101. 荒野の七人
もうテーマ曲が良すぎる。ラスト付近で少しだけ「七人の侍」と展開を変えてたので、「荒野の用心棒」よりも良かった。 7点(2003-12-16 00:21:48) |
102. 荒野の決闘
「OK牧場の決斗」ではワイアットアープの方がもててたけど、本作では、ヘンリーフォンダは最初あまりもてない感じだったのが良かった。 7点(2003-12-16 00:16:34) |
103. 紅の豚
宮崎作品では「魔女の宅急便」の次に好き。あのポルコの住んでる場所とかも宮崎監督らしいと思った。 8点(2003-12-16 00:06:50) |
104. グリーンマイル
《ネタバレ》 コーフィーが被害者の両親に誤解されたままだったのがなんだか悲しかった。でも、スピルバーグが泣いたとかの宣伝のせいでこの映画の評価は下がった気がする。 6点(2003-12-16 00:00:29) |
105. 蜘蛛巣城
北野武が黒澤映画でこの作品が一番好きみたいなことを言ってたらしいけど、自分的には中の上という感じ。 8点(2003-12-15 23:49:13) |
106. 金田一少年の事件簿
小説を先に見てたので、おおまかなストーリーは知ってたんですが、殺人の動機が変えられてたのにびっくり。(まあ、少年漫画にはふさわしくない上に、絵では見せられないので当然といえば当然だけど。)僕はこの小説を小学校のときに読んでその動機のあまりのむごさに衝撃を受けたので、ちょっとこの映画版の動機じゃあって思いました。 2点(2003-12-14 02:30:29) |
107. 疑惑の影(1943)
《ネタバレ》 最後のほうまで、アンクルチャーリーはもしかしたら白じゃないのかと思っていました。あっ黒だと分かった頃には完全に叔父のほうに感情移入しているから、正直、姪は殺されて欲しいと思ってしまった。 8点(2003-12-14 02:21:22) |
108. キッド(1921)
子供が警察に連れて行かれそうになり、チャップリンが必死に助けようとするシーンにはぐっとくるものがあった。 8点(2003-12-14 02:10:54) |
109. 火宅の人
《ネタバレ》 正直やらしい目でしか見れなかった。 2点(2003-12-14 01:59:01) |
110. 影武者
率直な感想は、内容のことよりも映像がきれいだったこと。内容に関しても「乱」よりはわかりやすいぶんよかった。 7点(2003-12-14 01:57:17) |
111. 隠し砦の三悪人
《ネタバレ》 全体的なストーリーはちょっと強引な気がしないでもないが、三船が馬に乗って敵を追うシーンや、千秋実と藤原鎌足との掛け合いのシーンなど見所は多かった。 8点(2003-12-14 01:46:26) |
112. おもひでぽろぽろ
個人的に世間評価ほどはつまらなくはないと思う。特に最後の都はるみの曲の歌詞には泣けた。あの曲だけで6点はあげていいと思う。(映画と関係ないけど・・・) 6点(2003-12-14 01:34:49) |
113. OK牧場の決斗
ワイアットアープは「荒野の決闘」のヘンリーフォンダのが好きだが、ドクホリデイは本作のカークダグラスが好き。個人的にドクは最後に死んだほうがいいと思うけど、本作はそれはそれでいい味が出てた。 7点(2003-12-14 01:24:34) |
114. 駅馬車(1939)
《ネタバレ》 西部劇の中ではこれが一番おもしろい。時間も短いなかに2回も決闘があるし、ジョンウェインの登場シーンもかっこいい。あと駅馬車でのインディアンとの戦いでジョンウェインが馬の方に行く場面は「バックトゥーザフューチャー3」に影響を与えてるんじゃないかと勝手に思ってしまった。 8点(2003-12-14 01:11:40) |
115. 裏窓(1954)
内容よりも発想にやられた感じ。ところどころ「推測だけじゃ警察に信じてもらえないだろ。」と思うところもあったが、全体としては上手いなって印象がある。 7点(2003-12-14 01:01:07) |
116. インビジブル(2000)
正直ちょっとケビンベーコンを応援してしまった。 3点(2003-12-10 22:33:18)(笑:2票) |
117. 一番美しく
思ってたよりもストーリーはあったけど・・・。 4点(2003-12-10 22:29:13) |
118. 生きものの記録
《ネタバレ》 ウルトラQに似てるテーマ曲の不気味さが妙に印象に残っている。ラストの三船のセリフはぞっとした。 8点(2003-12-10 22:19:30) |
119. 大脱走
自分が今まで見た映画の中でも一番面白かった。マックイーンのかっこよさはもちろんのこと、ブロンソンやコバーンなど全員に個性があり、3時間がむしろ短く感じた。女が全くでてこないって言うのも良かった。 10点(2003-12-10 22:13:56) |
120. 静かなる決闘
黒澤作品の前半10作品の中ではこの作品が一番好き。冒頭の野戦病院のシーンは見事だし、後半の告白のシーンでは胸が詰まる思いがした。 9点(2003-12-09 01:44:57) |