81. バーティカル・リミット
妹が見たがってたので、渋々レンタルしてきてみれば・・・。見たがってた妹さえ面白くなかったようだ。まぁ、遭難するのはやだな(^^; 5点(2004-03-20 15:51:13) |
82. タイタニック(1997)
ん~。このお話ってタイタニック号より、ブルーダイヤが重要視されてない?二人の恋(愛)を深めたのもダイヤのお陰だし。沈んじゃった後の話でも、ダイヤあってこそだよね。だいたい、沈没船から探してのものがダイヤだし。二人が出会えて、沈んじゃえば大型客船何でもよかったんじゃない?と私は思った。恋愛部分だけで評価すれば7点くらいかなぁ。 6点(2004-03-20 15:43:10) |
83. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
前作よりは面白かった。でも、なぜか眠気が・・・戦闘シーンはすごいんだけど、戦ってる時間が長すぎたのかなぁ?画面がほとんど黒一色だったから、空調とほどよい光が原因か・・・?戦闘シーンの途中、目を必死に開きながら、「あ~まだ黒い物体がウジョウジョしてる~~zZ」って思ってました。でも面白かったですよ。 8点(2004-03-20 15:26:44) |
84. ロード・オブ・ザ・リング
よかった。けど、半分を過ぎても出だしって感じが抜けなくて、盛り上ったかなって思い始めたら終わっちゃいました(^^;内容の割には長いように感じました。 8点(2004-03-20 15:19:11) |
85. 危険な遊び(1993)
イライジャって、ロード・オブ・ザ・リングに出る前って、結構影薄いんですね。昔見た記憶がある映画に出てると「へぇ~出てたんだ!」って思っちゃいます・・・(私だけ?)これもその一つでした。大人と子供の心理戦みたいなのは、ホーム・アローンと似てるかも。でも、笑いどころ無しですね!最後に手を離すシーンはドキドキしました。悪いことはできませんね。 8点(2004-03-20 15:10:16) |
86. ディープ・インパクト(1998)
結構、中の人たちはパニくってるんだけど、見てる人にはほとんどドキドキ感が伝わってこない作品だった。何かあっさりしてて、エイリアンも全然恐そうじゃない感じ・・・。感動物としてもちょっと中途半端かも。 7点(2004-03-20 15:02:23) |
87. ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
《ネタバレ》 ん~。良かった!けどフロド最終的にダメじゃん(TへT)それに比べてサムのすばらしいこと!あんたが主役たい!!って言ってあげたかったね最後。2作目よりも、登場人物個々に魅力を与えられた感じがしましたね。戦闘シーンはちょっと、ウジョウジョ~ポイポイ!って感じがしましたが。悪くは無かったように思います。最後に一つ、フロドの指が食いちぎられるシーンはちょっと気持ち悪かった(^^; 8点(2004-03-20 14:56:16) |
88. アルマゲドン(1998)
ん~なんといいますか。非常に"男"って感じの作品だと思いました。汗臭~い、人情深~い感じに包まれた映画でしたね。もう、隕石がどうとかより、ウォ~!頑張って~!って感じ(^^;? そして、男臭い中にリヴ・タイラーが白薔薇のように美しく咲いてるところが、さわやかさの調節になっていたのでしょう。 8点(2004-03-20 14:37:22) |
89. 無問題2
1作目に劣るところはしょうがないかもしれないが、映像は日本ドラマっぽくクリアな感じだった。特に1作目には無かったアニメーションのオープニングは可愛くてよかったと思う!それから、コメディ的要素が前回よりも濃くなっている。いろいろな映画のパロディ(?)シーンもまぁまぁよかったのではないでしょうか。 8点(2004-03-11 19:11:09) |
90. 無問題(モウマンタイ)
香港映画っぽいですねぇ。すっごく濃い感じの色合いがいい感じです。思っていたよりも、ラブコメ的要素を含んでいたので、女性にもお勧めだと思います! 8点(2004-03-11 19:02:22) |
91. バトル・ロワイアル
これは是非本を読んでいただきたいですね!中学時代に読んだ本で一番の作品です。中3の終わりあたりに放映されて、R-15の見れるか見れないかの間の時期に話題になって、結局次の年に見たのですが、本がそのまま映像化されたような、すさまじい作品でした。人間とは恐く、そしてすばらしいものだと思わせられる出来だと思います。 9点(2004-03-11 18:52:06) |
92. 岸和田少年愚連隊
ナイナイ好きなので、大好きな映画です。鉄板最高!! 8点(2004-03-11 18:43:38) |
93. 双生児
邦画の中では一番ってくらい好きな作品ですね。りょうさんの髪型が少々気持ち悪いですが、話はすっごく感動的です(T△T)ゞでも、井戸のシーンは恐いですね。これはみなさん必見ですよ~!!! 9点(2004-03-11 17:57:54) |
94. 卓球温泉
このときの窪塚はかっこよかったのになぁ・・・。あったかい感じは伝わってきてすごくよかった。個人的には卓球好きなので映画で卓球が出てくるとちょっと嬉しい(^^* 7点(2004-03-11 17:36:35) |
95. ナースのお仕事 ザ・ムービー
《ネタバレ》 ドラマは大好きだったけど、映画は・・・。ちょっと安っぽい感じがして頂けない感じですね。病院で仕事中に踊るのはどうかと思いますよ(^^;結構リアルな医療現場がドラマの売りだったのに、映画版では手術シーンもそこそこで、最終的に奇跡で生き返っちゃったし・・・。 6点(2004-03-11 17:19:18) |
96. 太閤記~サルと呼ばれた男~<TVM>
SMAPのメンバーがやる時代劇は、お洒落すぎて何だかしっくりこない気もするが、やっぱり見てしまう。NHKである大河ドラマと違った視点で見られるので良かったと思う☆ 8点(2004-03-11 17:16:13) |
97. たそがれ清兵衛
CMでかなりいい映画というように予告していたのですが、私の好みの作品ではなかったようです・・・。それから、一つ疑問に感じたシーンが・・・宮沢さんが真田さんの髪を梳いているシーンがありましたが、あれは文化的にありえないかも・・・あの時代、男性の髪に女性は触れないのが礼儀だったような・・・。 6点(2004-03-11 17:05:24) |
98. サンドラ・ブロック in アマゾン
ん~よく分からん・・・( _ _ ; でも貴重という意見には賛成できるかも(^^; 一部分非常にエロティックな感じですが、他は・・・。 5点(2004-03-11 16:57:24) |
99. デンジャラス・ビューティー
高校の英語の授業で見たのですが、サンドラさんはきれいですねぇ☆結構ドタバタしてる感はありましたが、私は好きな作品でした。同僚との微妙な関係もいい感じです(^^) 8点(2004-03-11 16:49:28) |
100. 孤独なヒーロー/タフィン
ピアース・ブロスナンさんが出ていたので見たのですが。ジェームズ・ボンドよりかっこいいかも・・・!ワイルドさ全開って感じですかね(^^;ストーリーは政治(?)とか故郷がどうとか、ちょっと難しい話でしたが、一応いいお話だったと思います。 6点(2004-03-11 16:33:27) |