Menu
 > レビュワー
 > 池田屋DIY さんの口コミ一覧。6ページ目
池田屋DIYさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 369
性別 男性
年齢 38歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  おもひでぽろぽろ
面白く、ない!!
3点(2003-11-24 01:25:20)
102.  グリーンマイル
ラストのトム・ハンクスの台詞と歩んできた人生に強い衝撃を受けた。「私にはグリーンマイルが長すぎるのです(だったかな?)。」電気椅子に向かう生。絶望と後悔に支配されるグリーンマイルを歩く。なのにいつまでたってもそれの終りは見えなくって・・・。まさに地獄です。  作家の沢木耕太郎さんも映画レビューの本のなかで褒めてました。作品を、というより原作をうまくまとめたフランク・ダラボンの手腕を、だったけど。
9点(2003-11-24 00:57:58)
103.  バッドボーイズ(1995)
映画の出来も超バッド。
2点(2003-11-24 00:11:57)
104.  ジャック
なんか身につまされる映画だった。体は大人でも、心は子供。そんな子供が、周りの人と同じ時を生きられないということに対して、どう考えて生きたのかと考えると痛々しかった。卒業式のスピーチのシーンは心が震えた。ロビン・ウィリアムス演技やっぱりうまいよ。
9点(2003-11-15 12:24:22)
105.  インデペンデンス・デイ
つまらない。宇宙人のデザインが醜悪なのにどこか笑えるところはMIBに似てなくもない。
5点(2003-11-10 17:36:51)
106.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
取っ掛かりさえつかめない数学の問題の解法を、先生に示してもらった生徒の気分になった。一回目・・・ん?なんだ?なんでそうなるんだ?これ、矛盾してないのか? 二回目・・・ああ、なるほど・・・この人物はこういう役割で・・・ん?こ、この映画ってもしかしてすごいんじゃないのか!? 前半はだれたけど、そここそ集中しどころ。見てない方、是非是非是非!
10点(2003-11-10 17:07:14)(良:1票)
107.  奇跡の旅2/サンフランシスコの大冒険
いいっスね。動物モノは。にしても主人公犬の恋人犬は、野良犬のわりに輝くような白さだったなぁ。
9点(2003-11-09 15:52:15)
108.  ボルケーノ
学校のホームルームで見たけど、消防士が溶けるシーンしか覚えてないです。でも、東京の下でマグマが蠢いてたりしたらこえぇなー
6点(2003-11-01 16:35:54)
109.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
なかなか面白かった。ジャージャー・ビンクスの故郷はぜひ行ってみたい。問題はナタリー・ポートマン。・・・バカ殿?
7点(2003-11-01 01:53:30)(笑:1票)
110.  アンドリューNDR114 《ネタバレ》 
いまいち。テンポが悪かった気がするし、ちょっと難しかった。娘と父のダンスシーンとか、「人間の皮」を着たロビンが、鏡に映った自分を見つめて言葉を失った後に「・・・ありがとう」というシーンとか、すきなシーンはあったんだけど・・・。ロビン・ウィリアムスは、阪神の片岡に似てると思った。全然関係ないけど・・・。
5点(2003-10-25 00:51:10)
111.  学校の怪談
見た当時あのおっさんから触手が生えてくるシーンは怖かった。おかげで「スピーシーズ」も「エイリアン」もまだ観れてない。
5点(2003-10-18 15:05:11)
112.  タイタニック(1997)
沈む船の中で、乗客や船員一人一人にスポットがあたっているのが良かった。「ターミネーター」の監督さんですよね?こんなものも撮れるのか・・・。
7点(2003-10-13 12:48:59)
113.  シックス・センス
見る直前に友達にオチを聞いてしまったために、面白さ減。
5点(2003-09-18 21:40:51)
114.  ファイト・クラブ
なんか引き込まれるものがある映画。変身願望と、破壊衝動(!)がある人なんかは好きな映画かも。
8点(2003-09-01 20:34:42)
115.  学校の怪談2
昔の岸田今日子はすごいきれいだったのに・・・。「ブス」・・・。
2点(2003-08-31 14:11:37)
116.  ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合
エディ・マーフィは苦手だなぁ。
3点(2003-08-11 14:40:08)
117.  マイ・ドッグ・スキップ
犬は好きだけどこれはあんまり・・・。隣に住んでた兄ちゃんと、黒人の兄ちゃんの対決を見てみたかった。
5点(2003-08-08 14:46:23)
118.  ライフ・イズ・ビューティフル
すごいなぁ・・・。きっとあの子のなかじゃ最後の最後まで”ゲーム”だったんだろうなあ・・・。
10点(2003-07-31 18:51:15)
119.  顔のない天使 《ネタバレ》 
最後のシーンすごく感動した。「今では顔が見える」の言葉通り、最後火傷が消えてるように見えた。
8点(2003-07-27 14:53:15)
120.  マスク(1994)
ジム・キャリーはこうでなくちゃ。
8点(2003-07-26 20:47:28)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS