター・トゥモロー
けっ ちゃんちゃらおかしいぜよ。都合良すぎててんでダメ。悲壮感ってまるでなしやしね。とてもパニくってるようにはみえないし、なんか途中から腹立たしくなって怒りの拳を握ってしまったし、
3点(2004-06-27 23:27:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS