Menu
 > レビュワー
 > ぐり さんの口コミ一覧。6ページ目
ぐりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 185
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  私の愛情の対象
アニストンは嫌いだけど、この映画の彼女には感情移入しました。それにしても原題のタイトル、センス悪すぎ。
7点(2003-03-29 19:59:08)
102.  グリーン・カード
アメリカで実は横行しているグリーンカードのための契約結婚という着眼点は面白かった。ストーリーは超読めてたけど。
6点(2003-03-29 19:55:35)
103.  ペット・セメタリー2
前作とうってかわって超駄作。ストーリーがあってドラマだった前作に対して、これはただのスプラッタ映画です。
3点(2003-03-29 19:53:27)
104.  フレンチ・キス
フランス人とカナダ人(アメリカ人)の国民性を良く描いていたのが面白かったです。ストーリーは見えてたけどね。ファッションも良かったです。
7点(2003-03-29 19:49:01)
105.  恋におちたシェイクスピア
オスカー圧勝で期待しすぎたようです。期待しなかったらもうちょっと楽しめたかもしれないけど。パルトロウはこれでオスカーかぁ・・・(不満の余韻)。
6点(2003-03-29 19:47:19)
106.  グリーンマイル
泣きました。切なかったです。とても面白かったけど、一部のシーンが残酷すぎてちょっときつかったな。
8点(2003-03-29 19:39:16)
107.  プライベート・ライアン
最初の延々と続く戦闘シーンがあまりにリアルでぎょっとしたのしか覚えていません。ということでストーリーはあんまり印象的ではなかったです。
4点(2003-03-29 19:37:09)
108.  クリフハンガー
ストーリーはかなりつまらなく、スタローンのために書いた脚本なんですかね?雪山でスタローンが服を脱げと命じられるシーンは、彼の鍛えた身体を見せるためのスタローンのためのシーンというのがミエミエで興ざめでした。最初の滑落シーンは恐かったよ~。映画館で高いお金を出して見る価値はないけれど、映像くらいしか楽しみがないので、ちっこいテレビで見るんじゃまるで映画の価値がない。大型スクリーンのテレビで見ましょう。
3点(2003-03-29 19:35:35)
109.  ゲッタウェイ(1994)
キム・ベイシンガーの美しさとセクシーさにはやられました。やっぱり逃亡者の行き着く先は南かぁ。
7点(2003-03-29 19:32:10)
110.  恋は嵐のように
ストーリーは特に光るものがなかったけど、サンドラ・ブロックが光ってたからちょっとオマケで6点。ブロックのファッションやメイクが良かった。あとアバンギャルドな性格の合間から垣間見せる真面目さにも共感。
6点(2003-03-29 19:30:21)
111.  プラクティカル・マジック
女優二人が良かったので見に行きましたが、ストーリーは最高につまらなかったです。だいたい骨格も色素も全然違うあの二人が姉妹ってのも無理がありすぎ。
2点(2003-03-29 19:27:38)
112.  フィラデルフィア
ストーリーよりも、フィラデルフィアの街の風景とブルース・スプリングスティーンの歌の方が印象的でした。この映画を見て、フィラデルフィアに旅行したくなったくらい。また演技も、トム・ハンクスよりデンゼル・ワシントンの演じる真面目な弁護士の方が個人的には印象に残りました。社会派映画なので万人向けではありませんね。
6点(2003-03-29 19:25:33)
113.  フォレスト・ガンプ/一期一会
アメリカの歴史がよく分かる!アメリカ史のポイントを全て抑えている映像技術はすごいですね。それをフォレストと絡めて面白く楽しくリズミカルに展開していて良かったです。トム・ハンクスの額後退気味の高校生はちと無理があったけど。
9点(2003-03-29 19:21:01)
114.  クルーレス
笑いあり、ちょっと切ないシーンあり、最後はハッピーエンディングという展開は、アメリカのコメディで出尽くしていて水戸黄門のストーリーのようにパターン化していますが、好きだから楽しかったです。
7点(2003-03-29 19:17:50)
115.  アメリカン・パイ
アメリカのハイスクール・キッズについてよく描かれていたと思います。題名となっただろうシーンは考えちゃうとちょっと気持ち悪いけど笑いました。
7点(2003-03-29 19:15:18)
116.  アメリカン・ビューティー
いつも強くて明るいアメリカの裏の側面を描いたという観点が良かったです。それをまた皮肉っぽく描いているところが面白くてよく笑いました。でもアメリカ人やアメリカについてよく知らない人にはちょっとつまらない映画かも。
8点(2003-03-29 19:13:05)
117.  ロミーとミッシェルの場合
キュートな映画です。ちょっと切ないシーンあり、でもハッピー・エンディングが待ち受けているのは分かっていて安心して見られる典型的アメリカン・コメディですね。ちょっとブルーなときに元気になれる映画です。楽しみました。
8点(2003-03-29 19:02:02)
118.  大いなる遺産(1998)
全体に緑色で統一してあって綺麗な映画。グウィネスとイーサンの配役は大正解だったと思います。ストーリーの中でロバート・デ・ニーロの役どころは、ちょっと出来すぎ(狙いすぎ)の気がしますが。でも素直に泣きました。
8点(2003-03-29 18:53:55)
119.  ゴッドファーザー PART Ⅲ
シリーズの最初2作が最高だっただけに期待しすぎたようです。前作のような圧倒される雰囲気はありませんでした。カトリック教会とマフィアという対極にある世界を絡めたのは面白かったけれど。アンディ・ガルシアとソフィア・コッポラがパスタを作るシーンが印象的でした。
6点(2003-03-29 18:50:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS