Menu
 > レビュワー
 > ヴレア さんの口コミ一覧。5ページ目
ヴレアさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1351
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  暗殺の森
映像と演出はとても格調高く、かなり芸術的と言えるが、そこまで物語には入り込めなかったかなぁ。  幼少期のトラウマからファシズムに傾倒して行く主人公だが、結局ファシストにはなり切れずにただ流れに身を任せて傍観しているだけというキャラクターなのであまり感情移入も難しい。  とても印象的だったのは、女同士によるダンスのシーンとか、最後の暗殺の森(よく考えたら全然暗殺じゃなくね?)のシーンとか、より主人公の孤独感を強調するシーンに思えたしなんか凄かった。
[DVD(字幕)] 7点(2020-02-13 19:32:25)
82.  スペースバンパイア
これぞまさにB級!  ヘンリー・マンシーニ作曲による壮大なテーマ曲がオープニングで流れ、どうしたって期待は高まる。  そして、いきなり宇宙が舞台。 で、謎の宇宙船を発見! 中にはスペースバンパイアこと全裸の美女が居て、それを連れ帰ってしまうんだね。  ここからはもう地球が舞台。 宇宙感はもう0。 ひたすら、美女を追いかけたり、追われたり、精気を吸われたり、ゾンビが大量発生したり、となんだかメチャクチャな展開になるんですね。  もうとにかく緊張感とか一切なくて、ひたすらグダグダした展開でつまらないんですね。 でもここまでお馬鹿な映画を予算いっぱいかけて真面目に作っちゃうんだからなんか凄いよね。
[DVD(字幕)] 6点(2020-02-13 19:31:24)
83.  クリープショー
とある少年が父親に捨てられてしまったコミック雑誌「クリープショー」。映画はその中の物語を全5話からなるオムニバス形式で見せるという構成。  ゾンビもの、宇宙もの、謎の生物もの、多様なジャンルが詰め込まれていて、とにかくワクワクさせられた。  結局は悪いことをしたら自分に帰ってくるよ、というシンプルなテーマが貫かれていて分かりやすいのもマル。  多くの人が書かれているが、やっぱり5話目はマジで閲覧注意だった。CGが無い時代だからこその本気度よ…。
[DVD(字幕)] 6点(2020-02-13 19:30:24)
84.  オアシス
主演2人の演技の凄さ。ドキュメンタリーを思わせるリアルな描写。最初の方で目を背けたくなるほどのとんでもないシーンを見せられて、なんか見続けるのが辛いなってなるんだけど、見続けるにつれて主役の2人に肩入れせずにはいられない脚本の妙。 実に巧みに物語の世界に引き込まれた。 かと思えば、突然障害者が健常者になるという妄想シーンのお陰でまた否応なしに現実に引き戻されるという…。 その辺のバランスが絶妙だったなぁ。  タペストリーに描かれた“オアシス“の住人と象達が現実に現れて2人を祝福するシーンが忘れられない。
[映画館(字幕)] 8点(2020-02-13 19:29:14)
85.  トラベラー
アッバス・キアロスタミ監督の映画と言えば子供達の自然な演技が見所ですよね。この長編第2作でもサッカー好きな少年のサッカーにかける情熱がとても自然に描写されていた。  物語は至ってシンプル。とにかくサッカーの試合を観戦したいという欲望の元、少年は盗んだカメラで撮影して金を取ったり、もう手段を選ばないので、ちょっとえげつないんですけどその行動力の高さに感心させられた。  楽しいことの後にはちゃんと罰を受けるというのも教訓めいていて良い。
[DVD(字幕)] 6点(2020-02-13 19:21:29)
86.  友だちのうちはどこ?
子供達の演技が演技とは思えないほど自然!  学校でノートを忘れて先生にこっぴどく叱られ、泣いている少年ネマツァデ。彼は主人公ではなく…それを不安そうな面持ちで見つめる隣の席の少年マハメッド、彼が主人公だ。  家に帰ったマハメッド少年は間違ってネマツァデのノートを持ってきてしまったと気付き青ざめる。 いくら母親に訴えても駄目だ。宿題が終わらないと外出させてもらえない。しかし、このままだと明日ネマツァデが大変な事になってしまう。 こっそり抜け出すしかない! かくしてマハメッド少年による友だちの家を探す冒険が始まるのだった。  まるで、「走れメロス」のようなシンプルかつ忠義に満ちたストーリーはとても分かりやすく、また少年の自然な演技のおかげでとても引き込まれてしまう事請け合い。  果たして無事にノートを届ける事ができるのか?
[DVD(字幕)] 8点(2020-02-13 19:20:04)
87.  名探偵コナン 瞳の中の暗殺者
犯人から狙われている蘭をコナン君が守るというのが最大の見所であり、トリックや犯人当てという点においてはあまりに易しく大したことない作品である。  犯人をミスリードさせようというわざとらしさも相当なものでこれに釣られる人はあまり居ないのではないか。  ラストは殆どアクションだし、犯人の行動もあり得ないし、かなり大味な作品であると思う。 もしかしたらコナンの映画は皆こうなのかもしれないけど。
[地上波(邦画)] 4点(2020-02-13 19:19:07)
88.  ザ・ピーナッツバター・ファルコン
ダウン症の青年と無法者のおじさんの逃避行。 とてもいい話なのは間違いないんだろうけど、何か物足りない…。  自由や夢を追うことの大切さはとても伝わってきたんだけど、そこに至るまでの道のりがあまりに簡単で、都合が良くて、、その先にある課題だったり責任だったりというものについて結局答えを出していないのね。 なのでとても薄っぺらく感じられてしまった。
[映画館(字幕)] 6点(2020-02-07 19:48:11)
89.  ヲタクに恋は難しい
原作は未読でアニメは観たのだが、アニメと比べると大分脚色されていたように思う。っていうか主人公の2人以外は殆ど別物じゃん! でもアニメ版にそんなにはまれなかった私としてはこっちの方が楽しめたかも。  ただ、思ったよりミュージカルだったのが意外だった。 オープニングの盛大なミュージカルシーンはとても格好よくて期待値が上がったんだけど、その後のシーンはどれもイマイチ盛り上がらない上にドラマの流れをぶった切っているので決して誉められたものではないと思う。  いかにも福田雄一監督らしいギャグ多めのハイテンションな内容なのは良かった。 あと、高畑充希と山崎賢人の演技はとても面白かった。 佐藤二朗は相変わらずウザい(笑)
[映画館(邦画)] 6点(2020-02-07 19:47:15)
90.  犬鳴村
“最恐の心霊スポット“、“地図から消された村“、“犬を食べて暮らしていた謎の現住民族“、“日本国憲法の通用しない場所“  キーワードだけ挙げていけばかなり面白そうだし怖そうなのだが…。 いや、実際かなり怖かった。前半は。 やっぱりホラーって得体が知れないから怖いのであって、お化けの正体がわかると途端に怖くなくなるのよね。 後半はその得体の知れないものの謎を解き明かして行く風な展開になるので途端に嘘臭くなっちゃって残念だった。
[映画館(邦画)] 3点(2020-02-07 19:46:28)
91.  アンダー・ユア・ベッド
歪んだ性癖、盗撮、盗聴、DV。かなり鬱な内容だった。  変態ストーカー男が好きな女性を監視しながら暮らしていて、もっと彼女の側に居たいという願望から彼女の家のベッドの下に潜り込む事に成功するまでを追っていく物語。  そこに至るまでは彼の歪んだ性癖と過去のトラウマ等を丁寧に描写していて、彼の淡々としたモノローグも相まってなかなか惹き付けられた。  だが、いざ好きな女性と接近する段になると、途端に臆病になり結局何も出来なくて、ひたすら妄想の世界に逃げ込むという不器用で駄目な奴なんですね。こういう人物を高良健吾が演じるというのが意外性があって良かったのではないでしょうか。
[DVD(邦画)] 6点(2020-02-07 19:45:39)
92.  スマホ拾っただけなのに
「スマホを落としただけなのに」のパロディーかと思いきや全く違った内容だった。  スマホを拾った事で巻き込まれるホラー展開ではあるが、本家のようにスマホでSNS等を使ってサイバー攻撃されるという訳ではなく、ひたすら原始的な殴り合いやチェーンソーでの戦いが描かれるというしょうもない内容である。  また、主人公に妄想癖があるという映画においては厄介な存在で、一旦あり得ないような展開を見せる→妄想でした。というのを何回も何回も見せてくるので飽きてくるし、「カメラを止めるな!」みたく同じ映像をリサイクルするシステムのおかけで何回も同じ映像を見せられるので飽きてしまう。 種明かしされた所でそんなに感心させられる訳でもないし。  出演者全員の演技がとにかくわざとらしくて酷いし、いかにもB級な内容だった。
[DVD(邦画)] 1点(2020-02-07 19:44:24)
93.  アガサ・クリスティー ねじれた家
探偵がただのジゴロだった…。  大富豪の豪邸で家長が殺されて、犯人はその家族の中に居て、遺産を巡る争いが巻き起こって、そこへ颯爽と現れた探偵が鮮やかに事件を解決する。そんな内容を期待していましたよ。アガサクリスティだし。  ところがどっこい! 謎解き要素はほぼ皆無だし、探偵は捜査よりも色恋に夢中。家を抜け出して富豪の娘さんと恋に落ちたりするんですね。しかも、家の中に居る女達から次々に色仕掛けされたりして、イケメンなもんだからさあ大変。というグダグダした内容だった。 しかも、この探偵結局何もしてないまま結末を迎えるんですね。その幕引きがあまりにも雑なもので、( ゚д゚)ポカーンとしてしまいましたよ。余韻も何もないままTHE ENDって…。
[DVD(字幕)] 1点(2020-02-07 19:43:25)
94.  ニーチェの馬
冒頭、ニーチェの馬が現れるシーンが凄い印象に残った。躍動感に溢れ、詩的で、美しい。  面白いか面白くないかはひとまず置いておいて、世界観と表現方法がとても素晴らしい映画だ。  ひたすら同じ音楽を流し続けるスタイル、常に嵐が巻き起こっている荒野、極端に排された台詞。30分位経過してやっと喋った台詞が「もう寝ろ」って…。  あとやっぱり馬の使い方がとても素晴らしいと思う。
[インターネット(字幕)] 8点(2020-02-07 19:42:29)
95.  情婦
アガサクリスティ原作の映画化としてはやはり断トツにこれが面白い。 冒頭からグイグイ引き込まれる謎に満ちたプロット。 シリアスなだけじゃなくて、登場人物達のコミカルなやり取りもまた楽しい。 葉巻を巡る老練の弁護士と看護婦とのやり取り、本筋に関係ない階段の昇降機を使った笑いのセンス等々。 最後の法廷のシーンはまさにクライマックスと呼ぶに相応しい迫力で全く飽きさせない。
[インターネット(字幕)] 9点(2020-02-07 19:41:34)
96.  ロスト・イン・ラ・マンチャ
スタッフの一人が言った台詞。 「準備段階で問題を抱えた作品が、何とか製作に入るときよく言われるという言葉がある“とにかく撮影開始だ“」 この言葉が的確にこの作品を表していると思う。 カメラは映画の準備段階からの様子を映して行くが、明らかに準備不足感が否めない。 その後、天災や俳優の病気など様々な災難に見舞われ、撮影は頓挫する事になるが、どの映画もこんな綱渡りな事やってるの?と思ってしまった。 ただ淡々と映画の撮影風景やインタビューで占められるので少々退屈ではあった。 けど、撮影中のテリー・ギリアムの楽しそうな姿はとても印象的で、中止になったのはとても残念。 あと、一番謎だったのはヴァネッサ・パラディが来ない理由って結局何だったの。
[インターネット(字幕)] 4点(2020-02-07 19:40:38)
97.  台風クラブ
誰もが通る道なんだよなぁ。 思春期の痛々しい行動と台風が近付いている時の謎の高揚感。  ほぼ中学生達によるドラマが展開されるが、そこには青春の清々しさなんてものはあまり無く、ひたすら鬱屈とした窮屈な感情や性的衝動なんかが正に台風の如く吹き荒れる様を描いている。 彼らの生態をカメラは窓の外からや、教室の外側からなど、まるで覗き見をしているかのように映し出していて、長回しの多用によってよりリアルな風景に感じられた。 台風の到来と共に己を解放していく彼らの行動はなんとなく共感できた。
[DVD(邦画)] 8点(2020-02-07 19:39:29)
98.  劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明
カートリッジの中身が溢れて飛び散り、それを浴びるというヤバすぎる疑似体験ができるのは4DXだけ!(観てない人には謎過ぎるが)  倒すべき強大な敵。 その敵とのバトルは壮絶極まりなく、さらにその恐るべき実験の全貌が明らかとなる。 それは残酷で、とてもおそろしい。目を背けたくなるほどだ。  単純に面白いというよりかは観ているのが辛く、2度と見たいとは思わないだろう。 何か観客の心を折ることに全力な感じで…。  と、初見時は2度と見たいとは思わないだろうとか言ってたくせに観てきたよ✋4DX版✴️ もうね、最&高だった!  初見時はあまりの胸糞展開に感情が変な方に行っちゃってたので、純粋に楽しむ事が出来なかったが、もう内容を分かっているので(それでも泣けたが)余裕を持って楽しむ事が出来た。  とにかくアクションシーンの迫力が凄い!動きもあるから臨場感ぱねぇ! ボンドルド初登場シーンの足音に合わせた地鳴りのような振動だったり、階段を昇るシーンでの上に上がる感じとか(上昇負荷がかかっちゃうー!)、カートリッジから中身が溢れる所で水の演出とか(頭おかしい(笑))、とにかく細かい所まで設計されているなぁと感じた。エンドロールで謎の香りが発生したのは謎だったけど。笑
[映画館(邦画)] 9点(2020-02-02 13:58:57)
99.  9人の翻訳家 囚われたベストセラー
外部とは隔絶された建物内に翻訳家9人が集められ、翻訳が終わるまで出られません状態になるというプロットだけでワクワクしたし、そこで事件が起こるという展開は目が離せなかった。 これって、現実でも翻訳の際にそういう事が行われてたりするのかな?いや、それは無いか…。 ただ、ネタを知ってしまうとそこまで面白さは持続しなくて、途端にテンションが下がってしまったので、後半の展開がやや雑に感じられてしまった。 でも飽きずに楽しめたし、なかなかの良作。
[映画館(字幕)] 7点(2020-02-02 13:53:41)
100.  ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密
ダニエル・クレイグ演じる名探偵はそこまで特殊な魅力がある訳ではなかったが、そのいかにもな佇まいはとても良かった。  登場人物の1人に絶対に嘘を付けない体質の人が居るという設定が絶妙だと思った。 しかも、嘘つくと○○しちゃうなんて…。これは映像的にもインパクトがあるし笑えるし、とても良い。  単なる犯人当てだけじゃない魅力溢れるミステリーでした。面白かった~。
[映画館(字幕)] 8点(2020-01-31 20:14:35)
0110.81%
1463.40%
2544.00%
3977.18%
419514.43%
500.00%
624718.28%
728521.10%
828821.32%
9946.96%
10342.52%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS